通報専用画面
該当するトピックまたはコメントの通報をクリックすることで、編集部に通報することができます。
ライフワークバランスについて(通報)
転職2年目30代看護師です。
ライフワークバランスについての質問です。
師長さんから、今後5年のキャリアプランを提示されました。
来年は委員会のリーダー、再来年は部署のチームリーダー、3年後は、、、という感じです。
しかし、家族計画も考えており産休・育休等取る事になると上記の仕事はできなくなります。
リーダーになることで責任を持たせ、子どもを持つことをやめさせようとしている雰囲気を感じます。
師長さんにはまだ返事はしていませんが、自身のライフプランを優先してもいいものでしょうか?転職2年目ということでもう少し病院に貢献してから子どもを持つべきでしょうか。
皆さんはどのように仕事とプライベートを両立されていますか?
フリートークのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
初出勤の日のこと、覚えてる?
- 覚えてるよ 29%
- あまり覚えてない 62%
- 他の回答
- 投票数2570票
- 残り4日
「4月から◯◯デビュー!」宣言
- ◯◯デビューします! 16%
- 探し中です… 15%
- 他の回答
- 投票数2338票
- 残り6日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆呼吸器の問題◆中央配管方式での酸素配管の差込口はどれでしょうか?

- ①
- ②
- ③
- ④
9346人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
Q4年目 / その他 / 東京都

令和7
01
02
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 200,000 | ¥ 50,000 | ¥ 110,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 110,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
11回 | 2交代制 | 11時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 470,000 | ¥ 800,000 | ¥ 6,440,000 |
リオ8年目 / 病棟 / 福岡県

令和6
12
13
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 248,000 | ¥ 46,000 | ¥ 34,400 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 27,000 | ¥ 0 | ¥ 39,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5回 | 2交代制 | 8時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 394,400 | ¥ 580,000 | ¥ 5,312,800 |
9026人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全4件)
お疲れ様です。ご自身のライフワークを優先した方が良いと思います。赤ちゃんだって、やっと迎えられる様になってから、妊活したら不妊(夫が極端に精子が少なく自然妊娠不能)だった友達がいます。私も35歳で初産。主任だった事もあり、子が3ヶ月になったら職場に復帰して働いてしまいました。いまは後悔しています。しっかり育休をとれば良かったと…。転職2年目だって関係ありませんよ。自分優先で!その内、親の介護が始まってしまいますよ。ライフイベントが次々とやって来るので、子供は少しでも若いうちに産んだ方が良いです。絶対に!
ご自身の生活を優先させて良いのではないでしょうか。曖昧な返事をするよりも、ご自身の家族計画をしっかりと伝えた方が良いです。
「リーダーになることで責任を持たせ、子どもを持つことをやめさせようとしている雰囲気を感じます。」
→さすがにネガティブに受け止め過ぎなような…。いくら何でもそんな悪意はないと思うのですが。
30代ともなれば、現場では主軸となって欲しいと思うのは当然の事です。その上でのキャリアプランのお話だと思います。
主さんの希望する生活を伝えたら、また別の形のキャリアプランの提案がなされるかもしれませんし。
いやいや、仕事より自分のライフワークです。
年齢的に子供を早く作るほうがいいです。
何のための仕事?と、思った時に、家族あっての仕事だなと思い、私は家族に時間が使えるような転職をします。
プライベートをぜひ優先してください