所在地:埼玉県東松山市
更新日:
所在地:埼玉県東松山市
更新日:
当院は地域医療支援病院の認可を受け、地域連携を重視しています。
病院の理念に「地域の中核病院として心ある医療を目指します」と掲げ、看護部では「地域の皆様に心のこもった安心できる看護を提供します」とうたっています。
全床オープン病院として運営する傍ら、常に紹介先の診療所、施設また病院と連携を取り合いながら情報の共有を密とすることで、患者様やご家族が安心して医療を継続できるように、心がけています。
看護部間でも継続看護委員会を開催し、課題の検討、情報交換、教育などについて討議し、地域のネットワーク作りに励んでいます。
人に対する熱い心、思いやりを持てる方、是非一緒に働いてみませんか?
病院所在地
3550021
埼玉県東松山市神明町1-15-10
最寄り駅
施設形態
診療科目
病棟・治療室
病床数
202床
一般病床156床 療養型病床46床
職員数
368人
看護師数
160人
看護配置
受動喫煙対策
敷地内禁煙 (喫煙場所あり)
院長
松本 万夫
看護部長
(総師長)
山浦 有里
関連施設
ICU、手術室、内視鏡室、健診センター、デイケア、訪問看護ステーション
病院の紹介
地域の医師により、地域の中核病院として、心ある医療をめざしている地域医療支援病院の役割を持つケミックス型の病院である。併設機関として、健診センター、訪問看護、デイケアなどがあり、健診センターでは住民、学童、企業の健診、ドックを実施、ならびに生活習慣病の予防にも力を注いでいる。24時間体制の救急医療をはじめ、慢性期から在宅医療まで在宅への退院に向け、かかりつけ医と協働し入退院支援に取り組み、常に患者とその家族にとって何が重要かということを考えている病院である。また、MRI・CTなどの高度医療機器の共同利用に努めており、地域の医師と病院の医師が協力し合う、地域密着型病院である。
●臨床看護実践力を各段階的に
当院は地域医療支援病院の認可を受け、地域連携を重視しています。病院の理念に「地域の中核病院として心ある医療を目指します」と掲げ、看護部では「地域の皆様に心のこもった安心できる看護を提供します」とうたっています。全床オープン病院として運営する傍ら、常に紹介先の診療所、施設また病院と連携を取り合いながら情報の共有を密とすることで、患者様やご家族が安心して医療を継続できるように、心がけています。看護部間でも継続看護委員会を開催し、課題の検討、情報交換、教育などについて討議し、地域のネットワーク作りに励んでいます。人に対する熱い心、思いやりを持てる方、是非一緒に働いてみませんか?
●働きやすい環境を!
職員が安心・快適に働くことができる環境を目指しております。勤務体制は2交替制ですので、オフの予定も立てやすく休日・休暇などを合わせると長期の休みが可能となり海外旅行へ出かける職員も多々おります。また、職員同士の親睦をはかるために共済会が主催となり、職員旅行・忘年会などの各種行事が企画されております。院内には、病院が運営する24時間対応の院内保育所があります。保育内容も充実しておりますので子育てをしながら安心して仕事に専念できます。今後も長く働き続けてもらえるように、サポートを行っていきます。
●患者様本位の看護
病棟配属後は、少しでも早くチームの一員として病棟業務に慣れ、よりよい看護を提供できるように、当院ではプリセプター制度を導入しています。チェックリストや連絡ノートを活用し個々の能力に合わせた指導を行っています。定期的にカンファレンスを行うことで、不安なく仕事に臨めるようにします。また、臨床看護実践力を各段階別に身に付けていくために、5段階に分類した継続教育を実施しています。看護師1年目のレベルIを終了すると、2年目からは、レベルIIに進みます。定期的に行われている院内の勉強会に参加しながら、看護技術や知識の向上に努めます。個々の患者様に合った看護計画を立案し、援助していけることを目標としています。また院内の看護研究グループに入り、チームの一員として取り組みます。その後も、キャリアに沿った教育プログラムを用意しています。
お問い合わせ先
3550021
埼玉県東松山市神明町1-15-10
東松山医師会病院 看護部
メールアドレス
kangobu@hmahp.or.jp
電話番号
0493222822
担当者
採用担当