患者さんとのコミュニケーション、ベッドに座ることは?

看護学生
匿名さん

以前、精神の実習の時に患者さんと会話している時に
椅子は患者さんの精神疾患もあり、座れる状況ではなく
しゃがんで会話をしていました。
すると患者さんから「いいよ、ここ座って」と
ベッドに座ることを促されました。
今までの実習ではゆっくり何か深い話をするときは
椅子に座って話をしていました。
ベッドを含める病室は患者さんの生活環境である、
との考えからでした。
ですが、そのときは椅子に座ることも難しく
患者さんに促され、患者さんの過去の言ってしまえば
とても重たい話をじっくりするタイミングで
私はかんがえましたが、ベッドに座って
話をしていました。
指導者が入ってきたときにたまたまベッドに座っていた
私に「それはダメ」とだけ言われました。

患者さんのベッドに座ることがやってはいけない根拠と
この場合私はどうすべきだったのか教えて下さい

コメント(全15件)

001匿名さん

>椅子に座ることも難しく

なんで?ベッドに座れるのに椅子に座れないのなんで?

ベッドに座る時なんて基本ナースしてたらないですよ。
トランスでどうしようもないときはベッドに膝ついたり乗ったりすることはあるとしても、病院のベッドって患者さんのパーソナルスペースのコアの部分。
そこに座る根拠を逆に教えてほしいわ。
椅子持ってきて座ってもいいし、立っててもよくない?

私的には座ると話をいくらしてもいいんだ。と思われて長引くので、基本立って話を聞く。前傾姿勢で傾聴の態度もとれるしね。
ベッド座り込んでて襲われても、そのナースからベッド入ってきたって言われても主さん反論できるの?

2020/01/21 17:34
002匿名さん

そのままベッドサイドにしゃがんで話したらよかったと思いますよ。
ここ座っていいよと言われても大丈夫ですよと返せばよかったのではないでしょうか。
看護師でも病室の椅子やベッドに座り込んで話をするなんてよほどないのに、実習生が座り込んでるなんて指導者もびっくりでしょうね。

2020/01/21 17:59
003

コメント主により削除されました

2020/01/21 18:07
004匿名さん

実習お疲れ様です。
その患者さんは疾患からくる理由で椅子の上に荷物とかいっぱいあって、退かさなきゃ座れない状況だったんですかね。
患者さんと面談するとき、確かに教科書上では椅子に座って、聞く姿勢をなんて書いてありますが、絶対に椅子に座らなきゃいけない訳ではないですよ。
ましてやベッドの上はトピ主さんも分かっている通り、生活の場です。パーソナルスペースって分かりますか?そこに座るなんて事はないです。これが根拠です。
どうすれば良かったのか…については、患者さんに促されてもお断りする事です。「大丈夫ですよ」といって、ベッドサイドに腰を下ろして目線を合わせるで良かったと思います。足痺れちゃったら少しずつ体重ずらしながら。それでも何度も促してくる時は「椅子持ってきますね」と言って一度退出する。もしくは「学校で禁止されている」と言ってしまう事です。

2020/01/21 18:11
005匿名さん

学生さん、あなた深層心理で
①立つより座りたいな
②座るなら硬い椅子じゃなくて柔らかいベッドに座りたいな、と思ってたりしてません?

看護師ならベッドに腰かけたりしません。
ベッドに座ってはいけない根拠ねえ、それ、担当教員にぶつけてみたら。
失礼だから、と一蹴されそうですけどね。

あなたが患者だったら他人にベッドに座ってほしいか考えてみてください。
ちなみに私なら絶対にごめんです。

2020/01/21 18:16
006匿名さん

>005 匿名さんさん

>> 学生さん、あなた深層心理で

>> ①立つより座りたいな

>> ②座るなら硬い椅子じゃなくて柔らかいベッドに座りたいな、と思ってたりしてません?

>>

>> 看護師ならベッドに腰かけたりしません。

>> ベッドに座ってはいけない根拠ねえ、それ、担当教員にぶつけてみたら。

>> 失礼だから、と一蹴されそうですけどね。

>>

>> あなたが患者だったら他人にベッドに座ってほしいか考えてみてください。

>> ちなみに私なら絶対にごめんです。


いや、文章読みました?
患者がベッドに座るように促してますよ?
学生さんが関わった患者は座ってほしいと思ったんですよ。あなたじゃない。

今までの実習で椅子に座ってるのであれば、一度ナースステーションに戻って椅子を借りてくれば良かったと思います。
「ベッドは患者さんのものなので、椅子を取ってきます」と言えばいいです。
ベッドに座るというのは、やはり患者との距離感が気になります。友達のベッドでも、躊躇わない?
ベッドは何が付いてるかわからない。体液や食べこぼしや排泄物があるかもしれない。まあ不潔なので、そこに座って、ナースステーションの椅子に座ったりデイルームの椅子に座ったり…駄目ですよね。

