その他施設

札幌市清田区 第2地域包括支援センター 北海道 札幌市清田区 その他 保健師

  • 土日祝休み
募集停止中 この施設の詳細が知りたい場合は
0120-512-919
(営業時間 平日9:00~21:00)

給与情報

募集状況:2023/03/14更新
  • 募集停止 常勤(日勤のみ)
    保健師
    月給:20.6万円〜 賞与:2.7ヶ月
    給与1
    月給:20.6万円~29.5万円 賞与:2.7ヶ月

勤務時間

常勤(日勤のみ)
8:50~17:30

求人詳細

【希少な保健師求人★土日祝休み★ブランクOK★手当充実】大手社会福祉法人における保健師求人です!

休日・休暇
年間休日120日
※土日祝日は2ヶ月に1回程度出勤があります。(振替休日あり)
有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回
諸手当
  • 住宅手当:
    20,000円
  • 寒冷地手当
  • 扶養手当:
    4,500円~15,000円
  • 自家用車借り上げ手当:
    1,000円~3,000円
  • 被服費手当:
    5,000円
    ※1年に1回
  • 資格手当:
    35,000円
  • 通勤手当:
    ※実費支給
仕事内容
地域の高齢者の皆様の身近な相談窓口となる業務です。
地域包括ケアの促進、介護予防、高齢者からの総合相談、介護予防支援、健康相談ほか、地域福祉に関する啓発や企画を行っていただきます。
応募資格
保健師資格をお持ちの方
自動車運転免許をお持ちの方

※ブランクある方も歓迎
※実務経験者歓迎
車通勤
車通勤可(駐車場あり)
退職関連
退職金制度あり
社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
情報更新日
2023年03月14日
Check!

キャリアパートナーのオススメポイント

《地域の方々を支える保健師業務を経験する事ができます◎》

◆ご高齢者さまの相談をお受けします。(総合的な相談・支援)や本人や家族、地域の方からの相談(ひとり暮らしの高齢者が心配・最近物忘れが多くて心配…など)を受け、状況に応じてご自宅を訪問し、必要な情報提供やサービスにつなぐお手伝いをします!
◆ご高齢者さまの権利を守ります。(権利擁護・高齢者虐待早期発見・防止)高齢者虐待や消費者被害などの早期発見・防止に努めております♪
◆また、高齢者の人権や財産を守る権利擁護事業、成年後見制度の活用促進や認知症を正しく理解していただく活動をしております。
◆介護保険制度活用のお手伝いをいたします。(介護予防マネジメント)介護認定で要支援1・2となった方や、要支援・要介護になる恐れがある方(二次予防事業対象者)が、自分らしく生活できるよう介護予防サービス支援計画の作成を行い、必要なサービスが受けられるよう支援しています◎
◆より良い地域づくりを一緒に考えます。(包括的・継続的ケアマネジメント)高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らせる清田区になるよう、民生委員や福まち推進委員・医療機関などの関係機関と一緒に地域づくりを考えます!
◆ケアマネジャーを支援します。高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らせる清田区になるよう、民生委員や福まち推進委員・医療機関などの関係機関と一緒に地域づくりを考えるように業務をしていきます◎

施設情報

  • 車通勤可

『地域包括支援センター』は、札幌市から委託を受け、「総合的な相談・支援」「権利擁護・虐待の早期発見」「介護予防ケアマネジメント」「包括的・継続的ケアマネジメント」の4つの事業を主として、市内27ケ所設置されております。
札幌市清田区第2地域包括支援センターでは清田中央、清田、里塚・美しが丘を担当しております。

施設名
社会福祉法人ほくろう福祉協会
札幌市清田区 第2地域包括支援センター
施設形態
その他施設
住所
北海道 札幌市清田区 清田1条1丁目1-36
募集停止中 この施設の詳細が知りたい場合は
0120-512-919
(営業時間 平日9:00~21:00)

同じ地域で求人を検索する

条件
北海道札幌市清田区