最終更新日 2019/12/23

脳とは・・・

脳(のう、brain)とは、頭蓋腔内に収められた、思考、行動、記憶、感情などを司る臓器である。成人の体重の約2%程度の重量(約1500g)を占めている。

【役割】
ヒトの脳は、運動や知覚に指令を出している中枢機関である最高中枢だけでなく、感情や情動などの精神活動や、血液循環や呼吸の調節・維持といった生命活動を担っている。

【構造】
頭蓋腔内に収められた脳は、脳膜に包まれている。
脳は、大脳、小脳、脳幹に大別される(図1)。

大脳
脳の大部分を占めている。大脳の表面には、神経細胞の集まる大脳皮質がある。大脳皮質は、前頭葉、頭頂葉、側頭葉、後頭葉の領域に分けられる。
前頭葉:精神活動、運動性言語(ブローカ野)、随意運動(一次運動野)
頭頂葉:感覚情報の統合と認知、空間認知、視覚認知
側頭葉:聴覚、嗅覚、記憶、感覚性言語(ウェルニッケ野)
後頭葉:視覚情報の統合と認知

小脳
平衡機能、姿勢機能、随意運動などの運動系の総合的な調節を行う中枢である。

脳幹
中脳、延髄から構成。多くの脳神経が出入りしており、呼吸、循環、消化、意識など生命維持に重要な中枢がある。

図1脳の構造

脳の構造

執筆: 神谷侑画

神戸市立医療センター中央市民病院 救命救急センター副医長

SNSシェア

この単語に関連する記事

用語辞典トップへ