訪問診療 日勤のみ / 常勤
直接応募求人 土日祝休み 年間休日120日 担当業務未経験可 ブランク可
医療法人社団エール 施設情報 エール在宅診療所 東京都北区 / 駒込駅 徒歩8分

  • 正看護師
    募集中
    月給 33万円〜  賞与 2回
勤務時間
9:00~18:00 (休憩60分)
診療科目
内科、泌尿器科、精神科、脳神経内科

募集状況確認日:2025/03/11(12日前)

採用担当者のおすすめポイント

<2022年2月にオープンした新しい在宅支援診療所です>

【エール在宅診療所のご紹介】

◇当院は、患者さんだけでなくスタッフや関連する業者さんを含めた「関わる人がみな笑顔になれるように」をミッションとして掲げております。

◇事務作業スペースは広く、清潔感があります。

◇開業から間もないため、スタッフは少人数ですが病欠や休暇の際もチームとして支えあいながらクリニックを運営しています。


【訪問診療の看護師とは?】

訪問診療の看護師は、医師とともに患者さまのご自宅や施設を訪問し、診療をサポートする役割を担います。病院とは異なり、一人ひとりの患者さまとじっくり向き合いながら、継続的な医療を提供することができます。

訪問診療の看護師として経験を積むことで、さまざまなキャリアの可能性が広がります。

◇訪問看護師へのキャリアチェンジ
訪問診療の経験を活かし、訪問看護師としてより専門的なケアを提供する道もあります。

◇在宅医療のコーディネーターとして活躍
多職種と連携しながら、患者さまの在宅療養を支えるコーディネート役として成長することが可能です。

少子高齢化が進むなか、在宅医療は今後ますます需要が高まる分野 です。訪問診療の経験は、今後のキャリアにおいて大きな強みとなります。

【仕事内容】

訪問診療の診療同行(診療車の運転業務含む)に加え、クリニックからの訪問看護(採血や点滴など医師の指示行為のみ)を行なっていただきます。訪問看護ステーションではありませんので、通常の訪問看護業務はありません。

1日の訪問件数は、8~10件程度となっています。(診療車:コンパクトカー)

当院の訪問診療は、主に5㎞圏内のエリアが中心ですので、長距離運転の負担はほとんどありません。

「運転が不安…」という方も、研修期間で慣れていただけるようサポートしますので、ぜひ安心してご応募ください!

【こんな方におすすめ!】

✅ 「運転に少し不安があるけど、在宅ケアにチャレンジしてみたい」
✅ 「夜勤なしで、家庭やプライベートと両立したい」
✅ 「在宅医療に興味があるが、未経験で迷っている」

当院では、看護師一人ひとりのペースに合わせたサポート体制を整えています。

完全週休2日制(土日祝)で、プライベートも大切にできます!

「まずは見学だけ」「話を聞いてみたい」という方も大歓迎です!
あなたの経験と向上心を、地域医療の現場で活かしませんか?

仕事内容

訪問診療の診療同行(診療車の運転業務含む)に加え、クリニックからの訪問看護(採血や点滴など医師の指示行為のみ)を行なっていただきます。訪問看護ステーションではありませんので、通常の訪問看護業務はありません。

【主な仕事内容】

医師の診察に同行し、患者さまのお宅にて診療のサポート業務
診療車の運転
訪問看護(採血や点滴など医師の指示行為のみ)
電話応対や書類作成などの内勤業務
関連事業所への報告、連絡
など、ご担当いただきます。

困ったことがすぐ聞けるようサポートできる体制を整えています。

【希望者のみ・オンコール業務】

夜間休日のオンコール業務をお願いする場合があります。電話当番のみで出動は不要です。(応相談・手当有)

金曜19:00~月曜8:00(手当20,000円/回)

※コールが0回でも支給いたします

電話が可能であれば所在地の制限は設けておりません

【1日の仕事の流れ】

09:00 出勤

09:05 朝礼・当日のスケジュールの確認

09:30 午前の訪問に出発(社用車:アクア)

12:30 午前の訪問終了・クリニックに戻り休憩

13:30 午後の訪問開始

17:30 クリニックへ戻り、記録・医療処置の整理

電子カルテ:モバカル使用

18:00 夕礼・退勤(夜勤なし)

日勤のみ の勤務のため、生活リズムが整いやすく、ワークライフバランスを大切にできます!

