病院全体で連携がとれている事が プライベートとの両立がしやすい と感じた。【Y.A さん】のインタビュー - 看護roo!(カンゴルー)就活
看護roo!就活
看護roo!就活

本川越病院

病院全体で連携がとれている事が プライベートとの両立がしやすい と感じた。

電子カルテ入力中!!

電子カルテ入力中!!

職種

正看護師

名前

Y.A

配属先科目

整形外科

掲載日:

電子カルテ入力中!!

電子カルテ入力中!!

  • 本川越病院へ入職した決め手は

    幼少期に入院した事があるのですが、その時に看護師という職業を初めて知りました。いつも優しく対応してくれる姿に憧れを抱き、いつからか将来なりたい職業になっていきました。実際、看護師として働いてみて最初の数年は、仕事を覚えることが大変で業務を無事に終了させるのに精一杯でした。また、高齢の方と接する経験が無かったため患者さんとのコミュニケーションに苦労しました。そのような看護の中で様々な疾患に携わっていくうちに、更に勉強をしていきたいという気持ちになりました。そんなとき、引っ越しをきっかけに病院を探していたところ、前職の同期が当院に入職し働いていると知りました。話しを聞いてみると、人間関係が良好で、時間で仕事を引き継ぐため、プライベートとの両立がしやすいとのことでした。私の求めている環境だと思い、入職を決めました。

  • 病院の特徴は?

    以前は混合内科病棟で働いていました。各疾患を幅広く学ぶことは出来ましたが、専門性を生かした深い知識・看護は学べていない状況だったと思います。当院では、幅広い整形疾患を学ぶことができ、周手術期を含めた急性期看護を行うことができます。また、手術を控え不安をたくさん抱えた患者さんや、退院が決まり喜ぶ患者さんなど、様々な思いを持った患者さんがいるため、一人一人の状況に寄り添った看護を必要とされ、また学べる環境だと思います。
    当院は、問題点もみんなで考えられるので、一人で抱え込んで負担になるようなことがないのが魅力です。先生やコ・メディカルなど看護師以外のスタッフとも協力ができる職場です。仕事とプライベートの両立を望まれているなら、希望に適した職場だと思います。

  • 病棟内の雰囲気は?

    私の所属している病棟は、整形の急性期がメインでであるため、オペや処置等で多忙なときもありますが、スタッフ同士フォローし合っていて、協力体制ができています。そして、勤務交代時間に差し掛かる業務の引き継ぎも、スムーズなため残業することも少なくてすみます。私の印象として、今まで看護師とコ・メディカルの関係は友好的ではないことが多かったですが、当院は規模が小さいこともあり、病院全体で連携がとれているので仕事がしやすいと感じています。

  • 先輩が働く施設

    埼玉県川越市

    医療法人刀圭会

    本川越病院

    51~100床

    二次救急

    急性期

    先輩情報あり

    同じ施設で働く
    先輩インタビュー

    看護roo!就活
    たいせつにしますプライバシー 17001920

    看護roo!を運営する(株)クイックは、個人情報保護に取り組む企業を示すプライバシーマークを取得しています。

    JPX 東証プライム市場上場

    看護roo!転職は東証プライム市場上場企業のクイックが、厚生労働大臣の許可を受けて運営しています。

    厚生労働大臣許可27-ユ-020100

    © QUICK CO.,LTD.