一般病院/300床

まるがめ医療センター 香川県 丸亀市 丸亀駅 車6分

  • 電子カルテ
  • 車通勤可
【二次救急病院★「日本外科学会外科専門医制度関連施設」の認定をうけております。】丸亀市西部の丸亀城近くに位置する地域密着型病院です。戦後間もない頃も多くの方に対して診療を行っており、時代に合わせた幅広い医療サービスを提供しています。
お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽にご連絡ください。
0120-512-919
(営業時間 平日9:00~21:00)

この施設の求人

施設概要

救急指定
二次救急
病床数
300床/急性期一般病棟(2病棟)、地域包括ケア病棟(1病棟)、療養病棟(1病棟)
看護配置
10:1/一般病棟10:1、障害者病棟10:1、地域包括ケア病棟13:1、回復期病棟15:1
診療科目
内科 呼吸器科 消化器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 アレルギー科 リハビリテーション科 麻酔科
診療時間
お問い合わせください
住所
香川県 丸亀市 津森町219番
最寄り駅
◆丸亀駅(JR予讃線(高松-松山)) 車で6分

施設詳細

施設名
医療法人社団重仁
まるがめ医療センター
施設形態
一般病院
職員情報

看護師総数:120名(正:90名/准:30名)

リハスタッフ60名以上
勤務体制
夜勤・当直体制:内科外科混合病棟:看護師2名+助手1名 / 地域包括ケア病棟、回復期病棟:看護師2名 / 障害者病棟:看護師3名+助手1名
電子カルテ
あり
オペ室
オペ室数:3室
オペ件数:500件/年
主な症例:人工(股・膝)関節置換術、腰椎椎間板ヘルニア、脊柱狭窄症、肩腱板断裂、腰椎固定術
教育・研修
【入職後院内研修】研修あり。オンデマンド配信のeラーニングあり(自宅視聴可) 【勉強会】毎週1回(30分程度)、全体で月1、2回程度 ※基本時間内で実施 【委員会】あり 【院外研修】費用(出張費用など)は病院負担 【その他】クリニカルラダー
看護師寮、家族寮
築:令和元年12月に完成
木造
部屋数:16部屋
立地:病院まで徒歩1分
ロフトあり
女性寮
オートロック機能有り
Wi-Fi環境整備
家電・カーテン備え付け
宅配ボックス設置

※転居を要する場合には、支度金という形で上限3万として家賃の半額の補助がある場合があります(2年間)。
※引越し代金の補助はありません。
※利用期間5年
託児所
なし
強み・主な症例
【2次救急として機能をしながら、急性期を脱した患者様を同院の地域包括ケア病棟で在宅復帰に向けて支援していく体制が整っており、地域密着型病院として、同院で一連の看護ケアを行うことができる病院となっております。】
整形外科病棟を地域包括ケア病棟に変更し、より手厚い看護ケアを行う体制を整えております。
特徴
≪認定施設≫
救急告示病院、特定機能病院、地域医療支援、小児救急拠点、災害拠点病院

≪医療設備≫
内視鏡、内視鏡下手術、血管連続撮影装置、骨塩量測定装置、RI診断装置、超音波診断装置、3Dエコー、カラードップラー、X線テレビ装置、自動血液ガス分析装置、自動血球計数装置、自動生化学分析装置、ホルター心電計、呼吸機能検査、トレッドミル、眼底カメラ、人工呼吸器、除細動器、レーザー結石破砕装置、人工腎臓(透析)装置
64列マルチスライスCT、シングルフォトンエミッションCT(SPECT)、NMR-CT(MRI)、乳房撮影装置(マンモグラフィー)、デジタルラジオグラフィー、体外衝撃波結石粉砕装置(ESWL)

≪関連施設≫
佐々木病院
居宅介護支援事業所 ケアプラザまるがめ
情報更新日
お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽にご連絡ください。
0120-512-919
(営業時間 平日9:00~21:00)