通報専用画面

該当するトピックまたはコメントの通報をクリックすることで、編集部に通報することができます。

1年目、仕事できない。(通報)

新人ナース
匿名さん

1年目看護師です。
急性期病棟で、同期は一人います。私は口下手というか、あまり沢山話したりしない(寡黙なほう)人間で、なかなか周囲に積極的に話せないです。だから一気に業務が増え忙しくなったキャパオーバーの時も先輩方に発信できなかったり、困った事を相談するにも言い方が伝わりづらかったり誤解を招いたり、リーダーに「あれやった?これやった?」と聞かれてから気づいて動く時や、やって自分で確認したけどそれを報告してなかったからリーダーが心配してたとか…。

ほんと、同期の子(ハキハキして積極的で怖い先輩からも可愛がられている)に比べて、私はダメだと思います。だけど、「〜って〜ですかね。」と聞く事がトラウマです。特定の怖い先輩方から「以前やったならできますね」「聞く前に調べたの」「私に聞かれても困る」「だから何」「自分で考えたら」などと言われる事が未だにあったり間違ってると指導が入る事が多いからです。なので、日々、こういう時どうしたらいいかなと思った場面でも、自分の言う事が間違ってるんじゃないかといつも思ってしまいなかなか言えないです。肩身も狭いしモジモジしてしまうし、病棟に居辛いし、どうしたらいいか八方塞がりです。

仕事ができません。なにか助言お願いします。

コメント(全8件)

001匿名さん

三年目ですが程度は違うにしても、自分も似たような感じです。
人はいきなりなんでもできるようにはなれません。
きついかもしれないけど、今日はこういうことを発信してみようなど一歩一歩進んでみてください。
もちろん命に関わるような絶対に相談しなければならないことはこの限りではありませんが。
今沢山練習してできることを増やしていきましょう。

2018/03/08 22:36
002匿名さん

私も内向的な方で苦労しました。
性格は変えられないけど、自分なりの良さを示すことは出来ますよ。

内向的な人は本来観察力がありますから、アセスメント力は外交的な人よりも伸ばせるはずです。まずはしっかりアセスメントしましょう。そして根拠をもって看護することが自信につながります。

何か言われると自信がなくなり、右往左往、自分でも何をやってるかわからない状態になるのは、アセスメントが不十分だから。

ゆっくり伸ばしていけば大丈夫。あなたらしい看護を見つけていってね。

2018/03/09 15:35
003茶々

はじめまして(^.^)
今日もお疲れ様です。
投稿者さんの文を見ている自分の新人時代を思い出します。
特にトラウマの所は自分も同じ状態になりました。
及ばずながら乗り越えた?というかあの時よりは楽になった経験を書き込みます。

乗り越えられたのは、自分の出来なかった事を書き出して、次はしないように患者一覧表等目に付くところに張っておきました。

これは面倒くさいです。
でも何か行動をする事が乗り越えるためには必要だと思います。

行動をしないと周りはあの子は何も改善しないとなります。
そして一番困るのが、自分自身に嫌気が刺してしまうことです。何も変わらない自分が嫌になる。
それが一番辛いです。

もう頑張っているでしょうが、このような場で自分の意見を書くことが、現場でのやり取りに活きるかもしれません。

応援しています!

頑張って下さい!

2018/03/09 22:15
004匿名さん

>003 茶々さん

>>

ありがとうございます。
変わらなきゃと思ってもなにをどう変えなきゃいけないか分からなかったり、意識してもなかなか出来ない事がたくさんです。嫌気は刺してます。

あの、出来なかったことを書き出して患者一覧表(?)を目につくところに貼る、とは具体的にどういうことでしょうか??やってみたいです

2018/03/11 10:10
005茶々

①出来なかった事の改善方法をメモに記載

②私の病院では受け持ちの患者一覧(タイムスケジュールを記入出来るもの)を印刷出来たので、それに張って改善したい事を常に目につくところにおいておくという事をしてました。

頑張って下さい(^.^)

