注入物品の管理方法について教えて
医療職の方、教えてください。
現在、急性期病院で働く看護師です。
注入物品の管理の仕方をどのようにしているか教えてほしいです。
当院は、イリゲーターは個人持ちでJOYで洗浄後に乾燥機使用。その他のシリンジや栄養剤を入れる容器はJOYで洗浄後、ミルトンに一時間つけおき、その後に乾燥機使用しています。
ミルトンにつけおく時間が長いため使いたいときに使えない状況が生まれております。またミルトン容器が複数の注入カップをつけおくためかなり大きく邪魔だし、災害時などに大量のミルトンがこぼれたら大変危険です。
ミルトン消毒ではなく電子レンジ消毒に切り替えられないかな?っと考えておりますが、みなさんの職場はどうですか?
コストの関係で一回捨ては不可能です。
フリートークのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
今年やりたい「夏っぽいこと」
- 海・川・プール 13%
- キャンプ・BBQ 11%
- 他の回答
- 投票数2478票
- 残り3日
資格や検定、どれに興味ある?
- 認定・専門看護師 21%
- 診療看護師(NP) 4%
- 他の回答
- 投票数2576票
- 残り5日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆フィジカルアセスメントの問題◆腹痛を訴える患者さんへの腹部のフィジカルアセスメントの順番はどれでしょうか?
- 問診→視診→触診→打診→聴診
- 問診→視診→聴診→打診→触診
- 問診→視診→打診→触診→聴診
- 視診→問診→触診→打診→聴診
10595人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
ゆな2年目 / 病棟 / 福岡県

令和7
04
03
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 190,000 | ¥ 0 | ¥ 40,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 2交代制 | 1時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 230,000 | ¥ 570,000 | ¥ 3,330,000 |
ななみん3年目 / その他 / 山梨県

令和7
05
22
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 270,000 | ¥ 30,000 | ¥ 80,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 70,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5回 | 2交代制 | 12時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 450,000 | ¥ 1,200,000 | ¥ 6,600,000 |
9049人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全6件)
全コメント(6件)を見るコメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録