一般病院/391床
川崎市立井田病院 神奈川県川崎市中原区 日吉(神奈川県)駅(東急東横線) バス7分
-
エージェント求人
- 7:1
- 車通勤可
- 託児所
- 寮

お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽にご連絡ください。
この施設の求人
施設情報
【川崎市にある二次救急の公立病院です】地域の急性期中核を担う総合病院で、人気の東急東横線「日吉駅」より徒歩15分という好立地です!救急をセンター化しており、訪問看護まで対応しているため、入院から在宅復帰まで一貫してみることができます。また、井田病院には結核病棟が設置されており、現在川崎市内唯一の結核入院設備となっています。更に急性期医療のみならず、緩和ケア病棟を編成し、地域がん診療連携拠点病院の指定を受けるなど、救急をはじめとする診断・治療から緩和まで一貫した地域のニーズに応えた医療を提供しています。
【地域との連携も密接です】
ボランティア登録は100名以上の登録があり、イベントも盛んです。地域ともシームレスな関係性を構築できています。
施設概要
施設名
川崎市立井田病院
施設形態
一般病院
住所
神奈川県川崎市中原区井田2-27-1
最寄駅
日吉(神奈川県)駅(東急東横線) バス7分
日吉(神奈川県)駅(東急東横線) 徒歩15分
診療科目・時間
診療科目
内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、血液内科、腫瘍内科、糖尿病内科、腎臓内科、神経内科、感染症内科、人工透析内科、肝臓内科、緩和ケア内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺外科、整形外科、脳神経外科、形成外科、精神科、アレルギー科、リウマチ科、皮膚科、泌尿器科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線診断科、放射線治療科、病理診断科、救急科、麻酔科、歯科、歯科口腔外科
診療時間
月~金 7:30~11:00
月~金 13:00~15:00
月~金 13:00~15:00
施設の特徴
強み・主な症例
結核、緩和ケア、癌治療
認定施設
日本医療機能評価機構認定病院、臨床研修指定病院、がん診療連携拠点病院、緩和ケア病棟
関連施設
川崎市立川崎病院、川崎市立多摩病院
職場の環境
-
看護配置7:1
-
救急指定件数月平均197.0件
-
病床数383床
-
ICU病床数8床
-
電子カルテなし
※看護師配置:7:1
※病床数:(一般(地域包括ケア病棟など含む)383床、(HCU・CCU 8床、緩和ケア 23床含む)、結核(すべてコロナ病棟になっています) 40床)
電子カルテ
なし
医療設備
透析施設
職員
職員の構成
-
総職員数4名
看護師の詳細
-
認定看護師15名
-
専門看護師2名
※認定看護師:感染管理1名・摂食嚥下障害看護1名・他、救急看護・緩和ケア・透析看護 ・小児科救急看護 ・がん放射線療法看護・ 精神科看護 ・皮膚排泄ケア ・がん化学療法看護 糖尿病看護 ・手術看護 ・認知症看護 ・集中ケア ・がん性疼痛看護・ 慢性心不全看護 ・脳卒中リハ看護
※専門看護師:がん看護 ・老人看護
待遇・福利厚生
-
託児所
-
車通勤
-
寮
教育・研修
中途プリセプター、研修制度あり、専門・認定看護師支援、院外研修支援、復職支援、クリニカルラダー
受動喫煙防止対策
敷地内禁煙
看護部長からのメッセージ
川崎市立井田病院は、昭和24年に県内唯一の結核病棟として開院し、平成18年には、がん診療連携拠点病院として認可され、平成22年には救急病院として告示しました。
ハード面でも、24年5月に1部開院し、平成27年4月に全開院します。
自治体病院として、市民から信頼され、市民が安心してかかれる病院へとさらに発展し続け、2次救急から在宅までの「繋ぐ医療・看護」を提供している病院です。
看護部では、「一人ひとりが専門職として自律することで、結果、組織目標が達成するというプロセスが成り立つ組織」であることをビジョンに掲げ、看護職として、社会のニーズに応えられる人材育成に取り組んでいます。
与えられるのではなく、自分たちが創る組織作りに参加してみませんか?
(看護部長より)
お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽にご連絡ください。
0120-512-919
(受付時間:平日9:00~18:00)