認知症患者の対応が辛いです
今まで産科や小児科で働いており認知症とは無縁の部署でしたが、春から一般病棟に異動になりました。
元々自分には介護は無理だと感じていたのですが、認知症患者を相手にして、ホントに毎日が辛いです。
子供もちっちゃい子はこちらの言うことが通じませんが、成長があります。
大人、というか老人は退化していく一方ですし、騒ぐし徘徊するし暴言暴力……認知症が進んでいる人やケア度が高い人はだいたい同じ部屋にまとめられてるのですが、その部屋担当の日は頭がおかしくなりそうです。ここ数ヶ月ストレスで湿疹出てしまい肌がボロボロです。
施設勤務の人たちや介護士さんは本当に尊敬します。こんな人たちがいる毎日なんて考えられません。
皆さんはどうやって気持ちを保っていますか。それとも何も感じませんか?
フリートークのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
楽しい!得意!そんな「好きな業務」ってある?
- 好きな業務を教える! 5%
- 強いて言うならこれが好き! 51%
- 他の回答
- 投票数2439票
- 残り3日
年末年始出勤した方へ!おつかれさまでした!勤務どうでした?
- 年末年始出勤を報告する 17%
- その他 82%
- 投票数2321票
- 残り5日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆周術期・麻酔の問題◆全身麻酔による仰臥位手術を受けた患者さんが、無気肺を生じやすい部位はどこでしょうか?
- 肺尖部
- 右側
- 中葉
- 背側
3578人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
◎4年目 / 病棟 / 大阪府
令和6 07 28
¥ 221,000 | ¥ 28,000 | ¥ 9,500 | |
¥ 28,000 | ¥ 0 | ¥ 83,500 | |
7回 | 変則交代制 | 15時間 | |
¥ 370,000 | ¥ 800,000 | ¥ 5,240,000 |
リオ8年目 / 病棟 / 福岡県
令和6 12 13
¥ 248,000 | ¥ 46,000 | ¥ 34,400 | |
¥ 27,000 | ¥ 0 | ¥ 39,000 | |
5回 | 2交代制 | 8時間 | |
¥ 394,400 | ¥ 580,000 | ¥ 5,312,800 |
8998人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全18件)
全コメント(18件)を見るコメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録