保健師から看護師への転職について
保健師から看護師への転職についてです。
現在、行政保健師として勤務して2年目です。
母子保健をメインで担当してますが、小さい町なので、成人や精神などほぼ全分野に渡って住民さんと関わっています。
転職を考えている理由は、
①サービス残業が多い(月30〜40時間のうち、残業代が出るのは数時間)
②普段の業務に加え、コロナ対応があり、業務が終わらないため有給がとれない(去年は有給取得2日のみ、代休は1週間ほど貯まっている)
③教育体制が整っていない(1年目の4月〜5月には1人で母子手帳交付や新生児訪問実施)
④臨床で医療技術や患者さんへのケアを学びたいという思いが強くなった(もともと、学生時代看護師か保健師で就職するか迷いましたが、学校が保健師課程選択するなら絶対保健師で就職しろという圧がありました、、、)
先輩や上司には相談済みで、「あと1年頑張ってみては?」とも言われましたが、正直今のところにいても自分は専門職としてなにも成長しないなと思ったのと、看護師になるというもう一つの夢を叶えたいと思いました。
ただ、臨床経験がなく、1年半ほどで辞めるということで、転職できるのか、転職先で教育を受けることができるのか、正直周りからどう思われるのか不安です。
保健師から看護師に転職された方にお聞きしたいのですが、転職先で丁寧な教育を受けることができましたか?また、上司へ看護師へ転職したいことを伝えた際どのように説明しましたか?
看護師の方は、保健師のみの経験で臨床経験のない人が中途で入った際、正直やりづらいと感じますか?
アドバイスのほどよろしくお願いします。
2年目ナースのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
うちの新人さん、こんなところが自慢だよ選手権!
- 新人さんを自慢します! 9%
- 新人さん来なかった 20%
- 他の回答
- 投票数2307票
- 残り3日
行動計画を立てるの、得意?苦手?
- 得意! 12%
- 苦手かも… 67%
- 他の回答
- 投票数1307票
- 残り17日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆脳・神経看護の問題◆以下の中で、特殊感覚に含まれるものはどれでしょうか?
- 触覚
- 痛覚
- 嗅覚
- 空腹感
7961人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
あおの11年目 / 病棟 / 神奈川県

令和4
05
07
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 246,800 | ¥ 15,759 | ¥ 100,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 21,000 | ¥ 0 | ¥ 42,441 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5回 | 2交代制 | 7時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 426,000 | ¥ 600,000 | ¥ 5,712,000 |
エデン2年目 / 介護老人保健施設 / 大阪府

令和4
02
26
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 240,000 | ¥ 0 | ¥ 40,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 10,000 | ¥ 0 | ¥ 20,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 2交代制 | 0時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 310,000 | ¥ 1,000,000 | ¥ 4,720,000 |
8589人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全5件)
全コメント(5件)を見るコメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録