一般病院/313床
国家公務員共済組合連合会 枚方公済病院 大阪府枚方市 長尾(大阪府)駅(JR片町線) 徒歩10分
-
エージェント求人
- 7:1
- 電子カルテ
- 車通勤可
- 託児所

お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽にご連絡ください。
この施設の求人
施設情報
国家公務員共済連合会枚方公済病院(旧京阪奈病院)は、枚方市東部に位置し、その地域の急性期医療を担う313床の病院です。2010年4月に新病棟を開設し、高度医療機器をそろえ、地域の医療水準を高める役割を担っています。
施設概要
施設名
国家公務員共済組合連合会
枚方公済病院
枚方公済病院
施設形態
一般病院
住所
大阪府枚方市藤阪東町1-2-1
最寄駅
長尾(大阪府)駅(JR片町線) 徒歩10分
診療科目・時間
診療科目
内科、神経内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、小児科、外科、整形外科、小児外科、皮膚科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、リウマチ科、リハビリテーション科、歯科、歯科口腔外科
診療時間
月~土 8:30~11:00(受付時間/科目毎曜日あり)
月~金 12:30~15:30(受付時間/科目毎時間・曜日あり)
月~金 12:30~15:30(受付時間/科目毎時間・曜日あり)
施設の特徴
認定施設
保険医療機関、労災保険指定病院、生活保護法指定病院、更生医療指定病院、結核予防法指定病院、原爆一般疾病医療取扱病院、ガス障害者医療取扱病院、救急告示病院、一般病棟入院基本料7対1、療養環境加算、重症者等療養環境特別加算、診療録管理体制加算、栄養管理実施加算、褥瘡患者管理加算、診療報酬に関する届出、電子化加算、喘息治療管理料加算、開放型病院共同指導料(II)、薬剤管理指導料2、医療機器安全管理料1、検体検査管理加算(I)、神経学的検査、画像診断管理加算2、CT撮影マルチスライス型、冠動脈CT撮影加算、MRI撮影1.5テスラ以上のもの、心臓MRI撮影加算、外来化学療法加算1、心大血管疾患リハビリテーション料(I)、運動器リハビリテーション料(I)、呼吸器リハビリテーション料(I)、脳血管疾患等リハビリテーション料(III)、輸血管理料(II)、医科点数表第2章第10部手術の通則5に掲げる手術、経皮的冠動脈形成術、ペースメーカー移植術、ペースメーカー交換術、大動脈バルーンパンピング法(IABP法)、テレパソロジーによる術中迅速病理組織標本作製料
職場の環境
-
看護配置7:1
-
救急指定二次救急
-
救急指定件数月平均321.0件
-
病床数313床
-
手術室5室
-
手術件数1700件/年
-
電子カルテあり
※看護師配置:一般病床看護配置7:1
※病床数:【4階西:41床 循環器科・総合内科・小児科】【4階東:41床 整形外科・神経内科・眼科・総合内科】【3階西:42床 消化器内科・外科】【3階東:42床 整形外科・消化器内科】【2階東病棟 42床 循環器科・心臓血管外科】【2階西:42床 循環器内科・血液内科】【3号館:47床 呼吸器科内科・総合内科泌尿器科】【HCU・CCU+救急観察室 16床】
勤務体制
夜勤・当直体制:2~3名(2交替と3交替の希望により)
電子カルテ
あり
医療設備
医療機器、内視鏡下手術装置、腹腔鏡下内視鏡装置、全身マルチスライスCT(64列)、MRI装置(1.5テスラ)、RI診断装置(SPECT)、心血管インターベンション用アンギオシステム、電子内視鏡システム、超音波診断装置(心臓・腹部・婦人科)、24時間ホルター心電図診断装置、骨塩定量測定装置、不整脈治療用アブレーション装置、補助循環装置(IABP・PCPS)、電気的除細動装置 、個人用透析装置
職員
職員の構成
-
総職員数350名
-
看護師235名
※常勤看護師:145名
看護師の詳細
-
有給消化率60.0%
待遇・福利厚生
-
託児所
-
車通勤
-
寮
教育・研修
研修制度あり
受動喫煙防止対策
敷地内禁煙
お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽にご連絡ください。
0120-512-919
(受付時間:平日9:00~18:00)