新人看護師、毎日楽しく過ごしているけど、これでいいんでしょうか。
とある病院に今年から勤めている看護師です。
タイトルにもある通り、4月から初めて見るものや介助が楽しくて、自分が出来ることがだんだんと増えてきたことで、「看護師になれて良かった」と思って過ごしています。
私はオペ室所属なのですが、同期はほとんど病棟に配属されています。病棟での話を聞くと、「先輩によって言っていることが違うからストレスだ」、「プリセプターはいるけどほとんど関わりがない」、「先輩が好きじゃない」などマイナスな話を多く聞きます。
私が勤めている病院のオペ室は、主に指導してくれる方(毎日同じ方)、プリセプターさんがいらっしゃいます。
私が楽しいと思えているのは120%先輩の指導が分かりやすいこと、新人に対してとても優しいからだと考えています。飲みに連れて行ってくださる先輩もいて、非常に有難く思っているのですが、先輩方に気を遣わせすぎていないか、先輩方の迷惑になっていないかたまに心配になってしまいます。なので、少しでも役に立ちたくて毎日ノートに学んだことをまとめるなどして少しでも業務を覚えられるよう工夫しながら過ごしています。
こんな風に考えてしまうのは、私の考えすぎなのでしょうか。
人によって病棟に行くのが辛い方、嫌な思いをされている新人の皆様もいらっしゃるかもしれません。もしこの投稿を見て嫌な思いをされたら申し訳ありません。
新人ナースのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
憧れの看護師っている?
- いる!(コメント欄へ) 33%
- まだ出会ってない… 18%
- 他の回答
- 投票数2421票
- 残り2日
「最悪のなくしもの」を教えて!
- 答える 7%
- 「最悪のなくしもの」はない 33%
- 他の回答
- 投票数2276票
- 残り4日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆がん看護の問題◆AYA世代とは、どの年代のことでしょうか?
- 0~14歳
- 15~39歳
- 40~64歳
- 64歳以上
3650人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
mori20年目 / 病棟 / 埼玉県

令和7
03
21
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 366,458 | ¥ 0 | ¥ 9,072 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 90,297 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 2交代制 | 0時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 465,827 | ¥ 1,410,076 | ¥ 7,000,000 |
あき13年目 / 病棟 / 東京都

令和7
03
19
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 260,000 | ¥ 12,000 | ¥ 50,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 24,600 | ¥ 35,100 | ¥ 8,300 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5回 | 2交代制 | 5時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 390,000 | ¥ 1,900,000 | ¥ 6,580,000 |
9047人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全2件)
全コメント(2件)を見るコメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録