メニエール

フリートーク
匿名さん

こんばんは。私は昨年から眩暈と吐気でメニエール病と診断されました。現在は内服治療をしています。
ですが、ここ最近仕事中も発作の様に眩暈に襲われることが増えてきました。それが怖くて勤務を休むことが増えています、
メニエール病を抱えながら看護師をしている方いますか?いましたら、どうコントロールしながら働いているか知りたいです。

コメント(全5件)

001匿名さん

私ではないのですが以前職場内でメニエールと診断された方がいらっしゃいました。
その方はなかなか思うように働けず退職する形になりました。

2019/01/17 12:49
002匿名さん

メニエール自体の症状は軽かったのですが、他にもあちこちの関節が激痛で疲労困憊してたので仕事を変えました。
病院から施設の日勤のみで時短。
なるべく多く睡眠をとる。
昼食後も昼寝する。
症状が落ち着いて内服が止まっても市販のビタミン剤を飲む。
目眩が出たら少し座って深呼吸、トイレ休憩して多めに水分を取る。(水分もなるべく常温以上、起きてすぐ&運動する1時間くらい前にしっかりたっぷり)
移動時はなるべく手すりの近くを歩く。(急に倒れて怪我したり患者さんや周囲に迷惑にならないよう)
上司と同僚に伝え、場合によっては協力してもらう。
体を冷やさない。
寒いと思わないように衣服やホッカイロ等で調整する。(特に夜間)
無理なダイエットをしない。
ヨーグルトや納豆等の発酵食品と、食物繊維も多めに取り便通を良くする。
調子のいい時はストレッチ、特に三半規管に作用するような首傾げ保持等をして、三半規管を鍛える。(症状が出てる時は絶対に無理にしないでくださいね。私は首回しはまだ吐き気が出て大変です)
自分は目眩と難聴から始まる事が多いので、目眩が始まったら電話の受話器音(ツー音)の左右差で時々難聴の有無を確認して、安静の度合い(特に休日の過ごし方)や受診のタイミングをチェックする。
などなど…です。

2019/01/17 13:10
003匿名さん

前に耳鼻科で働いていましたが、メニエールを再発を繰り返すたびに少しずつ聴力が低下していくので規則正しい生活とストレスを溜めないことが重要となります。
看護師としてやっていきたいのであれば今の職場はハードなら環境を変える必要もあると思います。
無理しないで下さいね。

2019/01/17 14:54
004匿名さん

こんばんは。参考になるかわかりませんが…
私はメニエール病と8年ぐらいお付き合いしてます。
めまいの時の吐き気はトラベルミン屯用内服+毎日イソバイトシロップ飲んでます。聴力は毎月測定してますが一進一退みたいなものです。聴力が良くなれば漢方にしたり内服薬を変えてコントロールしてます。
患者の移乗介助とか2人でしてもらったり、先輩方の声が聞き取りにくいときはすみません、もう一度お願いします。と確認してます。
病気のことは管理職にお伝えしてます。
私の行ってる耳鼻科の先生はストレスが大きく関与すると言ってました。ストレス発散と休息を取ってください。
無理だけはしないでくださいね( ˘ω˘ )

2019/01/18 22:30
005匿名さん

私は仕事量が多かったり、委員会や忙しい時期にメニエールになります。
辛いですよね。

2019/01/21 11:59

コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。

ログイン / 新規登録
ニックネーム
ログインしていません
投稿内容(2000文字以内)

0/2000

画像つきコメント

挿入する画像を選択してください。

選択してください

フリートークのトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

ルート確保の「禁忌部位」、神経障害や感染リスクを避けるために|ルート確保の達人になる!【2】

マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【全記事まとめ】

バイタルサイン基準値まとめ|成人、小児、高齢者

看護師の強い味方!手荒れを防止する「ハンドクリーム」は?|ナースが選ぶ!ベストコスメランキング【10】

「低GI食品」って何を選べばいいの?ダイエッターがコンビニで買うべき食品リスト

第113回看護師国家試験の日程は2024年2月11日

採血スピッツの順番がパッとわかる!|根拠、採血管の種類も解説

和風カオマンガイ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【34】

先輩に話しかけるのが怖い。萎縮する新人ナースが変化したきっかけ|ナースのみんなに聞いてほしい話(47)

退職前、最後の夜勤でとんでもないことが…!|ナースのみんなに聞いてほしい話(48)

看護計画の書き方とポイント【例文付き】|これでカンペキ!看護計画(1)

【ナスカレ利用者向け】新規登録&データの引継ぎ手順

夜勤以外にも原因が?看護師に多い流産の種類とリスク|働くナースが知るべき病気【13】

卵巣腫瘍は良性でも怖い?|働くナースが知るべき病気【8】

包まないシュウマイ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【42】

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆呼吸器看護の問題◆喘息患者さんが、自分で喘息のコントロール状態を点数で判定できるツールはどれでしょうか?

  1. ACT
  2. GAP
  3. TDK
  4. NHK

3626人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8886人の年収・手当公開中!

給料明細を検索