2020/01/21 19:20
007匿名さん

04で回答した者です。
もう一度よく読み返しながら、トピ主さんはどんな気持ちでいたのかなぁなんて考えてみたんですが、もしかしたら患者さんに促されて、どうしていいか困っちゃったんじゃないかなぁって思いました。
ベッドに座ってダメな事は分かっていたけど、座れる椅子もない。患者さんが「座って」っていってくれてるのに、断ったら患者さんを怒らせるかもしれないし、嫌な思いをさせるかもしれない。(ましてや精神疾患で、何がスイッチになるか分からないから怖い)椅子を借りに一旦退室するにしても、せっかく深い大事な話しをしようとしてくれてるのに話しの腰を折ってしまうんじゃないか。中断させたらもう話して貰えないんじゃないか。患者さんの情報得るためにもこの話は逃したくない。
こういった色んな思いが頭の中を駆け巡ったのかなぁなんて、感じたのですがどうですか?

視点を変えれば、患者さんがトピ主さんをベッドに座るように促したという事(パーソナルスペースに入る事を許した事)は、それだけトピ主さんと患者さんの関係性が作れていたとも考えられます。その関係性が崩れるのも嫌ですよね。

どうすれば良かったのか、別の方法はないか?それは最善か?を沢山これからも考えていってください。
それだけトピ主さんの中で看護の引き出しが増えていくと思います。
頑張ってくださいね。

2020/01/21 20:12
008匿名さん

>001 匿名さんさん

>> >椅子に座ることも難しく

>>

>> なんで?ベッドに座れるのに椅子に座れないのなんで?

>> 患者さんの荷物が多すぎてです。


>> ベッドに座る時なんて基本ナースしてたらないですよ。

>> トランスでどうしようもないときはベッドに膝ついたり乗ったりすることはあるとしても、病院のベッドって患者さんのパーソナルスペースのコアの部分。

>> そこに座る根拠を逆に教えてほしいわ。

>> 椅子持ってきて座ってもいいし、立っててもよくない?

>> 私が考えたのは、あまり自分の深いところを

話されない患者さんが深い話をしてくださってる時に
椅子を持ってくるためにその場を抜けるのは患者さんを
知るタイミングを逃すことになる、
また患者さんが私を信頼してくださってきたのが感じていた、
立っている方が高圧的だと考えた、以前に立って話を聞いていると
高圧的な印象になると指導されたことがあるから、です。

>> 私的には座ると話をいくらしてもいいんだ。と思われて長引くので、基本立って話を聞く。前傾姿勢で傾聴の態度もとれるしね。

話が長くなるのは、学生の時しか長い話をなかなか聞けない
と先生から言われていたので問題ないと考えます。

>> ベッド座り込んでて襲われても、そのナースからベッド入ってきたって言われても主さん反論できるの?

女性の患者だったので襲われることは考えにくいと思われますが、多床室で周りの方もしっかりしている方が多く、
カーテンも開けたままでと患者さんがおっしゃられたので
反論というか、意見は言えると考えます。

2020/01/22 11:53
009匿名さん

>002 匿名さんさん

>> そのままベッドサイドにしゃがんで話したらよかったと思いますよ。

>> ここ座っていいよと言われても大丈夫ですよと返せばよかったのではないでしょうか。

>> 看護師でも病室の椅子やベッドに座り込んで話をするなんてよほどないのに、実習生が座り込んでるなんて指導者もびっくりでしょうね。


看護師になった場合、患者さんの話を聞く時は病室で話すのは
滅多にないことなんでしょうか?

2020/01/22 11:56
010匿名さん

>006 匿名さんさん

>> >005 匿名さんさん

>> >> 学生さん、あなた深層心理で

>> >> ①立つより座りたいな

>> >> ②座るなら硬い椅子じゃなくて柔らかいベッドに座りたいな、と思ってたりしてません?

>> >>

>> >> 看護師ならベッドに腰かけたりしません。

>> >> ベッドに座ってはいけない根拠ねえ、それ、担当教員にぶつけてみたら。

>> >> 失礼だから、と一蹴されそうですけどね。

>> >>

>> >> あなたが患者だったら他人にベッドに座ってほしいか考えてみてください。

>> >> ちなみに私なら絶対にごめんです。

>>

>> いや、文章読みました?

>> 患者がベッドに座るように促してますよ?

>> 学生さんが関わった患者は座ってほしいと思ったんですよ。あなたじゃない。

>> お気遣いありがとうございます。とっても嬉しいです。


>> 今までの実習で椅子に座ってるのであれば、一度ナースステーションに戻って椅子を借りてくれば良かったと思います。

>> 「ベッドは患者さんのものなので、椅子を取ってきます」と言えばいいです。

>> ベッドに座るというのは、やはり患者との距離感が気になります。友達のベッドでも、躊躇わない?

