通報専用画面

該当するトピックまたはコメントの通報をクリックすることで、編集部に通報することができます。

准看護師への指導方法(通報)

フリートーク
mako (4~10年目)

准看護師の新人のプリセプターをしています。私は正看護師6年目で、現在の病院には中途で入職しました。土地柄、准看護師の多い当院では、正看護師も准看護師も関係なく仕事をしています。

私のプリセプティーはアセスメント力が低く、指導方法に悩んでいます。ここを勉強してきたほうがいいと言っても、全く自己学習をしません。ついに私に限界がきてキレてしまいました。

よくよく話を聞くと「分からないことが多すぎて、何から勉強していいか分からない」と言います。

准看護師の方への指導はどうしたらよいでしょうか?また、現在准看護師の方はどのように自己学習をしていますか?

コメント(全2件)

001匿名さん (4~10年目)

プリセプターお疲れ様です。私は中核病院で主任をしており、主様の病院と同じように准看さん正看さんが同じように頑張ってくれている病院で、今年度准看さんの新卒さんがいます。
人に指導するのは、本当に難しいですよね。
私の病院では、自己学習をしていなかったらその処置は患者さんの命に関わるためさせません。
そのため、一生懸命自己学習に励んでくれています。
一年目で1番怖いのは業務を覚えてしまい一人前と勘違いしてしまう事だと私は思います。今月から新人さんが夜勤に入ったのですが、就業時間ギリギリにきて情報収集せず業務に入り誤薬ミスをしました。
正直私は頑張ってくれていると評価していた新人さんにがっかりしました、もちろん厳しく指導させていただきました。何がわからないかわからない。何を勉強したら。と考えるその新人さんに厳しいかも知れませんがいつか、命に関わる重大なミスをしてしまうよ!と伝えたいですね。
一年目は全ての看護が勉強しなければいけないと思います。キツいです、逃げたくもなります。でもそのくらい私たちの仕事は責任重大ですよね。
長々とすみません。私は、病棟のプリセプターさんと新人の方がきたら病院で購入してもらっている参考書や自分の持っている参考書を貸し出しここを重点的に自己学習してね。とポイントで学習を進めて頂いています。
参考になればと、コメントさせていただきました。

2024/11/28 12:20
002mako (4~10年目)

>001 匿名さんさん

せっかくコメントいただいたのに返信遅れてしまい申し訳ございません。

看護は「命に関わる」ということがもう少し伝わるような声かけを意識してみたいと思います!「ここを重点的に勉強してきてね」という伝え方を参考にしてみます。なかなか思いが伝わらないもどかしさを今も感じていますが、同じように悩んでいる人もいるのだと思い、少し心が軽くなりました。

コメントありがとうございました!

2024/12/14 19:32
元のトピックに戻る

フリートークのトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

「低GI食品」って何を選べばいいの?ダイエッターがコンビニで買うべき食品リスト

白菜とトマトの洋風茶漬け|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【13】

チキンあんかけラーメン|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【65】

【2024】看護必要度 ココが変わる!7対1病棟の「B項目廃止」でどうなる⁉

マンガ・私、看護師を続ける?【全記事まとめ】

元日にやっちゃいけないタブーとは? 意外と知らない「お正月」のすべて

呼吸療法認定士とは?難しいって本当?合格率や看護師が取得するメリットを紹介

お風呂で5分マッサージするだけ。高級クリームに頼らない【顔色アップ】【リフトアップ】法

そのサプリメント、本当に飲んで大丈夫?~飲んだ方が良いサプリ・無駄なサプリ

思い通りにいかなくて|私、看護師を続ける?~愛田さん編~【2】

看護計画の書き方とポイント【例文付き】|これでカンペキ!看護計画(1)

放っておくと怖い? 貧血の原因と意外な病気の可能性|働くナースが知るべき病気【10】

異変|マンガ・ぴんとこなーす【535】

【夏の怪現象】汗をかいても食べなくても太る『夏太り』の超シンプルな解決法

「身体拘束の最小化」が全病棟で義務化へ…! 看護の現場はどうなる?|2024診療報酬改定

認定看護師、現行制度は2026年度終了、新制度は2020年度開始予定

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆看護技術の問題◆腰椎穿刺を行う患者さんへの対応として誤っているものはどれでしょうか?

  1. 処置前にトイレに行くよう促した
  2. 処置中、背はエビのように丸くするよう説明した
  3. 処置中・後で足のしびれがないか確認した
  4. 処置が終了したので車いすで病室に移送した

1978人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8998人の年収・手当公開中!

給料明細を検索