成長できた一年!【S.A さん】のインタビュー - 看護roo!(カンゴルー)就活

総合病院国保旭中央病院

成長できた一年!

職種

正看護師

名前

S.A

出身学校

地方独立行政法人総合病院国保旭中央病院旭中央病院附属看護専門学校

卒業年

2023

配属先科目

呼吸器内科

掲載日:

  • 現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。

    呼吸器ということもあり吸引が多く、手技の獲得が必要となる。
    酸素ボンベの指導など在宅に戻る患者さんの支援も行っており、一年目でも指導する側になるということもある。指導することで自分にとっても知識の習得となる。

  • 貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。

    自分が怪我や病気になったときにお世話になったため。
    家族が働いていることもあり、共に病院で働くものとしてありたかった。
    大きな病院ということもありいろいろな経験ができると思ったため。

  • 新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。

    チームステップス。職種の垣根を越えた研修で楽しかった。

  • 特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。

    病棟は優しい看護師さんが多い。
    ペア、チームの協力を大切にしている。

  • へこたれたときに立ち直れたきっかけやコツは?

    同期とのご飯です。専門学生の時はCOVID-19の流行で食事会をできなかったため今、少し落ち着いている時に少人数での食事は支えになります。
    患者さんとする会話も大好きなので、話かけます。苦しい時こそ患者さんの感謝が心にしみます。見方でいてくれる存在です。

  • 将来の夢(仕事上・プライベート)を教えてください。

    なにか資格をとって、後輩に指導できるようにしたいです。

  • 仕事のをするに当たって心掛けていることはありますか?

    笑顔!自分の雰囲気づくりなど自分に関わるものが明るいと仕事しやすいです。ペアの看護師さんとのやりとりもそうですし、患者さんとのやりとりでも自分の明るさを伝染させようとしてます。患者さんにも暗い入院生活ではなく、明るい入院生活、この病棟でよかったと思ってもらえる様にしたいです。

  • 後輩に向けたメッセージやアドバイスをお願いします!

    つらいこと、悲しいこともたくさんあると思いますが、仲間がいること、作ることで自分の支えになると思います。同期、先輩の意見を大切にし、自分の知識として習得することが大切だと感じます。勉強、実習を乗り越えてほしいです。

  • 先輩が働く施設

    千葉県旭市

    選考イベントあり

    整備された療養環境と充実した施設設備でさらに働きやすく

    地方独立行政法人総合病院国保旭中央病院

    総合病院国保旭中央病院

    助産師

    989床

    三次救急

    高度急性期

    急性期

    奨学金制度あり

    寮あり

    先輩情報あり

    同じ施設で働く
    先輩インタビュー

    総合病院国保旭中央病院の先輩インタビューを
    もっと見る

    看護roo!を運営する(株)クイックは、個人情報保護に取り組む企業を示すプライバシーマークを取得しています。

    看護roo!転職は東証プライム市場上場企業のクイックが、厚生労働大臣の許可を受けて運営しています。

    厚生労働大臣許可27-ユ-020100

    © QUICK CO.,LTD.