酸素ボンベの交換方法は?

『人工呼吸ケアのすべてがわかる本』より転載。

 

今回は「酸素ボンベの交換方法」に関するQ&Aです。

 

露木菜緒
一般社団法人Critical Care Research Institute(CCRI)

 

酸素ボンベの交換方法は?

 

圧力計が「0」になっていることを確認し、スパナを使って酸素流量計・圧力計のボルトを外し、新しい酸素ボンベに接続します。 一般的に、圧力計の目盛りが赤色以下(5Mpa)を示すボンベは交換が必要です。

 

〈目次〉

 

酸素ボンベ交換の時期

圧力計の目盛りには、赤・緑のマーキングがあるが、一般的に赤色以下(5Mpa)を示している酸素ボンベは交換しておく必要がある。

 

酸素ボンベ交換の手順

1使用済み酸素ボンベを外す

① 使用済み酸素ボンベのバルブを「閉」にする。

 

・ 圧力計が「0」になっていることを確認する。
・ 酸素流量計とボンベの接続部分に酸素が残留していると、噴出して事故の原因になる。

 

② 酸素流量計・圧力計のボルトを、スパナを用いてゆるめ、ボンベから外す(図1)。

 

図1酸素流量計・圧力計の外しかた

酸素流量計・圧力計の外しかた

 

2新しい酸素ボンベを接続する

③ 新しい酸素ボンベに酸素流量計・圧力計を接続する。

 

・ 接続する際には、酸素流量計のゴムパッキンの劣化がないこと、口金付近に塵埃がないことを確認し、ボルトを確実に締めて固定する(図2)。

 

図2酸素流量計・圧力計の接続法

酸素流量計・圧力計の接続法

 

④ 新しい酸素ボンベのバルブを「開く」の方向へ回し、圧力計で残量を確認する。

 

⑤ 酸素流量計を開け酸素の噴き出し口に手を当て、酸素が流れることを確認する。

 


本記事は株式会社照林社の提供により掲載しています。

 

[出典] 『新・人工呼吸ケアのすべてがわかる本』 (編集)道又元裕/2016年1月刊行/ 照林社

SNSシェア

看護知識トップへ