結果
2

看護記録の書き方で困ったこと、ある?

実施期間: 2021/06/04 ~ 2021/06/25

患者さんの状態変化を把握するために大切な「看護記録」。
「何を書いて、何を書かなくていいかわからない」「詳細に書こうとして長くなっちゃう」などなど、看護記録の書き方で悩んだことや先輩から注意されたことがあれば、コメント欄で詳しく教えてください!

  • 投票数2,502
  • 投票終了

みんなのコメント87件)

SNSシェア

投票受付中のアンケート

いま読まれている記事

おもちブラウニー|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【64】

データを集めよう!研究デザインとインタビュー・アンケートのポイント|看護研究「攻略」マニュアル(5)

旨塩梅きゅうり茶漬け|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【53】

ん~、やっぱ看護師でよかった♡(わ~ん)|看護師つらハピかるた【10】

看護師のキャリア・転職なんでもお悩みQ&A【全記事まとめ】

ガンコな寝ぐせ・くせっ毛を瞬時に直す方法 | 看護師のまとめ髪テク【番外編2】

3分でレモン油そば|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【77】

初めての採血。ただでさえ緊張してるのに…!(は~ほ)|看護師つらハピかるた【6】

物音の違い。|マンガ・踊る!ツナ看劇場。【98】

リーダーに?私が?なぜ?(ら~ろ)|看護師つらハピかるた【9】

看護師が取りたい資格図鑑|目次

心電図検定とは?4級・3級を看護師は受ける?検定の詳細やメリットを解説

炊飯器でスフレチーズケーキ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【63】

【2025年版】看護師の平均年収いくら?手取り、ボーナスなど給料まるごと解説

【夏の怪現象】汗をかいても食べなくても太る『夏太り』の超シンプルな解決法

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆小児の問題◆啓発活動や支援を表明するために身につける「アウェアネス・リボン」で、児童虐待防止を表すリボンの色は何色でしょうか?

  1. オレンジ色
  2. 赤色
  3. 緑色
  4. ピンク色

8858人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

9049人の年収・手当公開中!

給料明細を検索