麻痺患者の麻痺回復後のバイタルサイン
現在看護実習中の専門学生2年です。
視床出血による軽度麻痺(痺れの自覚と脱力感)の患者を受け持ち、現在はADLは全て自立をしている状態です。
質問の本題なのですが麻痺がほぼ回復している患者の場合、バイタルサイン測定(主に体温と血圧)は患側で行っても良いのでしょうか?それとも確実に健側で測定しないとダメなのでしょうか?
回答よろしくお願いします。
看護学生のトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
仕事中の電話対応、得意?苦手?
- 得意です!こんなこと気をつけてるよ 14%
- 苦手です…コツが知りたい! 75%
- 他の回答
- 投票数2398票
- 残り1日
あなたのメンタルは「強い」?「弱い」?
- 強い 11%
- 弱い 65%
- 他の回答
- 投票数2159票
- 残り6日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆感染症の問題◆「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」は主に以下のどの生物の媒介により感染するでしょうか?
- 犬
- キツネ
- マダニ
- 蚊
2188人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
marry3年目 / 病棟 / 愛知県

令和4
08
01
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 215,000 | ¥ 15,000 | ¥ 60,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 10,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5回 | 2交代制 | 6時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 300,000 | ¥ 1,100,000 | ¥ 4,700,000 |
にゃあ6年目 / 病棟 / 鹿児島県

令和4
04
10
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 197,200 | ¥ 5,390 | ¥ 48,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 6,000 | ¥ 24,400 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 2交代制 | 4時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 280,990 | ¥ 793,000 | ¥ 4,164,880 |
8628人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全2件)
全コメント(2件)を見るコメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録