一般病院/199床

守口生野記念病院 大阪府 守口市 大日駅 バス7分

  • 7:1
  • 電子カルテ
  • 車通勤可
電子カルテ導入済★北河内地区の中核となる救急病院として、また身近な病院として、多くの患者様に利用していただいています!
お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽にご連絡ください。
0120-512-919
(営業時間 平日9:00~21:00)

この施設の求人

施設概要

救急指定
二次救急(月平均350.0件)
病床数
199床/【3F:集中治療室(8床)、手術室(3室)、中央材料室】
【4F:循環器・内科(呼吸器病棟)(48床)】
【5F:脳神経外科・泌尿器科病棟(50床)】
【6F:内科・外科病棟(48床)】※コロナ対応あり
【7F:整形外科・脳神経外科・神経内科病棟(45床)】
看護配置
7:1/※救急の内容は、脳外科・循環器がメインです。
診療科目
内科、神経内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、放射線科、麻酔科
診療時間
お問い合わせください
住所
大阪府 守口市 佐太中町6-17-33
最寄り駅
◆大日駅(OsakaMetro谷町線) バスで7分(7:39、7:59発) ※駅の駐輪場を利用し、自転車通勤をしている方もいます。
◆守口市〔京阪線〕駅(京阪本線) バスで15分
◆寝屋川市駅(京阪本線) バスで20分
Check!

看護部長からのメッセージ

各部署で行うミニ勉強会をはじめ、院内・院外で開催される研修会は、病院の協力もあり、参加する機会を増やしています。病院と看護部の組織づくりも強化されてきています。
また、看護部の活動を活発化している各委員会も充実してきています。このように当看護部は常に物事を考え、行動できる看護師の育成には全看護職員の温かく熱いものが根底にあります。そのため、情報の共有を強め、日々、患者様中心の看護が安全に提供できる看護部であること。地域の皆様から頼られる病院に努めていくこと。さらに、看護師の働きがいと目標達成に支援できることも大切であると考えていまいます。
自分の目指す看護をみつけ出し、知識や技術を深め、専門職として看護を追及していくことや、ワークライフバランスにも対応しています。この病院には自分達の求める看護が幅広く多聞に含まれています。私も看護師の一人としていつもワクワクしながら楽しく仕事をしています。このページを見ている貴方!是非に私達と共に仕事をしてみませんか!!
(看護部長より)

施設詳細

施設名
社会医療法人弘道会
守口生野記念病院
施設形態
一般病院
職員情報

看護師総数:103名(男性看護師数:10名)
常勤医師数:22名
正看比率:98%
認定看護師
1名(脳卒中)
勤務体制
日勤体制:看護師3名
電子カルテ
あり
オペ室
オペ室数:3室
オペ件数:1500件/年
主な症例:脳神経外科1,112件(脊椎含む) 整形外科313件 泌尿器221件 心臓血管外科50件程度 ※2017年度実績
教育・研修
◇院内研修 同院では入職者に対してプリセプター制度をとられています。プリセプターは、年間指導指針に基づいて指導をするとともに、段階別に応じた研修プログラムをご用意されています。 ◇院外研修支援 費用は病院が負担してもらえます。 ◇認定看護師支援 認定看護師取得の支援も行っています。授業料の負担と半年間の給与保障(基本給のみ)をして頂けます。
託児所
なし
強み・主な症例
脳神経外科・循環器科
特徴
≪認定施設≫
日本循環器学会認定循環器専門医研修施設、脳神経外科専門医訓練施設、整形外科専門医訓練施設、外科専門医訓練施設、大阪市立大学医学部学生研修指定病院、肝炎治療専門病院、日本脳卒中学会認定研修教育病院

≪医療設備≫
MRI、64列マルチスライスCT、3D超音波エコー装置、X線血管造影装置2台、手術室3室、集中治療室

≪関連施設≫
萱島生野病院、浪速生野病院、守口老人保健施設ラガール、鶴見老人保健施設ラガール、都島PET画像診断クリニック、都島脳神経外科クリニック、あべのクリニック、弘道会クリニック、特別養護老人ホーム
情報更新日
お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽にご連絡ください。
0120-512-919
(営業時間 平日9:00~21:00)