通報専用画面

該当するトピックまたはコメントの通報をクリックすることで、編集部に通報することができます。

国試本番が本当に怖いです。(通報)

看護学生
匿名さん (1年目ナース)

110回の国試を受けます。

怖いと感じるのには2つあって、
ひとつは単純に点数です。
模試では必修42~46、一般状況は190~200をここ2ヶ月間推移しています。
予備校のテキストの復習と模試の復習を念入りにしていたところ、過去問(一般状況)に手をつけるのが遅くまだ全て網羅できていないです。
必修は夏に詰めて冬休みから毎朝1-2時間必修の問題集を解く時間を自分で作っているのですが中々伸びません。必修落ちが怖いです。
残りの時間で、
全てを網羅できていないが模試で(一応)安全圏の一般状況に重きを置くか、
点数が危うい必修に重きを置くか迷っています。

もうひとつは、本番です。
コロナ禍になってから自宅で模試を受けることが多く、周りに人がいる状態で受ける経験があまりないので当日緊張しすぎてしまって力が発揮できなかったら怖いなと思っています。
元々緊張しいで、看護学校の受験の時もお腹を下しかけたりしてるので…
何か、当日リラックスできる方法などありましたら教えて頂きたいです。

コメント(全8件)

001匿名さん (4~10年目)

あと少しですね、頑張りましょう。必修も大切だし状況問題も大切です。
模試の振り返りは知識の定着には大切ですが、ラストスパートは過去問を解きまくることではないかと思います。なぜ間違えたかも大切ですが、どんな問題が出ているか傾向を知ることは安心につながると思いますよ。

みんな緊張します。私もお腹が痛くなったり頭が痛くなったりするタイプ。本番で実力が発揮できなかったからと落ちたら言い訳にはなりません。キツイことを言うと落ちた事実だけがあなたには残ります。
何をするべきかは体調管理。お腹が痛くならないように薬を飲むもよし、ご飯を減らすもよし、自分に合った体調管理が大切です。リラックスってよりは、不安を減らすためにも体調は万全にしておきましょう。
後は当日冷やさないことかな。暑すぎるのもダメだけど、調節できる服装で。私は寒くなると頭が痛くなるから暑いくらいがちょうど良い人。予備的に頭痛薬も飲んだかも。
あと少しで頑張ってきたことが試されます。やってきたことを落ち着いて思い出しましょう。ファイトです!!

2021/01/26 01:58
002匿名さん (11年目以上)

大丈夫‼️自分を信じて下さい‼️私は、ヘッドヘォンで、好きな曲を聴いてましたよ。後は好きな香りをハンカチにたらして、嗅いでました。ヘッドヘォンは、お昼休みに答え合わせをすり奴等の雑音をシャットダウンするために使用してました。色々不安なのは解りますよ❤️大丈夫・大丈夫。皆同じく不安です、度合は違うけどね?臨床で元気にやって来てくれるの待ってます。一緒に働きましょう

2021/01/26 04:30
003匿名さん (学生)

確かに国試に対する不安な気持ち解ります。
色々考えてしまいますよね。

ただ、掲示板の新人トピの書き込みを見ると色々な悩みやストレスが絶えないし、辛い書き込みを読むと、本当に人生の職業を看護師に選択してよかったのかな?
免許取得した先の人生を表しているようでコロナ禍の中、今一度看護師になるべきなのか?を考えている方もいるのは事実です。

なので、最後に看護師になるんだ!とゆう強い意識と人の為に働く責任感を持って臨めば不安も少し楽になるかと思います。

2021/01/26 10:12
004匿名さん (4~10年目)

私は通信制出身でいつも孤独に学んでいたせいか周りにたくさんの人がいる事で逆に安心できました。
「みんな同じように頑張ってきたんだなー」と感慨深く感じたり、会場内のピリッとした雰囲気が新鮮に感じられたりと終始ワクワクしていたことを思い出します。
元々の性格もあるので緊張するのは仕方ないとして、防寒対策や常備薬の準備などできる事はしておきましょう。
あと、食べ過ぎると眠気を誘うので注意が必要ですがGABA入りのチョコレートおすすめですよ。
気休め程度ですが甘い物で少しリラックスできるかも。

2021/01/28 13:39
005匿名さん (1年目ナース)

>001 匿名さんさん
>> あと少しですね、頑張りましょう。必修も大切だし状況問題も大切です。
>> 模試の振り返りは知識の定着には大切ですが、ラストスパートは過去問を解きまくることではないかと思います。なぜ間違えたかも大切ですが、どんな問題が出ているか傾向を知ることは安心につながると思いますよ。
>>
>> みんな緊張します。私もお腹が痛くなったり頭が痛くなったりするタイプ。本番で実力が発揮できなかったからと落ちたら言い訳にはなりません。キツイことを言うと落ちた事実だけがあなたには残ります。
>> 何をするべきかは体調管理。お腹が痛くならないように薬を飲むもよし、ご飯を減らすもよし、自分に合った体調管理が大切です。リラックスってよりは、不安を減らすためにも体調は万全にしておきましょう。
>> 後は当日冷やさないことかな。暑すぎるのもダメだけど、調節できる服装で。私は寒くなると頭が痛くなるから暑いくらいがちょうど良い人。予備的に頭痛薬も飲んだかも。
>> あと少しで頑張ってきたことが試されます。やってきたことを落ち着いて思い出しましょう。ファイトです!!

