ある1人の看護師について。

フリートーク
匿名さん (11年目以上)

転職して半年も経っていない試用期間中の看護師10年目です。

仕事自体は慣れてきたけどスタッフ間で慣れない人がいます。
それが60代過ぎたナースです。

私は常勤
彼女は非常勤

私にだけきつい口調です。
透析室勤務で私は透析療養指導士をもってますが彼女はもってません。
が、この病院の勤続年数は長くこれまでの経験を活かして受け持ち患者の情報をとると『ムダ』と言われます。

やることなすこと、気に食わないのでしょう。
そして先生や臨床工学技術の男性スタッフには甘い声。笑顔と笑い声が溢れてますが私には声のトーンから言葉の内容、そしてすべて敬語だったり男性スタッフと話してると後ろから『どいて』と割り込んできたり、帰り際に話してると『⚪️⚪️︎君、もう時間。帰らなくて大丈夫?空気読めない人がいると帰れないよね』と言われたり。。。

本気で気分障害なのか?
精神疾患を疑ってます。。。
みんな50-60代の中で30代は私だけです。

なんだか疲れました。
看護師だけの輪の中はきつく、透析など他職種で働ける場所を選んで資格もとりながら経験を活かせたらいいなと思ってましたが限界かもしれません。

試用期間が4月いっぱいなのですが辞めようか考えてます。
こんなことで辞めるなんて…と思いますが精神衛生上、彼女は苦痛でしかならないし私がそれを思うなら彼女も私の存在自体にイライラしてると思います。

上司にも相談してましたが『あぁいう人なのよね、透析って新人がなかなかはいらないから教育という面ではわからないのよ』と言ってました。


コメント(全11件)

全コメント(11件)を見る

コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。

ログイン / 新規登録
ニックネーム
ログインしていません
投稿内容(2000文字以内)

0/2000

画像つきコメント

挿入する画像を選択してください。

選択してください

フリートークのトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

【2024】看護必要度 ココが変わる!7対1病棟の「B項目廃止」でどうなる⁉

ガンコな寝ぐせ・くせっ毛を瞬時に直す方法 | 看護師のまとめ髪テク【番外編2】

明けのテンション|マンガ・ぴんとこなーす【540】

心電図検定とは?4級・3級を看護師は受ける?検定の詳細やメリットを解説

看護計画の書き方とポイント【例文付き】|これでカンペキ!看護計画(1)

「低GI食品」って何を選べばいいの?ダイエッターがコンビニで買うべき食品リスト

卵巣腫瘍は良性でも怖い?|働くナースが知るべき病気【8】

もちザク!マシュマロバー|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【67】

ナースな心理テスト【全記事まとめ】

「身体拘束の最小化」が全病棟で義務化へ…! 看護の現場はどうなる?|2024診療報酬改定

採血が難しい血管選手権!|看護師の本音アンケート

マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【全記事まとめ】

ザクザクポテサラ&洋風ばくだん|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【69】

看護師が取りたい資格図鑑|目次

暴言|マンガ・ぴんとこなーす【542】

あなたの二重人格度は?|ナースな心理テスト【25】

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆呼吸器の問題◆吸入薬を使用する際、緑内障の有無を確認すべきものはどれでしょうか?

  1. ステロイドの吸入薬
  2. 抗コリン薬の吸入薬
  3. β<sub>2</sub>刺激薬の吸入薬
  4. テオフィリンの吸入薬

7853人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

9015人の年収・手当公開中!

給料明細を検索