通報専用画面
該当するトピックまたはコメントの通報をクリックすることで、編集部に通報することができます。
進路と就活について(通報)
これまでずっと助産師になりたいと思って、大学受験も看護学生も頑張ってきました。でも成長するにつれて、睡眠時間が9時間以上は必要で生活リズムが狂うと身体を壊してしまうことがわかってきました。バイトやボランティアなどしたいこと全部してきたのですが、この世の中というか社会がこんなにもテキトーなんだとか自分に合う環境ってそんなにないんだなとか自分のしたいことをしていても十分しんどくてバイトも沢山やめてきました。この経験から自分のしたい助産師をしててもしんどいが勝つのではないか??とか仕事までプロフェッショナルを持ってキラキラ働く必要はあるのか??と思い始めました。正直看護学生だけでも十分しんどかったし、わざわざ好きな赤ちゃんの近くで仕事をする必要もないのかな??って思うようになりました…いろいろ迷走中です。笑
こんな中途半端な気持ちでは助産師も目指せないし、勉強すらもできないなと思っています。かといって病院で働く看護師さんは嫌だなと思っていて、看護師をとったら美容系とかどうなんだろぅ?とふんわり考えています。
1 助産師がどれくらいしんどいのか、正直看護師の資格だけで働いてもいいと思うかどうか
2 責任感があまり強すぎず、病院以外で新卒から働けるのか
3美容看護師の競争率
を教えていただきたいです。
看護学生のトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
楽しい!得意!そんな「好きな業務」ってある?
- 好きな業務を教える! 5%
- 強いて言うならこれが好き! 51%
- 他の回答
- 投票数2469票
- 残り3日
年末年始出勤した方へ!おつかれさまでした!勤務どうでした?
- 年末年始出勤を報告する 17%
- その他 82%
- 投票数2354票
- 残り5日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆周術期・麻酔の問題◆全身麻酔による仰臥位手術を受けた患者さんが、無気肺を生じやすい部位はどこでしょうか?
- 肺尖部
- 右側
- 中葉
- 背側
8711人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
Q4年目 / その他 / 東京都
令和7 01 02
¥ 200,000 | ¥ 50,000 | ¥ 110,000 | |
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 110,000 | |
11回 | 2交代制 | 11時間 | |
¥ 470,000 | ¥ 800,000 | ¥ 6,440,000 |
3次のびょういん11年目 / 病棟 / 山口県
令和6 09 03
¥ 275,000 | ¥ 12,000 | ¥ 10,800 | |
¥ 25,000 | ¥ 0 | ¥ 27,200 | |
4回 | 2交代制 | 5時間 | |
¥ 350,000 | ¥ 1,000,000 | ¥ 5,200,000 |
8998人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全1件)
1.しんどさは主観的なもので人によって違うのでチャレンジしてみないことには分からないと思います。
2.何の仕事でも経験を積み後輩ができると、自然に責任を負うことが多くなってきます。できるだけ軽減したいならバイトが向いてると思います。
3.競争率はすみませんが分かりません。でも美容は大変みたいですよ。自分が綺麗にしておかないといけないし、相手は患者ではなくお客なので気を使うことやクレームが多いっていってました。