皆さんならどの選択をしますか?
40才で転職しました。
まだ2週間が経過したところです。
内視鏡経験があり、技師ももっているので内視鏡配属になりました。
内視鏡スタッフの看護師は7-8名おり、その中で技師をもってる方は4名。
ですが、技師をもってない方からのあたりが強いのです。
もうすぐ定年であろう方々からの口調や態度がかなりきつく、その中でもAさんからの教え方が私にとって苦痛となっていきました。
高圧的で怒っているような声のトーン。
この前、Aさんと私の関わりを他のスタッフBさんがみててくれて、Aさんが離れた場所でBさんに『彼女はいつもみなさんにもあんな態度なんですか?』と尋ねてみたらその方はその質問には触れずに別の話をし出したので振り返るとAさんがいました。
でもそれを察したBさんが師長に話してくれたようで師長から『何があったの?』と話をしてくれました。
2週間ですが、彼女との様々なエピソードがよみがえり思わず泣きながら話しました。
内視鏡経験が強みとなるのかな?と思って今回転職したけれど全然そんなことなくむしろ持ってない方からのあたりも強いということを話すと『お互い経験があってプライドもあるしね』と聞いてくれました。
『でも内視鏡が一番よくて他の外来にいくと病棟と一元化で病棟はもっときついよ』といわれました。
内視鏡技師の時間で腹腔鏡の勉強をしたのでオペ室に関心があることを伝えると40過ぎてのオペ室は針刺しが心配といわれました。要は腹腔鏡のオペばかりにつけるわけでなく様々なオペにつくわけだからということで針に関することが1番心配とも言われてました。
透析も経験があり、透析室はどうかと聞いたら病棟と一元化だから病棟がとにかく大変で厳しく内視鏡が1番いいんじゃないか?どこの病棟とも一元化してないし、といわれました。
でも内視鏡も正直、当たりがキツイ人との対応がきつくてなりません。
だからと言ってせっかく就職したので辞めたくないです。
異動か、残留か。
そこでみなさんに質問です。
皆さんならどうしますか?
フリートークのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
★クリスマス★あなたの勤務はどれ?予定は?
- 日勤 47%
- 夜勤入り 9%
- 他の回答
- 投票数2647票
- 残り1日
「自分史上、一番大変だった日」教えて!
- 大変だった日、答えるよ(涙) 20%
- 楽しかった日を答えるよ! 3%
- 他の回答
- 投票数2442票
- 残り3日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆脳・神経の問題◆脳神経のうち、顔面の感覚を司る感覚神経と、咀嚼筋の運動を司る運動神経からなる混合神経はどの神経でしょうか?
- 三叉神経
- 外転神経
- 顔面神経
- 舌咽神経
8680人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
うし9年目 / 病棟 / 東京都
令和6 11 26
¥ 275,000 | ¥ 2,000 | ¥ 12,000 | |
¥ 10,000 | ¥ 30,000 | ¥ 71,000 | |
4回 | 2交代制 | 1時間 | |
¥ 400,000 | ¥ 1,400,000 | ¥ 6,200,000 |
リオ8年目 / 病棟 / 福岡県
令和6 12 13
¥ 248,000 | ¥ 46,000 | ¥ 34,400 | |
¥ 27,000 | ¥ 0 | ¥ 39,000 | |
5回 | 2交代制 | 8時間 | |
¥ 394,400 | ¥ 580,000 | ¥ 5,312,800 |
8995人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全6件)
全コメント(6件)を見るコメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録