医療法人社団時正会 佐々総合病院 エージェント求人 183床 7:1 電子カルテ 託児所 車通勤可 東京都西東京市田無町4-24-15
田無駅(西武新宿線) 5分

この施設について問い合わせる

病棟  正看護師

一般病院

  • 2交代(常勤)

    給与
    31.2万円/月 賞与3.4ヶ月
    ※経験5年の例
    時間
    8:30~17:00 (休憩60分)
    • 年間休日122日
    • 4週8休以上
    • 担当業務未経験可
    • ブランク可
    • 第二新卒可

明治41年に前身の佐々医院以来約100年に渡り、西東京市の地域に貢献し続け、「その時代、この地域のニーズにマッチした医療を追求し、質の高い医療、恕(おもいやり)のある医療を実践する。」を基本理念に掲げる地域密着型の急性期病院です。

施設形態・診療科目

一般病院

内科・呼吸器内科・循環器内科・消化器内科・総合診療科・救急科・外科・消化器外科・肛門外科・呼吸器外科・脳神経外科・整形外科・泌尿器科・皮膚科・小児科・産科・婦人科・形成外科・リハビリテーション科・麻酔科・乳腺外科・糖尿病内科・脳神経内科

診療時間

月~土 8:30~11:30
月~金 13:00~16:00

アクセス

東京都西東京市田無町4-24-15

  • 田無駅(西武新宿線)
    徒歩5分
  • 西武柳沢駅(西武新宿線)
    徒歩17分

規模・設備

  • 看護配置
    7:1
  • 救急指定
    二次救急
  • 救急指定件数
    416.6件/月
  • 病床数
    183床
  • 手術件数
    1800件/年
  • 電子カルテ

※病床数:【1-3病棟】脳神経外科(39床)
【2-3病棟】脳神経外科、循環器内科・重症管理室(一般病棟24床、重症管理9床)
【2-2病棟】産科、婦人科、乳腺外科(18床)
【3-2病棟】外科、形成外科、救急科(45床)
【3-3病棟】整形外科、内科、泌尿器科(48床)

手術室

  • 中材業務:中材
  • 主な症例:外科350件、整形外科285件、脳神経外科20件、泌尿器科80件(平成29年度)

勤務体制

  • 日勤体制:看護師5名、看護助手1名
  • 夜勤・当直体制:看護師3名+看護補助者1名

特徴

強み・主な症例

外科、消化器外科、脳神経外科、整形外科、泌尿器科、内科、消化器外科、循環器内科、小児科、産婦人科、救急科

認定施設

東京都災害時後方医療施設、災害拠点病院指定、乳幼児特殊救急病院指定、日本産科婦人科学会認定医制度卒後研修指導施設、日本脳神経外科学会専門医訓練施設、日本整形外科学会認定医制度研修施設、日本泌尿器科学会専門医教育施設、日本外科学会専門医制度修練施設

医療設備

MRI、多目的血管造影装置、三次元ヘリカルCT

関連施設

病後児保育室「ぱんだ」(市の委託事業)

職員

  • 総職員数
    429名
  • 常勤医師数
    32名
  • 看護師数
    500名
  • ヘルパー数
    45名

※常勤看護師:150名 ※非常勤看護師:58名

看護師の詳細

  • 男性看護師
    10名

福利厚生・待遇

  • 託児所
  • 車通勤

教育・研修

進学支援(正看)、専門・認定看護師支援、院外研修支援、復職支援、研修制度あり、クリニカルラダー

受動喫煙防止策

敷地内禁煙

施設からのメッセージ

「その時代、この地域のニーズにマッチした医療を追求し、質の高い医療、思いやりのある医療を実践する」を院是とし、北多摩地区の中核病院として機能しています。「平均在院日数14日」が示すように、急性短期を扱う183床の総合病院です。14の診療科を標榜し、救急指定病院として地域の救急医療の一翼を担っています。田無駅から徒歩2分という好立地にあり、都心からアクセスも良好です。医療や看護の質の向上を目指し「研修会」や「勉強会」を積極的に行っております。病院の近くにはワンルーム寮を、また出産後も安心して働くことができるよう保育所を完備しています。
(看護部長より)

\ お問い合わせ・ご登録は完全無料 /

この施設について聞いてみる

\ お問い合わせ・ご登録は完全無料 /

この施設について聞いてみる