足のニオイどうしてる?【CA】【営業マン】【アパレル店員】他職種に学ぶナースシューズのニオイ対策

看護師の隠れたお悩み、「足のニオイ」。

 

一日中靴を履きっぱなしで動き回るので、仕事が終わったあとの靴の中は汗でびっしょり。

「着替えのとき、周りからクサいと思われていないか気になる」「飲み会でお座敷の席に通されて靴を脱ぎ、冷や汗をかいた」という経験がある方もいるでしょう。

衛生や病気感染のリスクを考慮してナースサンダルを禁止する病院もあり、ナースシューズのムレに悩んでいる方も多いですよね。

 

でも、足のニオイに悩んでいるのは看護師だけではありません。

営業マンやキャビンアテンダントなど、足のニオイに悩んでいる人たちは意外と多いもの。

彼らは一体どんな対策をしているのでしょうか?

 

 

 

 

ニオイの原因そのものを根絶しよう

実は、足の裏から出る汗そのものに、ニオイはほとんどありません。

 

足の裏にある汗腺は「エクリン腺」といい、タンパク質脂質の少ない汗を排出するのが特徴。

 

足が臭くなるのは、汗による雑菌の繁殖が原因です。

 

つまり、足のニオイを防ぐためには、「雑菌が繁殖しにくい」環境を作ることがポイントです。

 

看護師だけでなく、キャビンアテンダントや、営業マン、アパレルの店員なども足のニオイに悩んでいます。

 

どの職業も「一日じゅう靴を履きっぱなし」「立ち仕事が多い」ことから足がムレやすく、また、お客様と接する機会が多いためにニオイを気にする人が多いみたいです。

 

足のニオイが気になる職業の人たちが実践する、ニオイ対策をご紹介します。

 

 

 

靴下NGのキャビンアテンダントは“5本指ストッキング”  を愛用

長時間のフライトでは、ずっと靴を履きっぱなしな上、看護師と同じように立ち仕事の多いキャビンアテンダント。

 

せめて靴下を履ければ良いのですが、見た目の問題から靴下NGのところがほとんど。

 

そこで愛用されているのが「5本指ストッキング」です。

 

「5本指」のアイテムを履く

5本指アイテムは足指の間がムレにくいので、雑菌の繁殖が抑えられます。

 

また、指先の窮屈感が解消され、足の疲れが軽減できるというメリットもあります。

 

靴下を使用するなら、5本指靴下がお勧めです。

 

5本指靴下のように指先が分かれたストッキングも販売されているので、制服の都合で靴下を履けない看護師の方は試してみてはいかがでしょう。

 

足用のデオドラントクリームを塗る

靴や靴下による対策が難しい場合は、デオドラントクリームを足に塗る方法もお勧めです。

 

ワキガ対策などにも用いられている銀イオン配合の製品は、特に殺菌・消臭効果に優れています。

 

出勤前や休憩中にひと塗りすれば、サラサラの肌を保つことができますよ。

 

 

 

営業マンは“靴のケア”を欠かさない

こちらも一日中靴を履きっぱなしの職業です。

 

「靴下を履き替える」「消臭効果のある中敷きを使う」「シルクの靴下を履く」などの対策法が挙がりました。

 

また、営業マンにとって靴は大切な商売道具なので、靴のケアに着目したニオイ対策も主流のようです。

 

看護師にとっても、ナースシューズは仕事に欠かせない大切な道具の一つ。

 

雑菌の繁殖を防ぐために、以下の方法を試してみてはいかがでしょう。

 

靴は複数用意する

営業マンの場合、営業用の靴は2~3足用意してローテーションするのが普通です。

 

同じ靴を履き続けると湿気やニオイが溜まりやすく、また傷みも早くなってしまいます。

 

同じように、ナースシューズは3足以上をローテーションするのが理想。

 

せめて2足は持つようにして、毎日同じ靴を履くのは控えましょう。

 

履いた後には靴の中に乾燥剤を入れたり、天日干ししたりすることでニオイ対策になります。

 

靴用の消臭剤を使う

サラリーマンの間では、靴に振りかけるだけのパウダータイプ消臭剤も人気があるようです。

 

毎回ナースシューズを洗うのは大変なので、手軽にケアできるアイテムがあると心強いですね。

 

 

サンダルタイプの場合は、アルコール綿での消毒もお勧めです。

 

仕事が終わった後にさっとひと拭きするだけでも効果がありますよ。

 

 

アパレル店員は“アルコール消毒+角質ケア”でニオイをカット

仕事柄、蒸れやすいブーツやパンプスを履く機会が多いアパレル店員。

 

一見華やかなイメージがありますが、看護師と同じく立ち仕事である上に、倉庫整理や品出しなどの力仕事も多いそう。

 

そのため、足のニオイに悩む女性も多く、「スタッフの靴置き場には消臭剤が欠かせない」という声も。

 

そんなアパレル店員の人が行っているニオイ対策はこちら。

 

靴下を履くアルコール消毒を行う

アパレル店員が実施しているニオイ対策は、ウェットティッシュなどで靴の内側を拭いて除菌するというもの。

 

看護師であればその効果はご存知だと思いますが、消毒用アルコール(エタノール)には強い殺菌効果があります。

 

この殺菌作用が靴の内側に潜む雑菌を撃退し、さらに繁殖を防いでくれるので一石二鳥です。

 

携帯用のウェットティッシュを持ち歩くほか、ロッカールームにボトルで用意しておいてもいいですね。

 

これなら仕事終わりに、手軽に続けることができそうです。

 

足の指を直接アルコール消毒するという方法もありますが、肌荒れを起こす可能性もあるので注意してください。

 

角質ケアを行う

足の角質を除去することも、雑菌の繁殖を抑えるためには有効です。

 

美容に敏感なアパレル店員ならではの対策法ですが、100円ショップの軽石などを使えば誰でも手軽に角質ケアができます。

 

ポイントは、足指の間や爪の間をよく洗うこと。

 

この部分は角質や垢が溜まりやすく、雑菌の温床になりがちです。

 

本題からは逸れますが、患者さんの足浴ケアを行う際も気をつけたいですね。

 

 

 

まとめ

足のニオイのお悩みは、仕事中はもちろん、プライベートの時間でも気になるもの。

 

エチケットとして最低限のニオイ対策はしておきましょう。

 

お風呂では足を丁寧に洗い、ナースシューズはローテーションさせて履くのがお勧めです。

 

【看護roo!編集部】

SNSシェア

コメント

0/100

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆検査の問題◆以下のイラストのテストに関係するものはどれでしょうか?

  1. フレイル
  2. アドヒアランス
  3. サルコペニア
  4. アカウンタビリティ

1523人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8898人の年収・手当公開中!

給料明細を検索