一般病院/398床
医療法人社団こうかん会 日本鋼管病院 神奈川県川崎市川崎区 川崎駅(JR東海道本線) バス13分
-
エージェント求人
- 7:1
- 電子カルテ
- 車通勤可
- 託児所
- 寮

お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽にご連絡ください。
この施設の求人
オペ室(手術室) 正看護師
救急外来 正看護師
内視鏡 正看護師
施設情報
同院は、1937年に神奈川県川崎市初の総合病院として創立されました。整形外科(脊椎・スポーツ整形)と呼吸器内科、消化器内科(肝炎治療)に強みがあります。
施設概要
施設名
医療法人社団こうかん会
日本鋼管病院
日本鋼管病院
施設形態
一般病院
住所
神奈川県川崎市川崎区鋼管通1-2-1
最寄駅
川崎駅(JR東海道本線) バス13分
小田栄駅(JR南武線) 徒歩13分
診療科目・時間
診療科目
内科、精神科、神経科、小児科、外科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、リハビリテーション科、麻酔科、歯科、麻酔科
診療時間
月~土 8:30~11:00(初診受付時間/科目毎時間・曜日あり)
月~金 12:50~15:00(受付時間/科目毎時間・曜日あり)
月~金 12:50~15:00(受付時間/科目毎時間・曜日あり)
施設の特徴
強み・主な症例
整形外科(脊椎)、消化器外科(肝炎など)、呼吸器(COPD)
認定施設
日本医療機能評価機構認定病院 (一般病院2 機能種別版評価項目3rdG:Ver1.1)
厚生労働省指定臨床研修病院
救急告示病院
国民健康保険療養取り扱い機関
DPC対象病院
労災保険指定医療機関
労災保険二次健診等給付医療機関
指定自立支援医療機関(更正医療・育成医療)(精神通院医療)
新たな難病医療費助成制度における指定医療機関
指定小児慢性特定疾病医療機関
アレルギー疾患の専門医療機関
被爆者一般疾病医療機関
結核予防法指定医療機関
生活保護指定医療機関
厚生労働省指定臨床研修病院
救急告示病院
国民健康保険療養取り扱い機関
DPC対象病院
労災保険指定医療機関
労災保険二次健診等給付医療機関
指定自立支援医療機関(更正医療・育成医療)(精神通院医療)
新たな難病医療費助成制度における指定医療機関
指定小児慢性特定疾病医療機関
アレルギー疾患の専門医療機関
被爆者一般疾病医療機関
結核予防法指定医療機関
生活保護指定医療機関
関連施設
こうかんクリニック、水江診療所、こうかん訪問看護ステーション
職場の環境
-
看護配置7:1
-
救急指定二次救急
-
救急指定件数月平均465.0件
-
病床数395床
-
ICU病床数3床
-
手術室5室
-
手術件数3200件/年
-
緊急手術件数2000件/年
-
電子カルテあり
※看護師配置:地域包括ケア病棟13:1
※病床数:【北病棟】 7:1
5F:呼吸器内科・循環器内科病棟(49床)
4F:脊椎外科病棟(51床)
3F:耳鼻咽喉科・眼科・泌尿器科病棟(51床)
2F:地域包括ケア病棟(13:1)(48床)
【南病棟】7:1
5F:腎内分泌病棟(53床)
4F:整形外科病棟(59床)
3F:消化器外科・外科・内科(47床)
2F:休床中
5F:呼吸器内科・循環器内科病棟(49床)
4F:脊椎外科病棟(51床)
3F:耳鼻咽喉科・眼科・泌尿器科病棟(51床)
2F:地域包括ケア病棟(13:1)(48床)
【南病棟】7:1
5F:腎内分泌病棟(53床)
4F:整形外科病棟(59床)
3F:消化器外科・外科・内科(47床)
2F:休床中
手術室
兼務:なし。中材業務は外部委託です。
実施曜日:月~土曜日
主な症例:整形:脊椎・靭帯再建など6~7割 / 外科:消化器が多い
透析
透析患者数:52名
透析ベッド数:26床
回転数:2回/日
電子カルテ
あり
医療設備
手術室(5部屋:整形を中心に年間3,200例)、内視鏡室、糖尿病センター、消化器肝臓病センター、人工透析センター、内視鏡室、ドック健診センター、COPD・SASセンター、電子カルテ(富士通)。
職員
職員の構成
-
総職員数640名
-
常勤医師70名
-
看護師298名
-
薬剤師16名
-
ヘルパー25名
※常勤看護師:270名
※非常勤看護師:23名
看護師の詳細
-
男性看護師9名
-
認定看護師4名
※認定看護師:摂食・嚥下1名、緩和ケア1名、皮膚排泄ケア1名、感染管理2名、認知症1名
待遇・福利厚生
-
託児所
-
車通勤
-
寮
教育・研修
専門・認定看護師支援、中途プリセプター、研修制度あり
受動喫煙防止対策
敷地内禁煙
看護部長からのメッセージ
看護をより高いレベルへ、質の高い看護へ育てていくのは、現場で働く看護師のみなさん一人ひとりです。当院では、理想の看護を見つけたい、キャリアを身につけたい、知識や技術を高めたい、看護の幅を広げたい、一生の仕事として続けたい、というそれぞれの思いを受け止めていきます。そして患者さんだけでなく、当院で働く看護師にも「日本鋼管病院に来てよかった」と思ってもらえる職場づくり、環境づくりを進めてまいります。
(看護部長より)
お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽にご連絡ください。
0120-512-919
(受付時間:平日9:00~18:00)