血圧測定が上手くできません…
こんにちは。
大学の看護学部に通う1年生です。
タイトルにも書きましたが、血圧測定が上手くできないことに悩んでいます。
前期バイタルサイン測定についての講義があって、この間血圧測定の技術テストがありました。
① マンシェットを巻くときに、どうしても緩くなってしまうこと。
②値がすぐ読み取れないこと。
(例えば脈が触れなくなって、「よし今だ!」と思って目盛りを見るのですが、「あれ?これいくつだ?」ってなります。(語彙力がなくてすいません、))
この2つが今の悩みです。
あと、普段の練習でも上手くできない時があるのに、テストとかで緊張してしまうと、焦ってしまって、今までできてたこともできなくなります。
また、バイタルサイン測定は血圧だけじゃないので、体温とか呼吸数とか、測定することが増えると、こんがらがってしまうと思います。
さらに、バイタルサイン測定は今後実習で患者さんに対して行う機会があると思うので、この先やって行けるのか不安です。
練習量が足りないことは承知していますが、何か練習の仕方とかコツとかあれば教えていただきたいです。
看護学生のトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
年末年始出勤した方へ!おつかれさまでした!勤務どうでした?
- 年末年始出勤を報告する 16%
- その他 83%
- 投票数2695票
- 残り1日
2025年看護師国家試験まであと1ヶ月! 看護学生さんに応援メッセージを届けよう♫
- 先輩だよ!応援してる~! 78%
- 後輩です!応援してます~! 8%
- 他の回答
- 投票数2324票
- 残り6日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆看護技術の問題◆腰椎穿刺を行う患者さんへの対応として誤っているものはどれでしょうか?
- 処置前にトイレに行くよう促した
- 処置中、背はエビのように丸くするよう説明した
- 処置中・後で足のしびれがないか確認した
- 処置が終了したので車いすで病室に移送した
10901人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
やめたい2年目 / 病棟 / 北海道
令和6 09 27
¥ 210,000 | ¥ 20,000 | ¥ 15,000 | |
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 45,000 | |
2回 | 2交代制 | 10時間 | |
¥ 290,000 | ¥ 300,000 | ¥ 3,780,000 |
しー1年目 / 病棟 / 大阪府
令和6 09 20
¥ 208,000 | ¥ 31,000 | ¥ 40,000 | |
¥ 26,000 | ¥ 0 | ¥ 35,000 | |
4回 | 2交代制 | 4時間 | |
¥ 340,000 | ¥ 600,000 | ¥ 4,680,000 |
8998人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全1件)
全コメント(1件)を見るコメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録