総合病院国保旭中央病院
新人研修教育プログラムはどの研修も日々の業務に役立つことばかりでした
職種
:正看護師
名前
:K.H
出身学校
:地方独立行政法人総合病院国保旭中央病院旭中央病院附属看護専門学校
卒業年
:2023
配属先科目
:消化器内科
掲載日:
現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。
私の所属している病棟は消化器内科病棟であり主に消化器疾患に対する内視鏡治療や化学療法を受ける患者さま、終末期のお看取り患者さまが多い病棟です。
ドレーンをいれたまま退院する患者さまもいるため、退院後の生活やドレーン管理について指導することもあります。
新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。
どの研修も日々の業務に役立つことばかりでした。
多重課題のこなしかたは1年目にはとても難しいことでなにを優先するのか、他のスタッフにも協力してもらったほうが患者さまの安全も守れるかなど日々考えながら業務を行っています。
特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。
わからないことや不安なことを先輩に相談しやすい環境であり働きやすい病棟だと思います。
入退院が多いため仕事量も多く大変ですが、やりがいがある病棟です。
終末期患者と関わる機会が多いため、終末期に興味のある方に向いていると思います。
夜勤はいつから始まりますか?また、夜勤の業務内容や感想印象などを教えてください
5月から始まりました。最初の何回かは先輩看護師がフォローに入ってくださるのでわからないことや不安なことはそのときに先輩に聞きながら行えました。
有給休暇やシフトなど、お休みついて融通がきくか、長期休暇はとりやすいかを教えてください。
休み希望は通りやすい病棟だと思います。長期休暇はまだとったことがないのでわかりません。
看護師寮について、家賃や間取りなどの具体的な補助内容と実際に住んでみた感想を教えてください。
ソレイユは家賃6500円でトイレ・バス別です。浴室乾燥付きの広いお風呂があります。2000円で職員駐車場を借りることができます。まだ新しい寮なので、とてもきれいです。IH一つと洗面台、エアコン、クローゼットが備えついてます。洗面台の下やクローゼットなど収納は多いと思います。
後輩に向けたメッセージやアドバイスをお願いします!
それぞれの病院の特徴や強み、実際に働いている先輩の声を聞いていいところ、そうでないところを知っておくと入職したときのギャップが減ると思います。思い描く看護師になれるよう就職活動頑張って下さい。
千葉県旭市
選考イベントあり
地方独立行政法人総合病院国保旭中央病院
総合病院国保旭中央病院
助産師
989床
三次救急
高度急性期
急性期
奨学金制度あり
寮あり
先輩情報あり