介護施設

特別養護老人ホーム萩の風 宮城県 仙台市若林区 長町一丁目駅 車8分 介護・福祉系 正看護師 准看護師

  • オンコールあり
お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽にご連絡ください。
0120-512-919
(営業時間 平日9:00~21:00)

給与情報

募集状況:2023/05/30更新
  • 募集中 常勤(日勤のみ)
    正看護師
    年収:368万円〜 月給:25.5万円〜
    給与1
    年収:368万円~431万円 月給:25.5万円~29.7万円 賞与:62.3万円~75.2万円
    基本給:148,000円~185,000円 諸手当:107,000円~112,000円
    ※賞与の掛率はライフプラン手当を含んだ金額でございます
  • 募集中 常勤(日勤のみ)
    准看護師
    年収:356万円〜 月給:24.5万円〜
    給与1
    年収:356万円~419万円 月給:24.5万円~28.7万円 賞与:62.3万円~75.2万円
    基本給:148,000円~185,000円 諸手当:97,000円~102,000円
    ※賞与の掛率はライフプラン手当を含んだ金額でございます
  • 募集停止 パート(日勤のみ)
    正看護師
    時給:1,500円〜
    給与1
    時給:1,500円~
  • 募集停止 パート(日勤のみ)
    准看護師
    時給:1,300円〜
    給与1
    時給:1,300円~

勤務時間

常勤(日勤のみ)
8:00~17:00
9:00~18:00
パート(日勤のみ)
8:00~17:00
9:00~18:00

求人詳細

《母体安定★地域医療★日勤のみ★高給与★福利厚生充実★無料駐車場あり★フォロー体制も充実★綺麗な設備★子育て両立★未経験OK★新卒OK★ワークライフバランス★オンコール相談可能》社会福祉法人ライフの学校が運営する特別養護老人ホームの求人です!

休日・休暇
年間休日108日
月9日休み、シフトによる
有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇

※2021年度有給取得率78%
諸手当
  • ライフプラン手当:
    30,000円/月
  • 住宅手当:
    10,000円~15,000円/月
    ※賃貸の世帯主の場合15,000円/月(法人から2km圏内)、賃貸の世帯主の場合10,000円/月(2km圏外)
  • 処遇改善手当:
    10,000円/月
  • 夜間待機(オンコール)手当:
    5,000円/回
  • 引っ越し手当:
    ※法人から3km圏内に引越の場合最大10万円の補助有
  • 資格手当:
    30,000円/月
    ※正看護師3万円
    20,000円/月
    ※准看護師2万円
  • 通信手当:
    2,000円/月
  • 通勤手当:
    ※上限3万円
仕事内容
◆「特別養護老人ホーム萩の風」「地域密着型特別養護老人ホーム萩の風サテライト」にて、利用者様の体調管理、看護業務、生活援助を行っていただきます。
応募資格
◆看護資格をお持ちの方
ブランク可、担当業務未経験可
車通勤
車通勤可(駐車場あり)
福利厚生
※資格取得制度あり(受験費用全額法人負担)
※各種研修制度あり(自分が希望する研修を法人費用で受けられます。)
※施設2km以内に引越した場合、10万円までの補助有。
※有給休暇は採用後、3ヶ月後に10日付与いたします。
退職関連
定年63歳/再雇用制度あり
社会保険
健康保険、労災保険、厚生年金、雇用保険
情報更新日
2023年05月30日
Check!

キャリアパートナーのオススメポイント

《地域の関わりについて★》
◆ライフの学校には、ケアの必要なご高齢者やご家族が利用する特別養護老人ホーム、デイサービスセンター、居宅介護支援センター、
訪問ヘルパーステーションからなる萩の風キャンパス、障害や難病の方の就労支援の場、沖野キャンパスがございます。
◆また、2021年度には、障がい者の就労支援センターも兼ねたカフェがある霞目キャンパス、2022年度にはグループホーム(認知症対応型)、幸町キャンパスがオープン予定です!

《法人の理念やビジョンについて★》
◆2020年4月1日に開校しました。日々のケアの中には、「いのち」や「暮らし」や「生きる」についてのたくさんの学びがあります。 この学びをたくさんの人たちと分かちあいたい。 そう思った私たちは、福祉施設を地域にひらき、学びあいの拠点にすることにしました。 それが「ライフの学校」です!
◆日々、人生の先輩であるご高齢者や障がいのある方との対話から「いのち」や「生きる」が学べます。 週末には、子どもをはじめ地域の人たちが参加する「暮らし」を学ぶプログラムがあります。 支えあって学びあうって、楽しい。 そのことに気づいていくことで、ひととひとがやさしく支えあえる社会にしていきたいと思っています!

《ロゴデザインに込めた想いについて★》
◆L=LIFE:暮らし
高齢者、障害者、地域の大人、子どもたちなどの多様性を受け入れ、オープンに繋がる様子を「ふたつ屋根の下」で表現しています。
◆L=LIFE:生きる
誰もに居場所と出番があり、生きる理由があるということを、眼前に果てしなく広がるグリーンのフィールドで表現しています。
◆L=LIFE:いのち
多様性を受け入れる「ふたつ屋根の下」に、誰しもが活躍できるフィールドが広がることで、いのちを意味する「ハート」の形が浮かび上がります。

《理事長さんの想い★》
◆核家族化がすすみ、地域のつながりが希薄化した現代は、「いのち」にふれる機会が少なくなり「いのち」のバトンを渡せない社会になってしまいました。 そこで私たちは、老人ホームなどの社会福祉施設を「地域にひらかれた学びの場」にすることにしました。
◆毎日開催しているプログラムに参加した地域の子どもたちが、地域で生まれ育ったじいちゃん、ばあちゃんたちと触れ合うことでそれぞれの「生きる」を大切にするかもしれない。「ライフの先生」としてプログラムに参加するご高齢者たちは、地域の人たちと触れ合うことで刺激を受け、「生きがい」を感じ、人生の最後まで笑顔でいられるかもしれない。そんな想いから、”「いのち」に触れること、それは「生きる」を学ぶこと”を大事にされています。
◆子ども、障害者、高齢者、地域の人たち、みんなが支えあって学び合うことで、様々な問いが交錯する場となり、ひとりひとりの人生が豊かなものになっていく。私たちは、そのような社会をつくっていきたいと思っています!

《ライフの庭について★》
◆ライフの学校は、地域と施設とを隔てていた壁(生垣)を取り払い、地域にひらかれた庭を作りました。 この庭には、かつての嫁入り道具のようにやってきた家具や植木、まちの片隅に眠っていた懐かしい道具などが運ばれてきました。
◆誰かの物語や土地の記憶が集まり、交差する庭。 ここに暮らすお年寄りはもちろん、学校帰りの子どもたちや地域に暮らすみなさんが気軽に触れ合える憩いの場です。 誰かを支えたり、支えられたり、そんなやさしい社会をつくっていくための地域コミュニティの拠点にしていきたいと考えられています!!

施設情報

  • 車通勤可

【特別養護老人ホーム】社会福祉法人ライフの学校が運営する特別養護老人ホームです!

施設名
社会福祉法人ライフの学校
特別養護老人ホーム萩の風
施設形態
介護施設
看護配置
萩の風 (特別養護老人ホーム40名)
萩の風サテライト(地域密着型特別養護老人ホーム29名)
住所
宮城県 仙台市若林区 上飯田天神1−1
最寄り駅
◆長町一丁目駅(仙台市営南北線) 車8分
お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽にご連絡ください。
0120-512-919
(営業時間 平日9:00~21:00)

同じ地域で求人を検索する

条件
宮城県仙台市若林区