入職4か月目のオペ看について

新人ナース
匿名さん (1年目ナース)

手術室で働いている、もしくは働いていた方に伺いたいです。
4月半ばから配属、プリセプターが同期一人一人に誰が担当するのかが決まり、5月半ばから手術に就くようになりました。同期は他にいて、各々別の手術の担当に割り当てられました。しかし、他の同期より頻度が少ないので手術に入る日は少ないです。私のプリセプターは殆ど都合がつかず、たまにしか会話ができません。手術後の当日か翌日中に振り返りを行う流れになっていますが、手術にフォローに入ったNS、プリセプターとも都合が全然とれず、振り返りが殆どできていません。6月の時点で自立したのですが、他の同期の担当するオペがまだ自立してからなので、私だけ担当オペが変わらず全然進みません。その上、私についていたオペが他の同期に割り振られました。他の同期からすれば、私がついているオペより器械の数や手術スピードが速いオペから開始しているので、3~4回でいける簡単だといっていました。なのではたから見たら、私が全然できなくて抜けられないように映ります。また同期は担当したオペから派生して新しいオペに着手し自立項目を増やす一方で、私は内容が増えないし殆ど変わりません。手術は、新人のためにあるわけでありませんが、同じ1年目なのに不平等な気がしました。また他のNSからは、担当でないオペの体位固定や何か頼んだ時に、私が分からないことを伝えると、もう来て4か月目なのに何でできないのと注意を受けたり、プリセプターからも(他の同期より)遅れていると漠然としたプレッシャーをかけられます。他の同期も振り返りできていないこともあるそうですが、振り返りしているところをみることがあるので、私が断トツでできていないと思います。やっと振り返りが実現できても、時間制限や早く終わらせたそうなプリセプターの様子に気を使い、他に質問あるか確認されますが、ないとしか言えませんでした。
何とかしようと手術形式について帰宅後、書籍やネットで情報を探しますが、なかなか見つかりません。時折急遽初見の突発性なオペも回ってきますが、当日の開始直前に知るので予習もできず、当然振り返りもできず本当に辛いです。プリセプターは、約束をよく破るので声かけも実現するまで言い続けるべきなのか悩み、同期にも置いて行かれている感もあり疲れました。入室後、自分のオペではない時も手伝おうとしますが、別の用事を言われたり、患者さんが見えなくなるほど術者やNSが入っているため入りづらいです。
残って練習も確認もできないルールの中で、オペにも入る件数もほとんどなく、振り返りもできなくても、自分の担当でないオペの体位固定、部屋づくりができるようになり、器械や工具の名前を覚えられるにはどうしたらよいのでしょうか。考えうる努力も報われず、責められると精神的に辛いです。

コメント(全5件)

001匿名さん (11年目以上)

こういった問題って、掲示板では片方の考えしか分からないので、コメントするのはなかなか難しいです。時々想像を膨らませてコメントする人もいますが、疑問を感じる事も多いです。
ここに書いたそのままを、師長に相談する方がよっぽど良いと思います。

2021/08/15 12:46
002匿名さん (1年目ナース)

他に質問あるか問われているなら聞けばいいのでは?プリがわざわざ聞いてくれてるんだから聞いたらどうですか?後から聞いたら今までどうしてたの?ってなりますよ
私はわからないことは1年目だしなんでも聞いてって言われてるので聞いてます。
とりあえず師長に相談したらどうですか?
ここで聞いても現場は変わらないと思います。
プリが約束を破るとかいてありますが、その言い方もどうなのかと思いますよ。忙しくて忘れているだけかもしれませんし、私はやってくれるまで声かけます。もしくは近くにいる別ナースに頼みます。

2021/08/15 13:06
003匿名さん (11年目以上)

石の上にも3年なので、今は辛いでしょうけど、そのうち出来ることも増えると思います。
今は出来ることを、ひたすらやって、余裕が出来たらまた一つ一つ覚えていくしかないです。

2021/08/15 16:05
004匿名さん (4~10年目)

オペ室にいましたけど、同期が多いとそんなものですよ。
振り返りって、プリの先輩としないといけないんですか?私がいたところは当日ついた先輩に見てもらったり聞いてもらいましたよ。で、まとめてプリと月一の振り返り。
新しいオペに入らないと次のことに目が行きがちで今のことがおろそかになるので気をつけてくださいね。
なんのオペについてるかわかりませんが、医師により器械の好みがあります。この先生はこのタイミングでこれ使うんだ、とか、同じオペに入るからこそできる個別の追求をすることをお勧めします!
医師も看護師によって機嫌が違ったりするので(困るんですけどね…)機嫌が良くなってもらえるような器械出しを心がけましょう☆

しかし、現実が変わらないとモヤモヤすることでしょうから、変えたいのであればやはり師長や主任、教育担当に伝えることだと思います。

2021/08/18 06:21
005匿名さん (2年目ナース)

お疲れ様です。
読んでいて、トピ主さんはきっと優秀な人なのだろうなと思いました。
周りを見渡せる余裕があるように感じます。
私の1年目なんてドタバタでしたから・・・

2年目になってやっとわかったんですが、新人教育って実は現場や師長の都合優先で、後回しにされることが多いです。

当たり前なんですけど現場や患者さん優先。それをできるスタッフが行った後に余裕があれば新人も教育しようかみたいな感じです。

余裕やたまたまチャンスがなければ、新人はただ見学だけということも結構あります。

今になってよくわかりますが、新人中心では回ってないということです。

だからこそあなたの言うことはよくわかります。もっといろいろしたいのに機会が与えられてないように思えるんですよね。

でも仕方ないです、学校じゃないんだから、お給料もらっているんだから、組織のルールに従わないといけないんです。

貴方だけじゃなくて、新人さんみんなが通る道だからあまり気にしない方がいいと思いますよ。

2021/08/22 11:14

コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。

ログイン / 新規登録
ニックネーム
ログインしていません
投稿内容(2000文字以内)

0/2000

画像つきコメント

挿入する画像を選択してください。

選択してください

新人ナースのトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

【2023年版】看護師の平均年収いくら?手取り、ボーナスなど給料まるごと解説

【ナースグッズ】新人看護師が入職前に準備しておきたいモノは?

新玉ねぎとベーコンの炊き込みご飯|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【44】

【夏の怪現象】汗をかいても食べなくても太る『夏太り』の超シンプルな解決法

マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【全記事まとめ】

「身体拘束の最小化」が全病棟で義務化へ…! 看護の現場はどうなる?|2024診療報酬改定

春野菜の食パンキッシュ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【43】

【ナスカレ利用者向け】新規登録&データの引継ぎ手順

【2024】看護必要度 ココが変わる!7対1病棟の「B項目廃止」でどうなる⁉

”仕事が適当になっているよね”|私、看護師を続ける?【3】

「低GI食品」って何を選べばいいの?ダイエッターがコンビニで買うべき食品リスト

用件あれこれ|マンガ・ぴんとこなーす【490】

ガンコな寝ぐせ・くせっ毛を瞬時に直す方法 | 看護師のまとめ髪テク【番外編2】

ナースな心理テスト【全記事まとめ】

ルート確保の「禁忌部位」、神経障害や感染リスクを避けるために|ルート確保の達人になる!【2】

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆呼吸器看護の問題◆喘息患者さんが、自分で喘息のコントロール状態を点数で判定できるツールはどれでしょうか?

  1. ACT
  2. GAP
  3. TDK
  4. NHK

978人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8886人の年収・手当公開中!

給料明細を検索