>> ベッドは何が付いてるかわからない。体液や食べこぼしや排泄物があるかもしれない。まあ不潔なので、そこに座って、ナースステーションの椅子に座ったりデイルームの椅子に座ったり…駄目ですよね。

たしかに、不潔という点では仰るとおりですね。
友達のベッドは私の感覚としてはあまり気にならないのですが
入院されている患者さんに対する考え方や周りに対する
感染への考えは甘かったと思います。
ありがとうございます

2020/01/22 12:14
011匿名さん

>007 匿名さんさん

>> 04で回答した者です。

>> もう一度よく読み返しながら、トピ主さんはどんな気持ちでいたのかなぁなんて考えてみたんですが、もしかしたら患者さんに促されて、どうしていいか困っちゃったんじゃないかなぁって思いました。

>> ベッドに座ってダメな事は分かっていたけど、座れる椅子もない。患者さんが「座って」っていってくれてるのに、断ったら患者さんを怒らせるかもしれないし、嫌な思いをさせるかもしれない。(ましてや精神疾患で、何がスイッチになるか分からないから怖い)椅子を借りに一旦退室するにしても、せっかく深い大事な話しをしようとしてくれてるのに話しの腰を折ってしまうんじゃないか。中断させたらもう話して貰えないんじゃないか。患者さんの情報得るためにもこの話は逃したくない。

>> こういった色んな思いが頭の中を駆け巡ったのかなぁなんて、感じたのですがどうですか?

>>

>> 視点を変えれば、患者さんがトピ主さんをベッドに座るように促したという事(パーソナルスペースに入る事を許した事)は、それだけトピ主さんと患者さんの関係性が作れていたとも考えられます。その関係性が崩れるのも嫌ですよね。

>>

>> どうすれば良かったのか、別の方法はないか?それは最善か?を沢山これからも考えていってください。

>> それだけトピ主さんの中で看護の引き出しが増えていくと思います。

>> 頑張ってくださいね。


とってもお心遣いいただき、ありがとうございます。
まさに仰ってくださっているとおりです。
なかなか自分のなかで明確な答えがみつからず
モヤモヤしています。
ベッドに座ることは別として
正解が明確にあるものではないのかも、と
このトピックをたててみて思いました。
007さんのコメントで少し気持ちが
楽になりました。ありがとうございました

2020/01/22 12:44
012匿名さん

主さんが仮に入院して看護師が自分の休んでいるベッドに座ってたらどう思いますか?
自分に置き換えると答えは見えてくると思いますよ。

2020/01/22 13:29
013のんの

しゃがんでいたならそのユニホーム清潔ですか?逆に患者さんのベッドも清潔か、わかりません。根拠としてスタンダードプレコーションも含まれてますよ。

2020/01/22 16:46
014匿名さん

>012 匿名さんさん

>> 主さんが仮に入院して看護師が自分の休んでいるベッドに座ってたらどう思いますか?

>> 自分に置き換えると答えは見えてくると思いますよ。


勝手に断りもなくベッドに座っていたら
私は不快に感じると思います。
あくまで断りなく、ですが。

2020/01/22 17:43
015匿名さん

>013 のんのさん

>> しゃがんでいたならそのユニホーム清潔ですか?逆に患者さんのベッドも清潔か、わかりません。根拠としてスタンダードプレコーションも含まれてますよ。


コメントありがとうございます。
とてもわかりやすいご助言ありがとうございます。
参考にさせていただきます!

2020/01/22 20:30

コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。

ログイン / 新規登録
ニックネーム
ログインしていません
投稿内容(2000文字以内)

0/2000

画像つきコメント

挿入する画像を選択してください。

選択してください

看護学生のトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

包まないシュウマイ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【42】

バイタルサイン基準値まとめ|成人、小児、高齢者

和風カオマンガイ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【34】

卵巣腫瘍は良性でも怖い?|働くナースが知るべき病気【8】

退職前、最後の夜勤でとんでもないことが…!|ナースのみんなに聞いてほしい話(48)

看護師の強い味方!手荒れを防止する「ハンドクリーム」は?|ナースが選ぶ!ベストコスメランキング【10】

第113回看護師国家試験の日程は2024年2月11日

ルート確保の「禁忌部位」、神経障害や感染リスクを避けるために|ルート確保の達人になる!【2】

【ナスカレ利用者向け】新規登録&データの引継ぎ手順

マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【全記事まとめ】

看護計画の書き方とポイント【例文付き】|これでカンペキ!看護計画(1)

先輩に話しかけるのが怖い。萎縮する新人ナースが変化したきっかけ|ナースのみんなに聞いてほしい話(47)

「低GI食品」って何を選べばいいの?ダイエッターがコンビニで買うべき食品リスト

採血スピッツの順番がパッとわかる!|根拠、採血管の種類も解説

夜勤以外にも原因が?看護師に多い流産の種類とリスク|働くナースが知るべき病気【13】

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆呼吸器看護の問題◆喘息患者さんが、自分で喘息のコントロール状態を点数で判定できるツールはどれでしょうか?

  1. ACT
  2. GAP
  3. TDK
  4. NHK

11137人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8886人の年収・手当公開中!

給料明細を検索