頭では分かってるんだけど不公平と思ってしまう

看護学生
匿名さん (学生)

大学3年生です。
現在、実習中なのですが、この2週間で受け持ち患者さんが退院されたり転院されたりで、3人目を受け持つことになりました。
グループメンバーには1人しか受け持たず、実習期間終了までおそらく変わらないと言われている子もいます。

患者さんが変わればすべてリセット、じゃないですが、また一から計画立てて、看護過程もやって‥と思うと、(しかも前の患者さんの分もある程度仕上げてと指示されています)1人しか受けもたない子との不公平感を強く感じてしまい、そんな自分にも自己嫌悪です。
また1人しか受け持たない子から「1人でも2人でも3人でも評価は一緒だから」と言われたのもあったかもしれません。
それでも評価は一緒の基準って納得いかないなぁとか思ってしまいます‥。

頭では仕方ないこと、不毛だって分かってますが、何倍もやらないといけない感がしてしまい、余裕がない分、とても辛いです。
同じような体験をされた方、または1人しか受け持ったことのない方の考え方も聞いてみたいです。心を切り替えて残り実習何とか頑張りたいです‥

コメント(全2件)

全コメント(2件)を見る

コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。

ログイン / 新規登録
ニックネーム
ログインしていません
投稿内容(2000文字以内)

0/2000

画像つきコメント

挿入する画像を選択してください。

選択してください

看護学生のトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【全記事まとめ】

看護師国家試験のボーダーラインと合格率【第112回受験生向けデータ】

【2024】『プチナース看護師国試過去問解説集』を使ってみた看護学生のおすすめポイントは?

マンガ・看護師のリアル恋愛レポ【全記事まとめ】

ねぎ塩サーモン丼+きゅうりご飯|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【17】

看護師の強い味方!手荒れを防止する「ハンドクリーム」は?|ナースが選ぶ!ベストコスメランキング【10】

【夏の怪現象】汗をかいても食べなくても太る『夏太り』の超シンプルな解決法

つらい生理痛…低用量ピルってどう?|生理痛と低用量ピルのこと、産婦人科医に聞いてきた(2)

ほたるいかの炊き込みご飯|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【18】

【2022】看護必要度、ココが変わる!|ナースのための診療報酬改定(1)

「都合のいい女」が目を覚ます話(後編)|マンガ・看護師のリアル恋愛レポ(44)

ガンコな寝ぐせ・くせっ毛を瞬時に直す方法 | 看護師のまとめ髪テク【番外編2】

ナースな心理テスト【全記事まとめ】

看護研究のテーマを探そう!研究テーマの決め方|看護研究「攻略」マニュアル(2)

【眠いVSお腹すいた】夜勤明けの看護師は、なにを考えている?!|看護師の本音アンケート

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆フィジカルアセスメントの問題◆「排尿を開始してからなかなか終わらない状態」を何というでしょうか?

  1. 遷延性排尿
  2. 苒延性排尿
  3. 尿勢低下
  4. 乏尿

10571人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8731人の年収・手当公開中!

給料明細を検索