通報専用画面
該当するトピックまたはコメントの通報をクリックすることで、編集部に通報することができます。
いよいよ人手不足が深刻になってきました(通報)
タイトル通りです。
元々人手不足ですが異動や退職が増えてさらに人手不足なのと3年目までの子達のフォローが外れず受け持ちが割り振れなくなってきました。メンバーの時は重症度が爆上がり、そこに緊急入院も取らなければならない、リーダーの時は9割のスタッフをフォローしなければならない時も出てきました。
負担だけがどんどん増えて最近仕事に行くのがしんどいです。
師長に伝えても頑張るしかないと言われてしまいます。
どこの病院も同じような状況なのでしょうか。
フリートークのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
最長、何時間残業したことある?
- ~10時間 51%
- 10~20時間 12%
- 他の回答
- 投票数2478票
- 残り2日
【看護師大喜利】医療機器があなたに話しかけてきた!なんと話しかけてきた?
- 思いついた!(コメント欄へ) 7%
- いや、話しかけてこないでしょ… 92%
- 投票数2304票
- 残り4日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆感染症の問題◆主に経口感染するウイルス性肝炎はどれでしょうか?
- A型肝炎
- B型肝炎
- C型肝炎
- D型肝炎
4666人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
ににこ1年目 / 病棟 / 大阪府

令和7
06
12
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 230,000 | ¥ 0 | ¥ 34,400 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 28,000 | ¥ 0 | ¥ 30,600 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 2交代制 | 0時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 323,000 | ¥ 0 | ¥ 3,876,000 |
きみ30年目 / 病棟 / 千葉県

令和7
02
13
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 330,000 | ¥ 0 | ¥ 12,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 10,000 | ¥ 5,000 | ¥ 63,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1回 | 2交代制 | 0時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 420,000 | ¥ 1,960,000 | ¥ 7,000,000 |
9049人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全4件)
どこも似てると思います。
今に始まったことではなく、人材不足は私が看護師になった20年前から頭を悩ませてる問題だと思います。
頭数を揃えたらいいというものではなく1とカウントできる力量やスタッフ間の患者を任せられるという信頼がものすごく重要だと思います。
転職が多い私ですが急性期の場合はどこもそのような感じでしたよ。
似ている状況です。
仕事の負担が重いスタッフと軽いスタッフの二極化が進み、重症者&夜勤&残業組と(仕方ないにしても)しょっちゅう休む&定時組がいます。
逃げ時を考えています。
>001 匿名さんさん
>> どこも似てると思います。
>> 今に始まったことではなく、人材不足は私が看護師になった20年前から頭を悩ませてる問題だと思います。
>> 頭数を揃えたらいいというものではなく1とカウントできる力量やスタッフ間の患者を任せられるという信頼がものすごく重要だと思います。
>> 転職が多い私ですが急性期の場合はどこもそのような感じでしたよ。
人材不足は看護師業界の永遠の課題ですよね。
そうなのです。1とカウントできるスタッフがいなさすぎるのです。きっとそういう方々は早々に見切りをつけて辞めて行くんですよね…。
私は2.5次救急みたいなところなのですがやはり同じ状況なんですね…。
コメントありがとうございました!
>002 匿名さんさん
>> 似ている状況です。
>> 仕事の負担が重いスタッフと軽いスタッフの二極化が進み、重症者&夜勤&残業組と(仕方ないにしても)しょっちゅう休む&定時組がいます。
>>
>> 逃げ時を考えています。
二極化が進んでも給料に反映されないしやりがいがないですよね。
沈みゆく船にいつまでも乗っていられないので私もぼちぼち転職活動しようかと思います。