受験番号のマークミスについて
昨日第107回看護師国家試験を受験したものです。
午前のマークシートで受験番号を書いた記憶はあるのですが正しくかけていたか不安です。
午後の時には午前の際の不安もありなんだも確認したため大丈夫だと思います。
監督者の方が巡回してくださり、受験番号を確認する時間もありましたが自分が正しか書いた、マークしたという記憶がなくとても不安です。
5桁の番号を4桁で書いてしまったのではないか、前後の人の番号を書いてしまったのではないかと怖いです。
今ではどうすることもできませんがこれから前を向いて進んでいくためにも切り替えなければと思いコメントさせていただきました。
受験番号を間違って書いていたり、マークミスしていた場合は0点となるのでしょうか。
受験番号を間違って書いていても合格したという方はおられますでしょうか。
看護学生のトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
「私がいるときに限って…」発表会!
- ある 61%
- ない 32%
- 他の回答
- 投票数2738票
- 残り1日
読書の秋、おすすめの本ありますか?
- ある 30%
- ない 68%
- 他の回答
- 投票数2540票
- 残り4日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆糖尿病の問題◆測定した血糖値により、投与するインスリン量を決定するための目安を表したものはどれでしょうか?
- スライディングスケール
- OHスケール
- ブリストルスケール
- MRCスケール
8734人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
ふゆ5年目 / 病棟 / 愛知県

令和5
09
19
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 237,000 | ¥ 0 | ¥ 60,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 5,200 | ¥ 10,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6回 | 2交代制 | 0時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 312,200 | ¥ 92,430 | ¥ 3,838,830 |
エデン4年目 / 介護老人保健施設 / 大阪府

令和5
08
01
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 243,000 | ¥ 0 | ¥ 40,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 10,000 | ¥ 0 | ¥ 30,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 2交代制 | 0時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 323,000 | ¥ 1,100,000 | ¥ 4,976,000 |
8822人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全21件)
今はなにを言っても、不安感や焦燥感は解消しないでしょうね。ハッキリ言えば受験番号間違えた時点でアウトです。だから、教員達も必ず見直せとしつこくアドハイスするんですよ。あまり色んな事考えて自分を追い詰めるの止めましょう。もう終った事です。
受験番号に誤りがあったとしても、名前や生年月日で本人確認ができるので、受験番号の書き間違えで落とされることはないですよ!
実際、友人で生年月日を書く欄に国試の試験日を書いてしまった人がいたのですが無事に合格してました!
安心してゆっくり休んでください!
大丈夫みたいだよ。違うサイトに、大丈夫な根拠が記載されてました。心配しないで、長い休み楽しんで(≧∇≦)
大丈夫ですよ。間違えたら、連絡きます。ちなみに、センター試験もね。
心配いらないよー。前後の並び順で回収されてるし、それよりもほとんどの場合心配が大きくてそう思っちゃうけど、習慣的にちゃんと正しくマークできているもんです。心配性さんかな?
知人が番号間違えてて落ちましたよ
ここに書いてる人たち、慰めようと思って親切心で書いてるんだろうけど、その優しさが逆に酷ですよ
>001 匿名さんさん
>> 今はなにを言っても、不安感や焦燥感は解消しないでしょうね。ハッキリ言えば受験番号間違えた時点でアウトです。だから、教員達も必ず見直せとしつこくアドハイスするんですよ。あまり色んな事考えて自分を追い詰めるの止めましょう。もう終った事です。
正直追い詰めずにはいられないですね。他の方のコメントや他のサイトでの口コミを見ると0点で落ちたという方はおられないようで安心しました。ですが看護に携わる者として一つのミスもあってはなりません。今回の経験を一つの人生のミスとして考え、患者様に安全な看護を提供できる看護師になりたいと思います。ご忠告心に刻みます。ありがとうございます。
コメント主により削除されました
>004 匿名さんさん
>> 大丈夫ですよ。間違えたら、連絡きます。ちなみに、センター試験もね。
そうなのですか!!それなら安心ですね。他にも同じように不安に思われている方がいるようなのでお伝えしておきます!情報ありがとうございます!!
>002 匿名さんさん
>> 受験番号に誤りがあったとしても、名前や生年月日で本人確認ができるので、受験番号の書き間違えで落とされることはないですよ!
>> 実際、友人で生年月日を書く欄に国試の試験日を書いてしまった人がいたのですが無事に合格してました!
>> 安心してゆっくり休んでください!
