一般病院/88床

水戸ブレインハートセンター 茨城県 水戸市 常陸津田駅 徒歩16分

  • 7:1
  • 電子カルテ
  • 車通勤可
【2次救急病院(88床)】水戸市内に2009年開院、日本人の死因の上位を占める心疾患と脳血管疾患を専門とした二次救急指定の急性期病院です。
お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽にご連絡ください。
0120-512-919
(営業時間 平日9:00~21:00)

この施設の求人

施設概要

救急指定
二次救急(月平均991.0件)
病床数
88床/循環器内科33床(うちCCU4床)、脳外科55床(うちSCU9床)
看護配置
7:1
診療科目
内科、循環器科、脳神経外科、心臓血管外科、リハビリテーション科
診療時間
お問い合わせください
住所
茨城県 水戸市 青柳町4028
最寄り駅
◆常陸津田駅(JR水郡線(水戸-安積永盛)) 距離:1.35km時間:徒歩16分
◆水戸駅(JR常磐線) 距離:3.66km時間:6分

施設詳細

施設名
医療法人桜丘会
水戸ブレインハートセンター
施設形態
一般病院
職員情報

看護師総数:103名
認定看護師
2名(皮膚・排泄ケア、脳卒中リハビリテーション看護)
電子カルテ
あり
オペ室
オペ室数:3室
教育・研修
進学支援(正看)、進学支援(正看)、進学支援(正看)、専門・認定看護師支援、専門・認定看護師支援、専門・認定看護師支援
強み・主な症例
循環器内科、心臓血管外科、脳神経外科
特徴
≪認定施設≫
・日本脳神経外科学会研修プログラム参加施設
・日本脳卒中学会研修教育病院
・日本循環器学会認定循環器専門医研修施設
・日本心血管インターベンション治療学会研修施設

<各種認定>
・保険医療機関
・二次救急医療機関
・救急告示医療機関
・労災保険指定医療機関
・生活保護法指定医療機関
・身障手帳交付医療機関
・指定自立支援医療機関
・日本脳ドック学会認定脳ドック施設
・DPC算定医療機関(平成30年度医療機関係数1.3777)

≪医療設備≫
MRI(3.0テスラ)/MRI(1.5テスラ)/アンギオ装置(2台)/CT/電子カルテシステム/他/画像ファイリングシステム
情報更新日
お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽にご連絡ください。
0120-512-919
(営業時間 平日9:00~21:00)