最終更新日 2019/02/13

自衛隊看護師

自衛隊看護師とは・・・

自衛隊看護師(じえいたいかんごし)とは、自衛官として医療の側面から自衛隊の活動をサポートする看護師のことである。陸上自衛隊、海上自衛隊、航空自衛隊の設置する病院内、または自衛隊内の衛生科部隊で活動する。

■自衛隊看護師の業務
配属先の病院での医療活動のほか、有事の際の災害支援や国際平和協力活動なども業務に含まれる。部隊勤務では日常的に野外での訓練活動も行われている。

■自衛隊看護師の養成機関
自衛官候補生を育成する機関には、防衛医科大学校看護学科がある。同校では保健師、看護師である幹部自衛官の候補生を養成する。4年間の教育を受け、国家資格を取得した後には、陸海空の幹部候補生学校に入校し、幹部自衛官として必要な知識や技能を身につける。なお学生は入学すると同時に自衛官の肩書が与えられる。

■自衛隊看護師になるには
上記の養成機関を卒業するほか、すでに看護師免許を取得している人が自衛隊に入隊するには、採用試験に合格する必要がある。例年11月ごろ試験が行われ、口述試験、身体検査などが行われる。

■主な配属先
入隊した後は、衛生科部隊や自衛隊中央病院、全国に15か所設置される自衛隊地区病院などに配属される。

SNSシェア

この単語に関連する記事

用語辞典トップへ