一般病院/402床
医療法人社団武蔵野会 新座志木中央総合病院 埼玉県新座市 志木駅(東武東上線) 徒歩6分
-
エージェント求人
- 7:1
- 電子カルテ
- 車通勤可
- 託児所
- 寮

お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽にご連絡ください。
この施設の求人
病棟 正看護師、准看護師
救急外来 正看護師
外来 正看護師、准看護師
オペ室(手術室) 正看護師
施設情報
大手医療グループに属し、24時間救急体制と急性期医療体制を整え地域の中核病院として信頼を集めています。「訪問介護ステーションつくし」や「居宅介護支援事業所ケアサポートつくし」とも連携して、地域医療に関して幅広い対応を行っている病院です。緩和ケアにも力を入れており、地域医療に貢献しています。
施設概要
施設名
医療法人社団武蔵野会
新座志木中央総合病院
新座志木中央総合病院
施設形態
一般病院
住所
埼玉県新座市東北1-7-2
最寄駅
志木駅(東武東上線) 徒歩6分
診療科目・時間
診療科目
内科、神経内科、消化器内科、循環器内科、小児科、外科(消化器・一般)、整形外科、脳神経外科、血管外科、呼吸器外科、麻酔科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、眼科、婦人科、形成外科、救急科、放射線科、糖尿病・内分泌内科、乳腺・内分泌内科、腎臓・高血圧内科、ドック・健診
診療時間
月~土 9:00~12:30(科目毎時間・曜日あり)
月~土 14:00~17:00(科目毎時間・曜日あり)
月~土 14:00~17:00(科目毎時間・曜日あり)
施設の特徴
強み・主な症例
循環器内科、整形外科(人工関節リウマチセンター)、呼吸器外科、脳神経外科(血管内治療)、がん化学療法等、地域に密着した急性期の総合病院。
認定施設
日本内科学会認定医制度教育関連病院
日本消化器病学会認定施設
日本消化器外科学会専門医修練施設
日本整形外科学会研修施設
日本外科学会外科専門医制度修練施設
日本眼科学会研修施設
日本皮膚科学会認定専門医研修施設
日本麻酔学会麻酔科認定病院
日本泌尿器科学会専門医教育施設
日本脳神経外科学会指定訓練場所
日本呼吸器外科学会指導医制度関連施設
日本呼吸器内視鏡学会専門医制度認定施設
日本消化器内視鏡学会専門医指導施設
日本循環器学会指定循環器研修施設
日本脳卒中学会認定研修教育病院
日本気管食道科学会認定気管食道科専門医研修施設(外科気道系)
呼吸器外科専門医合同委員会認定修練施設(基幹施設)
日本心血管インターベーション学会研修関連施設
日本リウマチ学会教育施設
日本がん治療認定医機構認定研修施設
日本消化器病学会認定施設
日本消化器外科学会専門医修練施設
日本整形外科学会研修施設
日本外科学会外科専門医制度修練施設
日本眼科学会研修施設
日本皮膚科学会認定専門医研修施設
日本麻酔学会麻酔科認定病院
日本泌尿器科学会専門医教育施設
日本脳神経外科学会指定訓練場所
日本呼吸器外科学会指導医制度関連施設
日本呼吸器内視鏡学会専門医制度認定施設
日本消化器内視鏡学会専門医指導施設
日本循環器学会指定循環器研修施設
日本脳卒中学会認定研修教育病院
日本気管食道科学会認定気管食道科専門医研修施設(外科気道系)
呼吸器外科専門医合同委員会認定修練施設(基幹施設)
日本心血管インターベーション学会研修関連施設
日本リウマチ学会教育施設
日本がん治療認定医機構認定研修施設
職場の環境
-
看護配置7:1
-
救急指定二次救急
-
救急指定件数月平均400.0件
-
病床数402床
-
手術室3室
-
手術件数2366件/年
-
電子カルテあり
※病床数:【A棟】A4病棟:内科/A5病棟:内科/A6病棟:慢性期/A7病棟:地域包括ケア、眼科
【C棟】C2病棟:脳神経外科、泌尿器科、皮膚科、形成外科/C3病棟:回復期リハビリテーション
【F棟】F2病棟:外科、呼吸器外科、婦人科、耳鼻咽喉科/F3病棟:HCU、循環器内科/F4病棟:整形外科、人工関節リウマチセンター
【C棟】C2病棟:脳神経外科、泌尿器科、皮膚科、形成外科/C3病棟:回復期リハビリテーション
【F棟】F2病棟:外科、呼吸器外科、婦人科、耳鼻咽喉科/F3病棟:HCU、循環器内科/F4病棟:整形外科、人工関節リウマチセンター
手術室
兼務:なし
主な症例:胸腔鏡又は腹腔鏡を用いる手術、ペースメーカー移植・交換術、人工関節置換術、肺悪性腫瘍手術、頭蓋内腫瘤摘出術、水頭症手術、靱帯断裂形成手術、尿道形成手術、上顎骨形成術等
透析
透析ベッド数:15床
勤務体制
日勤体制:看護師10~20名、助手5~10名
夜勤・当直体制:看護師3~4名
電子カルテ
あり
医療設備
MSCT、MRI、X線TV、マンモグラフィ、血管造影、骨密度測定装置、外科用イメージ、結石破砕装置、高気圧酸素治療装置、悪性腫瘍ハイパーサーミア治療装置
職員
職員の構成
-
総職員数925名
-
常勤医師55名
-
看護師410名
-
薬剤師27名
※常勤看護師:244名
※非常勤看護師:83名
看護師の詳細
-
ママナース120名
-
男性看護師22名
-
認定看護師7名
-
有給消化率80.0%
※認定看護師:皮膚・排泄ケア、集中ケア、緩和ケア、がん化学療法看護、認知症看護、脳卒中リハビリテーション看護
待遇・福利厚生
-
託児所
-
車通勤
-
寮
教育・研修
専門・認定看護師支援、院外研修支援、進学支援(正看)、研修制度あり、中途プリセプター、復職支援
受動喫煙防止対策
敷地内禁煙
看護部長からのメッセージ
志木駅より徒歩5分。看護師としてのキャリアを眠らせずに、できることからチャレンジしましょう。
新卒の方、転職を検討されている方、ブランクのある方是非相談にいらしてください。病棟・外来・手術室・救急部門・訪問看護など希望の所属が叶います。ワークライフバランスを考え、無理の無いスタートから始めませんか?院内は笑顔で仕事ができる職場、学ぶ環境として教育システムが充実してます。
きめ細かいジェネラリスト看護師育成。専門的・組織横断的に活躍する認定看護師現在7名在籍。
専門的な看護力を習得できます。24時間保育室完備、育児休暇後復職率100%、働くお母さん多いです。
男性看護師大活躍。「頭と心の調和した看護」を理念とし、さまざまな看護の引き出しを持って柔軟に対応できるナースでありたい。看護の充実感は患者さんと向き合えること!在宅支援充実に向け、
患者さんにとって「良いこと」は「やってよし」の環境を推進します。
(看護部長より)
お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽にご連絡ください。
0120-512-919
(受付時間:平日9:00~18:00)