通報専用画面

該当するトピックまたはコメントの通報をクリックすることで、編集部に通報することができます。

インシデントが多い…(通報)

新人ナース
匿名さん

急性期の病院で働く新人看護師です。
就職して半年が経ち、受け持ち人数も先輩と同じ人数を受け持つようになりました。
独り立ちし始めた6〜8月に比べたらインシデントの数も減って来たのですが、今日は夜勤明けで内服薬の間違いが2件発覚してしまいました。

そのうちのひとりの患者さんは、今回のことを説明すると
、声を荒げて怒ってしまいました。そりゃそうですよね、私が患者さんやその家族でも看護師に対して怒れてしまいます…。必死に謝りましたが、自分1人では対処できないと感じ、師長さんに報告し対応していただきました。
リーダー.師長さんに報告中からこらえきれなくなった涙が止まらず、自分はなんてことをしてしまったのだと本当に患者さんに申し訳ないです。しかも1日のうちに2人も…。

次からは何回も確認して、もう一度しっかり薬の勉強して二度と同じミスがないようにしていきます。

…そう考えても患者さんに会うことが怖くて、病院に行くことも怖くて仕方ありません。

みなさんはインシデントのとき、どう切り替えて、どう心の整理をしてきましたか?
先輩から、内服薬の与薬インシデントは多いと聞きました。皆さんの経験で、お薬を渡す時に気にしていることなどあれば、ぜひ参考にさせていただきたいです。

(私の病院ではお薬をひとつひとつ薬袋から取り出し、レ点を付けながらその場でお渡ししていきます。時間に追われている時は先輩方は先にセットしておいて渡すだけに工夫されていますが、あくまで先輩は知識が豊富なためやってもよいということになっており、新人は病棟基準通り3回6Rを実践し、その場で出して渡しています。朝は薬が多く、すごく時間がかかり焦る気持ちで、自分が次何をやるべきか頭が働かないこともあります…。)

コメント(全4件)

001おぐ

お仕事おつかれさまでした。急性期病棟での勤務大変ですね。
事故を起こすと落ち込みますよね。自分を責めてしまうこともあるとおもいます。あんまり自分を責めすぎないでくださいね。
気持ちの整理ということでしたが私は友達と遊んだり、買い物したり気分転換活動をしっかりしました。
あとは落ち込むのではなく、しっかり反省しました。
事故の振り返りをより具体的にどんな時、どんな状況で事故が起きるのか、自分の傾向を把握することが大切だと思います。事故が起きやすい状況になった時こそ落ち着いて仕事ができるよう俯瞰して自分をみるようにする。
どうすれば落ち着いて仕事ができるか、患者さんに渡す順番や時間を再検討したり。
何か良い方法が早く見つかって事故が減ったらいいですね。

2017/10/18 19:19
002miffyyy1026

2年目看護師です。
循環器内科のため、内服薬も多く、特に朝食後は一人当たり10〜20錠あります。受け持ちも12〜13人いますが、薬の確認は①セットしながら②セットし終えて③内服の直前の3回、必ず6Rの確認をするようにしています。
私も1年目のころ、与薬のミスをしたことがあります。そのとき先輩に言われたことは、"忙しかったから、では済まされない"とのことでした。本当にその通りだと思います。それ以降はどんなときでも確認を徹底し以降インシデントは起こしてません。
何年目であっても、手順を省くなんてことは本来ないとおもいます。なんのための手順?ってなっちゃいますよね。

お忙しい日々だと思いますが、頑張ってください!!

2017/10/18 22:28
003匿名さん

NICU勤務です。
うちは昇圧剤や利尿剤、ph補正の薬や鎮静鎮痛を本当に頻回に使います。
特に新生児なので配合の時に少しの量のズレも許されません。
急変の時でも確認してくれる人がいれば薬別にシリンジに引いて量をダブルチェックし配合していきます。
時間に猶予がなければ声をだし三回確認して自己責任で作ります。
6Rもかならず一つ一つ患者の横で確認していきます。
三点チェックも時間がなくどんなに忙しくてもても必ずします。
新生児は患者から本人チェックしてもらえるわけではないので絶対にこの課程を省かないようにしています。
昔、一度勘違いで抗生剤の配合ミスをしてしまいました。
先輩が気付いてくれたからよかったものの、本当にひやりとしました。
指導者に報告して三ヶ月間は薬の内容に関わらず必ずダブルチェックするようにと指導を受けました。
これは病棟だと人的に難しいかもですね…
指導者としっかり話し合うことをお勧めします。
落ち込むことも大切だけど、患者に影響なかったことを不幸中の幸いと思い切り替えていきましょう

2017/10/19 20:18
004匿名さん

トピ主です。
3人さんコメントありがとうございます。
どれだけ忙しくても、あの日からは余裕のない日でも声出し確認をするようにしています。また、みなさんのコメントを参考にして指導者さんとお話しする機会をつくって一緒に考えてもらうようにしました。

まだ慣れないことが多かったりしますが、一度してしまったミスは起こさないようしっかり振り返り、向き合っていきます。
ありがとうございました!

2017/10/26 12:43
元のトピックに戻る

新人ナースのトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

ルート確保の「禁忌部位」、神経障害や感染リスクを避けるために|ルート確保の達人になる!【2】

用件あれこれ|マンガ・ぴんとこなーす【490】

マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【全記事まとめ】

「身体拘束の最小化」が全病棟で義務化へ…! 看護の現場はどうなる?|2024診療報酬改定

【ナースグッズ】新人看護師が入職前に準備しておきたいモノは?

【2024】看護必要度 ココが変わる!7対1病棟の「B項目廃止」でどうなる⁉

春野菜の食パンキッシュ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【43】

【2023年版】看護師の平均年収いくら?手取り、ボーナスなど給料まるごと解説

【夏の怪現象】汗をかいても食べなくても太る『夏太り』の超シンプルな解決法

”仕事が適当になっているよね”|私、看護師を続ける?【3】

「低GI食品」って何を選べばいいの?ダイエッターがコンビニで買うべき食品リスト

ガンコな寝ぐせ・くせっ毛を瞬時に直す方法 | 看護師のまとめ髪テク【番外編2】

新玉ねぎとベーコンの炊き込みご飯|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【44】

【ナスカレ利用者向け】新規登録&データの引継ぎ手順

ナースな心理テスト【全記事まとめ】

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆呼吸器看護の問題◆喘息患者さんが、自分で喘息のコントロール状態を点数で判定できるツールはどれでしょうか?

  1. ACT
  2. GAP
  3. TDK
  4. NHK

3173人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8886人の年収・手当公開中!

給料明細を検索