総合病院国保旭中央病院
常に笑顔を忘れずに患者さんと関わるようにすると、患者さんから元気をもらいます
職種
:正看護師
名前
:H.M
出身学校
:地方独立行政法人総合病院国保旭中央病院旭中央病院附属看護専門学校
卒業年
:2023
配属先科目
:脳神経内科
掲載日:
現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。
現在は受け持ちが4-5人程度つき、ペアの先輩看護師さんと一緒に点滴投与、バイタルサイン測定、採血などを行っています。また病床が空いている際は入院業務もやっています。本当に基礎的なことですが患者さんの身の回りの環境整理を整えることの大切さについて教えて頂きました。患者さんによっては動けない人がいるのでナースコールの位置だったり、歯磨きの設定など患者さんに合わせた介入を行うようにしています。
貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。
救急病院のためいろんな病気の患者さんの看護ができることが一番の志望動機です。実際私は総合内科に就職したため脳梗塞から敗血症、糖尿病など毎日違う患者さんの担当になるためいろんな病気の患者さんの介入をしています。そして入院から退院までの一連の流れに関われるため患者さんの希望に合わせて退院できる姿を見れるのがとてもやりがいになっています。
新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。
入職後から先輩方が勉強会を開いてくださるので自分だけで勉強をするよりもより詳しく学ぶことができます。また専門の職種の方からも直接教えていただく機会もあるため実際の経験からの説明も聞けることはとても良かったです。一年生のうちは教育係として毎日担当の先輩看護師から指導をいただけるのでわからなかった際はすぐに聞けることは利点です。
特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。
上下関係はありますが先輩看護師さんが声をかけてくださるのでつらいときも乗り切ることができました。とても和やかな雰囲気です。
看護師寮について、家賃や間取りなどの具体的な補助内容と実際に住んでみた感想を教えてください。
看護師寮は病院から5分もかからないところにあるのでとても便利です。家から出勤している人に比べのんびり準備をすることができるので寮はおすすめです。また部屋も一人で住むにはちょうど良くきれいです。
仕事をするに当たって心掛けていることはありますか?
常に笑顔を忘れずに患者さんと関わるようにしています。また患者さんの声かけも大切にしています。そうするとで少しでも患者さんの苦痛を軽減できると実感した事例があるので忙しくても苦しくても忘れずに行っています。自分も患者さんから元気をもらいました。
へこたれたときに立ち直れたきっかけやコツは?
とにかくそのことを忘れておいしいもの食べて寝ることです。私は結構引きずってしまうのでとにかく寝て忘れるようにします。あとは休日外に出て遊びに行ったり外の空気を吸いに行きます。
後輩に向けたメッセージやアドバイスをお願いします!
最初は慣れないことが多くつらいときもありますが、周りには優しい先輩看護師さんが相談に乗ってくれたりしてくれます。小間では毎日楽しくやりがいにつながっています。一緒に頑張りましょう
千葉県旭市
選考イベントあり
地方独立行政法人総合病院国保旭中央病院
総合病院国保旭中央病院
助産師
989床
三次救急
高度急性期
急性期
奨学金制度あり
寮あり
先輩情報あり