コメントありがとうございます。
確かに、模試って見たことない変な問題も結構あったりしますもんね…終わってない過去問の部分をさらっとやって過去問中心に振り返ってみます!ありがとうございます。

体調管理頑張ります泣
不安に弱くてココ最近国試のことが心配で不眠気味です…とにかくできることはして、焦らず今できることを着実に前向きにやっていきたいと思います。

2021/01/28 17:11
006あき (1年目ナース)

>002 匿名さんさん
>> 大丈夫‼️自分を信じて下さい‼️私は、ヘッドヘォンで、好きな曲を聴いてましたよ。後は好きな香りをハンカチにたらして、嗅いでました。ヘッドヘォンは、お昼休みに答え合わせをすり奴等の雑音をシャットダウンするために使用してました。色々不安なのは解りますよ❤️大丈夫・大丈夫。皆同じく不安です、度合は違うけどね?臨床で元気にやって来てくれるの待ってます。一緒に働きましょう

コメントありがとうございます。スレ主です。
先生にも、休み時間に音楽を聴いて自分の世界に入るといいって言われました!イヤホン持参してみます!!
ありがとうございます。そうですよね、みんな不安!深呼吸して、落ち着いて問題を解いていきたいです。

2021/01/28 17:13
007あき (1年目ナース)

>003 匿名さんさん
>> 確かに国試に対する不安な気持ち解ります。
>> 色々考えてしまいますよね。
>>
>> ただ、掲示板の新人トピの書き込みを見ると色々な悩みやストレスが絶えないし、辛い書き込みを読むと、本当に人生の職業を看護師に選択してよかったのかな?
>> 免許取得した先の人生を表しているようでコロナ禍の中、今一度看護師になるべきなのか?を考えている方もいるのは事実です。
>>
>> なので、最後に看護師になるんだ!とゆう強い意識と人の為に働く責任感を持って臨めば不安も少し楽になるかと思います。

コメントありがとうございます。スレ主です。
初心にかえって、何故看護師をめざしたのかをもう一度考えて
前を向いて残りの2週間過ごします!ありがとうございます。

2021/01/28 17:14
008あき (1年目ナース)

>004 匿名さんさん
>> 私は通信制出身でいつも孤独に学んでいたせいか周りにたくさんの人がいる事で逆に安心できました。
>> 「みんな同じように頑張ってきたんだなー」と感慨深く感じたり、会場内のピリッとした雰囲気が新鮮に感じられたりと終始ワクワクしていたことを思い出します。
>> 元々の性格もあるので緊張するのは仕方ないとして、防寒対策や常備薬の準備などできる事はしておきましょう。
>> あと、食べ過ぎると眠気を誘うので注意が必要ですがGABA入りのチョコレートおすすめですよ。
>> 気休め程度ですが甘い物で少しリラックスできるかも。

コメントありがとうございます。そうなのですね!
私は受験室、全員同じ学校の人達しかいないのでそこは安心できそうです。
常備薬!しっかり準備しておきます。甘いものも持っていきます!すごく参考になりました。

私は私なりにできることはしてきたつもりだけど周りのみんなみたいに数をこなした訳ではないのでそこが気にかかっています。
勿論、何周したかが大事なわけではないと思いますが…
周りに飲まれず自分自身に集中して頑張りたいです泣

2021/01/28 17:17
元のトピックに戻る

看護学生のトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

採血スピッツの順番がパッとわかる!|根拠、採血管の種類も解説

「低GI食品」って何を選べばいいの?ダイエッターがコンビニで買うべき食品リスト

和風カオマンガイ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【34】

夜勤以外にも原因が?看護師に多い流産の種類とリスク|働くナースが知るべき病気【13】

卵巣腫瘍は良性でも怖い?|働くナースが知るべき病気【8】

第113回看護師国家試験の日程は2024年2月11日

【ナスカレ利用者向け】新規登録&データの引継ぎ手順

ルート確保の「禁忌部位」、神経障害や感染リスクを避けるために|ルート確保の達人になる!【2】

包まないシュウマイ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【42】

バイタルサイン基準値まとめ|成人、小児、高齢者

先輩に話しかけるのが怖い。萎縮する新人ナースが変化したきっかけ|ナースのみんなに聞いてほしい話(47)

看護計画の書き方とポイント【例文付き】|これでカンペキ!看護計画(1)

看護師の強い味方!手荒れを防止する「ハンドクリーム」は?|ナースが選ぶ!ベストコスメランキング【10】

マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【全記事まとめ】

退職前、最後の夜勤でとんでもないことが…!|ナースのみんなに聞いてほしい話(48)

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆呼吸器看護の問題◆喘息患者さんが、自分で喘息のコントロール状態を点数で判定できるツールはどれでしょうか?

  1. ACT
  2. GAP
  3. TDK
  4. NHK

10037人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8886人の年収・手当公開中!

給料明細を検索