一般病院/532床
社会医療法人緑泉会 米盛病院 鹿児島県鹿児島市 鹿児島中央駅(JR指宿枕崎線) バス11分
-
エージェント求人
- 7:1
- 電子カルテ
- 車通勤可
- 託児所
- 寮

お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽にご連絡ください。
この施設の求人
オペ室(手術室) 正看護師
ICU系 正看護師
ICU系 正看護師
救急外来 正看護師
その他 正看護師
施設情報
2014年9月に鹿児島市与次郎に新築移転した米盛病院を基幹病院とし整形外科・救急を中心とした医療提供をしています。関連施設も複数持っており、救急・急性期・回復期・在宅と一貫した医療を行うことができます。
施設概要
施設名
社会医療法人緑泉会
米盛病院
米盛病院
施設形態
一般病院
住所
鹿児島県鹿児島市与次郎1-7-1
最寄駅
鹿児島中央駅(JR指宿枕崎線) バス11分
荒田八幡駅(鹿児島市電1系統) 徒歩15分
診療科目・時間
診療科目
整形外科、救急科、外科、脳神経外科、心臓血管外科、消化器外科、内科、循環器内科、呼吸器内科、消化器内科、心療内科、放射線科、産婦人科、リハビリテーション科、リウマチ科、小児科、麻酔科
診療時間
お問い合わせください
施設の特徴
強み・主な症例
整形外科、救急、循環器、脳神経外科
認定施設
鹿児島県災害拠点病院指定病院
災害派遣医療チーム指定病院
病院機能評価認定(3rdG:Ver.1.1/一般病院2(200床以上500床未満))
日本整形外科学会認定医制度研修施設
日本救急医学会認定救急科専門医指定施設
日本麻酔科学会麻酔科認定病院
クリニカルフェロー施設認定(日本脊椎脊髄病学会)
アドバンスコース施設認定(日本脊椎脊髄病学会)
特別評価認定(サービス認定基準:日本CEホスピタリティ協会)
外国人患者受入れ医療機関認証
洋上救急センター 協力医療機関(公益社団法人日本水難救済会)
高次脳機能障害支援協力病院
医療通訳拠点病院認定(一般財団法人日本医療教育財団)
指定実地研修施設(日本救急撮影技師認定機構)
日本病院総合診療医学会認定施設
災害派遣医療チーム指定病院
病院機能評価認定(3rdG:Ver.1.1/一般病院2(200床以上500床未満))
日本整形外科学会認定医制度研修施設
日本救急医学会認定救急科専門医指定施設
日本麻酔科学会麻酔科認定病院
クリニカルフェロー施設認定(日本脊椎脊髄病学会)
アドバンスコース施設認定(日本脊椎脊髄病学会)
特別評価認定(サービス認定基準:日本CEホスピタリティ協会)
外国人患者受入れ医療機関認証
洋上救急センター 協力医療機関(公益社団法人日本水難救済会)
高次脳機能障害支援協力病院
医療通訳拠点病院認定(一般財団法人日本医療教育財団)
指定実地研修施設(日本救急撮影技師認定機構)
日本病院総合診療医学会認定施設
関連施設
整形外科米盛草牟田クリニック、整形外科米盛中央クリニック、まろにえ介護老人保健施設、マロニエ訪問看護ステーション、米盛病院居宅介護支援事業所
職場の環境
-
看護配置7:1
-
救急指定二次救急
-
救急指定件数月平均382.0件
-
病床数506床
-
ICU病床数26床
-
手術室9室
-
手術件数4803件/年
-
電子カルテあり
※看護師配置:急性期病棟7:1/回復期リハビリテーション病棟13:1/回復期リハビリテーション病棟15:1
※病床数:ICU10床/HCU16床/一般病床(7:1)280床/回復期病床200床
急性期病棟7:1/回復期リハビリテーション病棟13:1/回復期リハビリテーション病棟15:1
急性期病棟7:1/回復期リハビリテーション病棟13:1/回復期リハビリテーション病棟15:1
勤務体制
夜勤・当直体制:看護師3~4名
電子カルテ
あり
医療設備
ハイブリットER、ラーニングセンター完備
職員
職員の構成
-
看護師250名
看護師の詳細
-
男性看護師172名
-
認定看護師
-
有給消化率74.6%
※認定看護師:感染管理 集中ケア、救急看護、皮膚排泄ケア、認定看護管理者、手術看護
待遇・福利厚生
-
託児所
-
車通勤
-
寮
教育・研修
専門・認定看護師支援、院外研修支援、中途プリセプター、研修制度あり
受動喫煙防止対策
敷地内禁煙
お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽にご連絡ください。
0120-512-919
(受付時間:平日9:00~18:00)