温かいお言葉ありがとうございます。少し安心しました!今まで0点で落ちたという方もおられないようですしとりあえず発表日まで待ちたいと思います!励ましのお言葉感謝します!
>006 匿名さんさん
>> 知人が番号間違えてて落ちましたよ
>> ここに書いてる人たち、慰めようと思って親切心で書いてるんだろうけど、その優しさが逆に酷ですよ
それは、点数が足りなかったのであり、番号で落ちたのではないと思いますよ。私の友達が、番号を書かずに出して、連絡が来ていました。合格しました。
>003 匿名さんさん
>> 大丈夫みたいだよ。違うサイトに、大丈夫な根拠が記載されてました。心配しないで、長い休み楽しんで(≧∇≦)
温かいお言葉ありがとうございます! 私も他のサイトを見ると大丈夫そうで安心しました。今回の経験を心に刻んで同じことがないようにしたいと思います! 情報をいただき感謝します!
>005 匿名さんさん
>> 心配いらないよー。前後の並び順で回収されてるし、それよりもほとんどの場合心配が大きくてそう思っちゃうけど、習慣的にちゃんと正しくマークできているもんです。心配性さんかな?
温かいコメントありがとうございます! はい、とても心配性です!笑 正直間違えたという確信も間違えていないという確信もないという感じです、、笑 不安で投稿させていただきました!いつも通りにしていれば大丈夫なはず!励ましのお言葉ありがとうございました^ ^
看護師試験ではありませんが、とある国家試験の試験監督のバイトをしたことがあります。一つの答案を数人で確認し、番号がない人を突き止めます。試験終了後、ただ集めるだけでは終わらないのです。看護師試験も、ただ集めるだけでおしまいとは思えません。。
>006 匿名さんさん
>> 知人が番号間違えてて落ちましたよ
>> ここに書いてる人たち、慰めようと思って親切心で書いてるんだろうけど、その優しさが逆に酷ですよ
情報提供ありがとうございます。毎年例題の受験番号を書いて出してしまう方がおられるようで会場内で放送がありましたが採点対象外にはならないようです。とりあえず発表日まで待ちたいと思います!情報ありがとうございます。
>014 匿名さんさん
>> 看護師試験ではありませんが、とある国家試験の試験監督のバイトをしたことがあります。一つの答案を数人で確認し、番号がない人を突き止めます。試験終了後、ただ集めるだけでは終わらないのです。看護師試験も、ただ集めるだけでおしまいとは思えません。。
そうなのですね!安心しました!国家試験ということはおそらく厚生労働省の管轄ですよね!そんなに厳重な確認があるとは!!6万人も受けるのですから書き間違えが絶対ないわけがないですもんね 笑 情報提供ありがとうございます!!
わたしも去年同じように受験番号を書き間違えたと思って国試終わりに泣きながら帰りました。(笑) その心配な気持ちすごくわかります。でも無意識に書き間違えがないか確認しているはずだから大丈夫ですよ!きっと大丈夫!だから今は頑張った分心配事を忘れてお休みを楽しんでください‼️︎主さんの頑張りが報われますように。
>017 匿名さんさん
>> わたしも去年同じように受験番号を書き間違えたと思って国試終わりに泣きながら帰りました。(笑) その心配な気持ちすごくわかります。でも無意識に書き間違えがないか確認しているはずだから大丈夫ですよ!きっと大丈夫!だから今は頑張った分心配事を忘れてお休みを楽しんでください‼️︎主さんの頑張りが報われますように。
温かいコメントありがとうございます! 私も本当に同じ状況です、、帰りは顔面蒼白で帰りました、、
緊張のあまり受験番号さえ覚えられていなかったのできっと受験票を見ながら書いたと思います、、!
同じような経験をされて合格された方がいることを知って元気が出ました!!ありがとうございます!
合格日までとりあえず待ちたいと思います!
私は名前を間違いましたが受かりました。
>001 匿名さんさん
>> 今はなにを言っても、不安感や焦燥感は解消しないでしょうね。ハッキリ言えば受験番号間違えた時点でアウトです。だから、教員達も必ず見直せとしつこくアドハイスするんですよ。あまり色んな事考えて自分を追い詰めるの止めましょう。もう終った事です。
本当にアウトなのですか?
それは確実なことなのですね?
>006 匿名さんさん
>> 知人が番号間違えてて落ちましたよ
>> ここに書いてる人たち、慰めようと思って親切心で書いてるんだろうけど、その優しさが逆に酷ですよ
根拠がない
コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録