一般病院/178床
三朝温泉病院 鳥取県 東伯郡三朝町 倉吉駅 車15分

2000年に開設した178床の整形外科とリウマチに強みを持つ病院です。地域密着型病院として急性期から療養まで幅広い患者様の受け入れをおこなっております。またリハビリテーションや地域包括ケア・訪問看護も行っており、在宅サービスも充実させています。世界屈指のラジウム温泉「三朝温泉」の源泉を利用し、リハビリの一環として温泉プールでの運動療法をおこなったり、外来で待っていただく患者様にも足湯をご利用頂いたりしております。2014年に機能種別版評価項目 3rdG Ver.1.0 の認定を受けました。前身は国立病院として医療ニーズに応えてきました。
お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽にご連絡ください。
0120-512-919
(営業時間 平日9:00~21:00)
施設概要
- 救急指定
- 二次救急(月平均15.0件)
- 病床数
- 178床/178床(一般病棟 46床、地域包括ケア病棟 37床、回復期リハビリテーション病棟 60床、医療療養病棟 35床)
- 看護配置
- 7:1/一般病棟7:1/地域包括ケア病棟13:1/療養病棟25:1/回復期リハビリテーション15:1
- 診療科目
- 内科、神経内科、整形外科、リウマチ科、リハビリテーション科
- 診療時間
- お問い合わせください
- 住所
- 鳥取県 東伯郡三朝町 山田690
- 最寄り駅
- ◆倉吉駅(JR山陰本線(京都-米子)) 車15分
施設詳細
- 施設名
-
社団法人鳥取県中部医師会立
三朝温泉病院 - 施設形態
- 一般病院
- 職員情報
- 総職員数:13名
看護師総数:4名(正:4名)
リウマチ指導医1人、リウマチ学会専門医3人、日本リウマチ財団登録医4人 日本消化器内視鏡学会指導医1人、新臨床研修指導医4人 整形外科専門医4人、脊椎脊髄外科指導医1人、日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医1人 - オペ室
- オペ件数:1000件/年
- 教育・研修
- 外部研修への支援(参加費・交通費・宿泊費) 資格取得支援(認定看護師、エキスパートナース)
- 特徴
- ≪認定施設≫
日本整形外科学会臨床研修施設認定
日本リウマチ学会教育研修施設認定
2014年に機能種別版評価項目 3rdG Ver.1.0
≪医療設備≫
CT・MRI・全身用カラー超音波診断装置・電子内視鏡システム
お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽にご連絡ください。
0120-512-919
(営業時間 平日9:00~21:00)