一般病院/350床

長崎原爆病院 長崎県 長崎市 浦上駅 徒歩8分

  • 7:1
  • 電子カルテ
  • 車通勤可
  • 託児所
昭和55年開院以来、被爆者の方々の医療・健康管理と、赤十字病院としての社会的使命という2つの大きな役割を担っている病院です。地域がん診療連携拠点病院として質の高い医療の提供に努めるとともに、地域医療に取り組むべく、医療連携を推進している地域の中核病院です。
お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽にご連絡ください。
0120-512-919
(営業時間 平日9:00~21:00)

この施設の求人

施設概要

救急指定
二次救急
病床数
350床/一般:350床
7階東病棟:消化器・血液疾患
7階西病棟:循環器・内分泌疾患
6階東病棟:呼吸器・消化器・神経疾患
6階西病棟:外科・泌尿器科・眼科
5階東病棟:レディース混合
5階西病棟:地域包括ケア
4階病棟:整形外科・耳鼻咽喉科・形成外科
HCU
看護配置
7:1/一般病棟 7:1
地域包括ケア病棟 10:1
診療科目
内科、外科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、リハビリテーション科、麻酔科
診療時間
お問い合わせください
住所
長崎県 長崎市 茂里町3-15
最寄り駅
◆浦上駅(JR長崎本線(鳥栖-長崎)) 徒歩8分

施設詳細

施設名
日本赤十字社
長崎原爆病院
施設形態
一般病院
職員情報

看護師総数:354名(常勤:280名)
常勤医師数:69名、ヘルパー数:31名、薬剤師数:17名
認定看護師
14名(感染管理、訪問看護、がん化学療法看護、がん放射線療法看護、手術看護、緩和ケア 他)
電子カルテ
あり
オペ室
オペ室数:5室
オペ件数:2900件/年
教育・研修
キャリア開発ラダー制度(看護実践者ラダー・管理者ラダー・国際活動ラダー)、プリセプター制度、専門領域別研修(がん看護・褥瘡ケアなど)、対象別研修(新人看護師医療安全研修・プリセプター研修など)
看護師寮
託児所
あり/24時間
・夜間保育は木曜日のみとなります。(※木曜日入り・金曜日明けの夜勤となるようシフトをご配慮いただけます)
・日中の預かり可能な曜日は、月~土曜(祝日除く)となります。但し、土曜は勤務の場合のみお預けが可能です。
・預かりが可能な時間帯については、下記の通りです。
・日中:7:30~18:30(~20:30まで延長可)
・夜間:週1回木曜17:00~金曜17:00(延長不可)
・一時保育の利用については、入所希望1ヶ月前までに申込書・健康の記録を提出すれば可能です。
特徴
≪認定施設≫
日本赤十字社後期研修コース(外科)認定
日本赤十字社後期研修コース(麻酔科)認定
日本赤十字社後期研修コース(糖尿病・循環器病)認定
日本赤十字社後期研修コース(呼吸器科)認定
日本内科学会認定医制度教育病院
日本老年医学会認定施設
日本血液学会認定血液研修施設
日本リウマチ学会教育施設
内分泌代謝科認定教育施設
日本甲状腺学会認定専門医施設
日本糖尿病学会認定教育施設
日本神経学会専門医教育関連施設
日本肝臓学会認定施設
日本消化器内視鏡学会認定専門医指導施設
日本消化器病学会専門医認定施設
日本呼吸器学会認定施設(内科系)
日本呼吸器内視鏡学会専門医認定施設
日本がん治療認定医機構認定研修施設
日本感染症学会認定研修施設
日本大腸肛門病学会認定施設
日本循環器学会認定循環器専門医研修施設
日本胸部外科学会認定医指定施設
日本呼吸器外科専門医認定機構基幹施設 他
情報更新日
お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽にご連絡ください。
0120-512-919
(営業時間 平日9:00~21:00)