頭では分かってるんだけど不公平と思ってしまう
大学3年生です。
現在、実習中なのですが、この2週間で受け持ち患者さんが退院されたり転院されたりで、3人目を受け持つことになりました。
グループメンバーには1人しか受け持たず、実習期間終了までおそらく変わらないと言われている子もいます。
患者さんが変わればすべてリセット、じゃないですが、また一から計画立てて、看護過程もやって‥と思うと、(しかも前の患者さんの分もある程度仕上げてと指示されています)1人しか受けもたない子との不公平感を強く感じてしまい、そんな自分にも自己嫌悪です。
また1人しか受け持たない子から「1人でも2人でも3人でも評価は一緒だから」と言われたのもあったかもしれません。
それでも評価は一緒の基準って納得いかないなぁとか思ってしまいます‥。
頭では仕方ないこと、不毛だって分かってますが、何倍もやらないといけない感がしてしまい、余裕がない分、とても辛いです。
同じような体験をされた方、または1人しか受け持ったことのない方の考え方も聞いてみたいです。心を切り替えて残り実習何とか頑張りたいです‥
看護学生のトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
あなたのお気に入りの仕事グッズは?
- ・お気に入りの仕事グッズがある! 21%
- ・特にないかな 75%
- 他の回答
- 投票数2660票
- 残り2日
4月の「看護師あるある」選手権!
- ある 52%
- ない 38%
- 他の回答
- 投票数2399票
- 残り5日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆フィジカルアセスメントの問題◆「排尿を開始してからなかなか終わらない状態」を何というでしょうか?
- 遷延性排尿
- 苒延性排尿
- 尿勢低下
- 乏尿
10571人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
辞めたい1年目 / 病棟 / 京都府

令和5
03
17
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 201,000 | ¥ 0 | ¥ 0 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 5,000 | ¥ 0 | ¥ 4,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 3交代制 | 30時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 210,000 | ¥ 370,000 | ¥ 2,890,000 |
なつ2年目 / 病棟 / 埼玉県

令和5
02
09
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 200,000 | ¥ 8,000 | ¥ 54,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 18,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6回 | 2交代制 | 3時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 280,000 | ¥ 320,000 | ¥ 3,680,000 |
8731人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全2件)
全コメント(2件)を見るコメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録