国試本番が本当に怖いです。
110回の国試を受けます。
怖いと感じるのには2つあって、
ひとつは単純に点数です。
模試では必修42~46、一般状況は190~200をここ2ヶ月間推移しています。
予備校のテキストの復習と模試の復習を念入りにしていたところ、過去問(一般状況)に手をつけるのが遅くまだ全て網羅できていないです。
必修は夏に詰めて冬休みから毎朝1-2時間必修の問題集を解く時間を自分で作っているのですが中々伸びません。必修落ちが怖いです。
残りの時間で、
全てを網羅できていないが模試で(一応)安全圏の一般状況に重きを置くか、
点数が危うい必修に重きを置くか迷っています。
もうひとつは、本番です。
コロナ禍になってから自宅で模試を受けることが多く、周りに人がいる状態で受ける経験があまりないので当日緊張しすぎてしまって力が発揮できなかったら怖いなと思っています。
元々緊張しいで、看護学校の受験の時もお腹を下しかけたりしてるので…
何か、当日リラックスできる方法などありましたら教えて頂きたいです。
看護学生のトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
違う病棟や外来などに異動した経験ある?
- ある 44%
- ない 42%
- 他の回答
- 投票数2337票
- 残り1日
お出かけできるようになったらやりたいこと、大発表!
- やりたいこと、ある! 93%
- とくになし 5%
- 他の回答
- 投票数2117票
- 残り5日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆腎・泌尿器の問題◆以下の中で、尿細管の部位にはないものはどれでしょうか?
- 近位尿細管
- 遠位尿細管
- ヘンレループ
- ボウマン嚢
7820人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
せい3年目 / 病棟 / 神奈川県

令和2
10
25
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 219,300 | ¥ 13,891 | ¥ 7,779 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 15,000 | ¥ 0 | ¥ 38,450 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2回 | 2交代制 | 7時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 294,420 | ¥ 500,000 | ¥ 4,033,040 |
マイ2年目 / 病棟 / 岐阜県

令和2
12
19
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 223,500 | ¥ 3,500 | ¥ 81,600 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 61,400 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6回 | 変則交代制 | 2時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 370,000 | ¥ 840,000 | ¥ 5,280,000 |
8286人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全8件)
全コメント(8件)を見るコメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録