一般病院/569床
板橋中央総合病院 東京都 板橋区 志村坂上駅 徒歩1分
- 7:1
- 電子カルテ
- 託児所
- 寮

病院のほかにも介護老人保護施設、クリニック、有料老人ホームなどを複数展開している大手民間グループの本院です。病床数は579床と診療科目も多く、高度二次救急病院として多くの患者様のニーズに対応しています。
お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽にご連絡ください。
0120-512-919
(営業時間 平日9:00~21:00)
この施設の求人
施設概要
- 救急指定
- 二次救急(月平均604.0件)
- 病床数
- 569床/【A館】
総合診療科病棟、呼吸器内科病棟、耳鼻咽喉科病棟、泌尿器科病棟、眼科病棟、外科病棟、呼吸器外科病棟、皮膚科病棟
【B館】
消化器内科病棟、整形外科病棟
【C館】
消化器外科センター、呼吸器外科センター、脳神経外科病棟、脳血管内科病棟、神経内科病棟
【D館】
血液内科病棟、糖尿病内科病棟、総合診療科病棟、腎臓内科病棟、腎臓外科病棟、循環器内科病棟
【E館】
婦人科病棟、外科(乳腺)病棟、 小児科 病棟、産科病棟(分娩室)、新生児室(沐浴室)
【F館】
腎臓病センター(人工透析)、循環器内科・心臓血管外科病棟、CCU、ICU、HUC、ERセンター
【G館】
外来、内視鏡センター - 看護配置
- 7:1
- 診療科目
- 内科(総合診療科)/腎臓内科/血液内科/リウマチ科/糖尿病内科/神経内科/脳血管内科/呼吸器内科/循環器内科/消化器内科/耳鼻咽喉科/外科/消化器外科/呼吸器外科/心臓血管外科/整形外科/脳神経外科/泌尿器科/産婦人科/リハビリテーション科/麻酔科/放射線診断科/放射線治療科/皮膚科/形成外科/美容外科/眼科/小児科/精神科/病理診断科/腫瘍内科
- 診療時間
- お問い合わせください
- 住所
- 東京都 板橋区 小豆沢2-12-7
- 最寄り駅
- ◆志村坂上駅(都営三田線) 徒歩1分
◆赤羽駅(JR埼京線) 国際興業バスにて15分
◆ときわ台駅(東武東上線) 国際興業バスにて15分
施設詳細
- 施設名
-
医療法人社団明芳会
板橋中央総合病院 - 施設形態
- 一般病院
- 職員情報
- 総職員数:1282名
看護師総数:430名(常勤:405名/非常勤:25名/正:400名/准:30名/ママさん看護師数:30名/男性看護師数:30名)
常勤医師数:150名
看護部人数537名 - 認定看護師
- 4名(ガン化学療法、皮膚・排泄ケア、救急看護、手術看護 各1名ずつ)
- 電子カルテ
- あり
- オペ室
- オペ室数:9室
- 教育・研修
- 院内研修(ICNES)、院外研修支援
- 寮
- 借り上げ寮、看護師寮
【借り上げ寮】自己負担額:一律30,000円
【看護師寮】自己負担額:28,000円~35,000円(光熱費含まず)/1Kタイプ、個室、冷暖房完備、オートロック完備、浴室乾燥機 7~8畳程度、徒歩5分~15分圏内、引越し・赴任旅費支給(上限50,000円)
※男性入寮可能、単身者のみ、ペット不可 - 託児所
- あり/24時間
24時間保育(対象年齢:生後5ヶ月~小学校就学前)、曜日指定無し、保育料900円/回、昼食有り、行事有り(ハロウィン、クリスマスなど)、学童保育無し、病児保育無し - 強み・主な症例
- 年間8,000件の救急受入れを行っている民間急性期総合病院です。「愛し愛される病院」を基本理念に、地域に根差した医療を行っております。IMS(イムス)グループの基幹病院であり、「厚生労働省臨床研修指定病院」「日本医療機能評価機構認定病院」です。
- 特徴
- ≪認定施設≫
厚生労働省臨床研修指定病院、日本医療機能評価機構認定病院、日本内科学会認定医制度教育病院、日本循環器学会認定循環器専門医研修施設、日本心血管インターベンション学会認定研修施設 など計43認定
≪医療設備≫
リニアック、サイバーナイフ、破砕装置、心臓用バイブレーンアンギオ装置、小腸カプセル内視鏡、FUS、64列マルチスライスCT、RI検査装置、MRI など
≪関連施設≫
板橋セントラルクリニック、蓮根ロイヤルケアセンター、板橋ロイヤルケアセンター、アイタワークリニック、板橋中央看護専門学校、志村地域包括支援センター 他多数 - 情報更新日
お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽にご連絡ください。
0120-512-919
(営業時間 平日9:00~21:00)