実習メンバーに問題児がいて困ります
実習メンバーにどうしても協力しようと思えない人がいます。
その人はクラスの大半に一緒になりたくないと言われています。
具体的にどのような点が嫌われているのかと言うと、まず技術が低いことです。5年制の学校なのですが3年目の実習で毎日同じ行動目標を目標をあげたりおしめ交換の清潔不潔が分けられなかったり、観察項目をいつも同じメンバーの人に教えてもらっています。看護過程も休み時間を使ってこの人のをみんなで考えたりしています。
また実習態度にも問題があり、反省会やカンファレンスで居眠りをしたり報連相が取れない反省会で毎日泣く、積極性がなく、指導者さんに質問されても全く答えません。困るのはできないこと分からないことを誰にも言ったり聞いたりせずにそのまま実践に挑もうとするところです
しかも私が1番ありえないと思うのは、この状況ですでに引退したはずの部活に行くということです。また普段の授業でもよく寝ています。
先生に実習は協力してねと言われます。この人と協力した場合、win win の関係どころか、他のメンバーのストレスや不満が溜まる一方だと思います。
本人に報告。連絡相談や最低限のコミュニケーションは取るようにお願いしてみましたが「なんか、話しかけにくい。質問とかしたら、周りに迷惑がかかると思って私が我慢したらそれでいいかなって」と言われてしまい、コミニケーションの必要性もわかっていないのかと思ってしまいました。その後分からないことを言ってくれずそのまま患者さんのところに行くのは患者さんにも害が及ぶことを言いましたが泣き始めてしまいになぁなぁになってしまいました。
余談ですが個人的に3年間その人と同じ実習メンバーの人もいますし、3年あって話しかけにくいって何なんだろうと思いました。
皆さんもいわゆる問題児と同じ実習メンバーになった際のエピソード等あれば教えてください。
また、この人にどうやって話せばせめて態度面だけでも解決できるのでしょうか。技術はもう今更実習に間に合わせるのは無理かなと思っています…
看護学生のトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
読書の秋、おすすめの本ありますか?
- ある 30%
- ない 68%
- 他の回答
- 投票数2734票
- 残り2日
仕事中のメモ、どうしてる?
- メモ術答える 10%
- わからない 76%
- 他の回答
- 投票数2377票
- 残り6日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆用語の問題◆以下のイラストのように、脊髄神経による皮膚の分節的支配様式を表すものを何と呼ぶでしょうか?

- ペンフィールド
- デルマトーム
- ホーンアンドヤール
- ロンベルグ
10179人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
み4年目 / 病棟 / 東京都

令和5
10
02
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 250,000 | ¥ 20,000 | ¥ 45,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 28,000 | ¥ 0 | ¥ 57,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 2交代制 | 10時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 400,000 | ¥ 800,000 | ¥ 5,600,000 |
ふゆ5年目 / 病棟 / 愛知県

令和5
09
19
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 237,000 | ¥ 0 | ¥ 60,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 5,200 | ¥ 10,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6回 | 2交代制 | 0時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 312,200 | ¥ 92,430 | ¥ 3,838,830 |
8823人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全7件)
全コメント(7件)を見るコメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録