2018/03/11 16:47
006匿名さん

こんにちは^^
見ていて、学生時代、新人時代の頃を思い出します。
結果的に自分に自信が持てないのは、勉強不足、経験不足からくるものだとも思いました。

>>リーダーに「あれやった?これやった?」と聞かれてから気づいて動く時や、やって自分で確認したけどそれを報告してなかったからリーダーが心配してたとか…。


>>ほんと、同期の子(ハキハキして積極的で怖い先輩からも可愛がられている)に比べて、私はダメだと思います。だけど、「〜って〜ですかね。」と聞く事がトラウマです。特定の怖い先輩方から「以前やったならできますね」「聞く前に調べたの」「私に聞かれても困る」「だから何」「自分で考えたら」などと言われる事が未だにあったり間違ってると指導が入る事が多いからです。


私も同じことを言われ続けました。
でも、言われたことが悲しいより、そんなに言われて悔しい!!が先にたったので猛勉強しました。
目に付く参考書、昔の教科書、最新の情報誌、片っ端から読み込んで書き出してなんとか自分のものにしようと必死でした。
赤の他人と全く同じことをしようとしてもダメです。
逆立ちしてもその人にはなれません。
自分なりのやり方、自分のいい所、どんなに些細なことでもこれなら誰にも負けないぞ!という所を自分で探してみてください。必ずひとつはあるはずです。

まだ1年目。迷って悩んで当たり前。
キツい先輩も最初から何でもできたわけじゃないはずです。
ずっと先を見ても見えるわけがないので、今日1日、明日1日、1歩ずつ焦らずに、慌てずに、出来ることからコツコツと。
大丈夫ですよ。みんな歩いてきた道ですから^^

2018/03/20 10:44
007匿名さん

来年三年目ですが、三年たっても貴方と対して変わらないと思います。
色々なことがありました。
貴方はまだだ一年目。出来なくても何ら問題ではありません。周りの先輩はしっかり指導してくれていますか?
もちろん貴方自身の努力も大切ですが、努力がなかなかしにくい、または報われない環境ではありませんか?
貴方なりにゆっくり成長していってください。成長できる環境を選択してください

2018/03/22 19:25
008なお

まずは患者さんのことを相談することから始めればいいんじゃないかな?
ちょっと気になったことやおかしいと思ったことを先輩に聞いてみると、安全に仕事できるし、先輩からもやる気があるって評価されるし。
事前に情報があること(検査、入院患者の情報など)は事前に調べてわからないことを先輩に聞く習慣を身につけて、学びたいことは自分から学びたいと意思表示すれば、スキルアップになるし、モチベーションも上がるはず!

最初怖いと思うけど、新人の3ヶ月間の学びってすごく大きいから、勇気を出して前進してみて!きっとうまくいくから。

2018/04/04 23:34
元のトピックに戻る

新人ナースのトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

ルート確保の「禁忌部位」、神経障害や感染リスクを避けるために|ルート確保の達人になる!【2】

マンガ・私、看護師を続ける?【全記事まとめ】

【夏の怪現象】汗をかいても食べなくても太る『夏太り』の超シンプルな解決法

正答率が低い問題10|第113回看護師国家試験

看護師国家試験のボーダーラインと合格率【第114回受験生向けデータ】

心の模様でわかる、あなたの“愛され性格&嫌われ性格”|ナースな心理テスト【12】

患者さんには伝わってます・・・「看護師さんがイラッとしていた瞬間」目撃談

ナースな心理テスト【全記事まとめ】

思い通りにいかなくて|私、看護師を続ける?~愛田さん編~【2】

気をきかせて…|マンガ・ぴんとこなーす【495】

【具体例でわかる】看護師の個人目標の書き方|目標管理シートがパッと書ける!

「低GI食品」って何を選べばいいの?ダイエッターがコンビニで買うべき食品リスト

和風カオマンガイ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【34】

”仕事が適当になっているよね”|私、看護師を続ける?【3】

【例文付き】研究計画書の書き方~研究計画を立てよう!|看護研究「攻略」マニュアル(4)

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆周術期看護の問題◆「手術部位感染」の略語はどれでしょうか?

  1. ICT
  2. CDC
  3. DOT
  4. SSI

5582人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8898人の年収・手当公開中!

給料明細を検索