※平均残業時間:10時間/月程度(定時退社を推奨しています)
※患者様の容態悪化などで、往診が伸びることがあります。

【訪問件数・運転業務】

1日あたりの訪問件数は、8件~10件程度です。

訪問診療ではがんや難病の患者さまも多くいらっしゃいますので、診療同行することで、医師の判断や診療の流れを直接学ぶことができるため、スキルアップにもつながります!

「運転に自信がないから訪問診療の仕事は難しいかも…」と感じている方へ。

・ナビ付きの社用車(軽自動車・コンパクトカー)を使用
・訪問ルートは決まっており、慣れるまでしっかりサポート
・最初は先輩スタッフが同乗し、運転やルートを丁寧にレクチャー

「運転が不安…」という方も、研修期間で慣れていただけるようサポートしますので、ぜひ安心してご応募ください!

施設形態・診療科目

クリニック

内科、泌尿器科、精神科、脳神経内科

応募資格

正看護師資格をお持ちの方

パソコン操作できる方
要普通自動車免許
看護師経験3年以上の方

給与 ※以下の勤務時間の場合

  • 09:00~18:00 (休憩60分)
    日勤:月~金

給与例

想定給与 正看護師

月給 33~48 万円

例:年収476万円(オンコール月2回実施時計算)

残業代は別途満額支給します。
過去の勤務歴を考慮して給与を決定します。

賞与:2ヶ月分+インセンティブ

諸手当

  • ・看護師手当:50,000円
    ・同行・運転業務手当:30,000円
    ・通勤手当:20,000円(通勤費を除いた金額は住宅手当として取り扱い)
    ・オンコール手当(希望者のみ・出動なし)
    (金曜19:00~月曜8:00)20,000円/1回 ※コールが0回でも支給いたします。
    電話が可能であれば所在地の制限は設けておりません。

昇給 / 賞与

  • 賞与:年2回

職場の環境

  • 看護師数
    5名
  • 電子カルテ

休日・休暇詳細

  • 年間休日
    120日
  • 有給取得率
    70%
  • 残業

    あり

  • 固定残業

    なし

  • オンコール

    なし

  • 休日(土・日・祝)休み
  • 4週8休以上
  • 有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、看護休暇、介護休暇、夏季休暇、年末年始休暇

残業詳細

・月平均10時間

就業場所

  • エール在宅診療所

福利厚生・待遇

  • 健康保険
  • 厚生年金
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 退職金

その他の福利厚生

制服貸与あり

・学会年会費負担(年間2学会まで 事前申請)
・学会参加費負担(年間1学会および発表がある場合 事前申請)
・研修会参加費負担(都度事前申請)
・住宅手当
・書籍購入費 一人年間10,000円まで(事前申請)
・予防接種の費用無料(2親等以内)
・院内フリードリンク(水、お茶、コーヒー)
・慶弔見舞金(慶弔見舞金制度に準ずる)
・副業可(事前申請、会社規定あり)
※企業型確定拠出年金(DC年金)2025年度導入予定

その他の就業条件

試用期間

  • 試用期間あり
  • 期間:3ヶ月
  • 試用期間中の条件:本採用時と同条件
  • 期間中の業務内容:

    本採用時と同条件

仕事内容の変更範囲

業務内容の変更なし

就業場所の変更範囲

就業場所の変更なし

ご利用の流れ

  1. 応募

    応募するよりフォームへお進みください。

  2. 書類作成・提出

    応募先の施設から書類提出の依頼が届いたら、Myページから応募書類を作成して、施設に提出してください。

  3. 書類選考・面接

    施設から書類選考の合否連絡が届きます。
    面接日程は施設からのメッセージに従ってボタンを押すだけで簡単に行えます。

  4. 内定・内定承諾

    内定が出た施設から入職したい施設をお選びいただき、内定承諾をして完了です。

応募書類ができていなくてもOK

応募する(事前準備不要)