最終更新日 2019/09/30

5S

5Sとは・・・

5S(ごえす、ごーえす)とは、職場環境の改善を啓発するために用いられる標語である。
一般的には、「整理」「整頓」「清掃」「清潔」「躾(しつけ)」の5つの言葉の頭文字をとって5Sという。日本で生まれた考え方だが、日本国外で用いられることもあり、「ファイブ・エス (five S)」と呼ばれる。

これらを徹底することによって、職場環境の美化だけでなく、作業効率や品質向上に効果があると考えられている。
また、「躾」の代わりに「習慣」をいれることや、企業によっては他の単語を付け加えることがしばしばある。
5Sは、医療の現場においても、環境整備のためや健康への意識を高めるために、重要な標語となっている。

執筆: 永澤成人

東京慈恵会医科大学医学部 看護学科老年看護学助教

SNSシェア

用語辞典トップへ