一般病院/236床

北部地区医師会病院 沖縄県 名護市 病棟 正看護師 准看護師

  • 4週8休以上
お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽にご連絡ください。
0120-512-919
(営業時間 平日9:00~21:00)

給与情報

募集状況:2023/06/02更新
  • 募集中 常勤(2交代)
    正看護師
    月給:19.6万円〜 賞与:2回
    給与例:新卒
    月給:19.8万円~ 賞与:2回
    ※月給:職務手当16,415円含む
    ※看護系大学(4年課程)
    ※看護業務経験者は経験加算いたします。
    給与例:新卒
    月給:19.6万円~ 賞与:2回
    ※月給:職務手当16,340円含む
    看護系専門学校(3年課程)
    ※看護業務経験者は経験加算いたします。
  • 募集中 常勤(2交代)
    准看護師
    月給:15.1万円〜 賞与:2回
    給与例:新卒
    月給:15.1万円~ 賞与:2回
    ※月給:職務手当13,560円含む
    ※看護業務経験者は経験加算いたします。

勤務時間

常勤(2交代)
8:30~17:30
8:30~21:30
17:00~9:30
20:30~9:30

求人詳細

【地域基幹病院★年間休日119日★研修充実★ワークライフバランス★配属相談可能★院内保育所あり★県内外問わず赴任手当あり★住宅補助あり★遠隔面接可能★認定看護師取得支援】地域の中核病院でのお仕事です♪

休日・休暇
年間休日116日
1ヶ月単位の変動労働制(就労40時間/週)
慶弔休暇、育児休暇、産前産後休暇
有給休暇:入職後3ヶ月目で5日、6ヶ月目で5日、9か月目で3日付与
産休育休取得実績あり
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回
諸手当
  • オンコール手当
  • 住宅手当:
    ~15,000円
    ※上限15,000円(賃貸契約者のみ)
  • 夜勤手当:
    ※就業時間の変動により手当金額の変動あり
  • 年末年始勤務手当
  • 扶養手当
  • 時間外手当
  • 赴任手当 :
    ~200,000円
    ※上限200,000円
  • 残業手当
  • 通勤手当:
    ~21,700円
    ※上限21,700円
仕事内容
◆病棟における看護業務全般をお任せ致します。

◆病棟編成
2階:HCU、ICU
3階:一般病棟(43床)・循環器病棟(36床)
4階:一般病棟(50床)
5階:一般病棟(46床)
6階:回復期リハビリテーション病棟(30床)
7階:地域包括ケア病棟(25床)
※上記に加え、附属病院(心臓血管センター)36床が統合されました。


看護方式:PNS、プライマリーナーシング
応募資格
◆看護師および准看護師免許の有資格者の方
ブランク可、担当業務未経験可、担当業務未経験者の入職あり
車通勤
車通勤可(駐車場あり)
駐車場無料
福利厚生
互助会(特別弔慰金、各種見舞金)、各種レクリエーション(テニス、ゴルフ、バレーボール、ボウリング、フィッシング等)
退職関連
定年60歳/退職金制度あり/再雇用制度あり
社会保険
健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険
情報更新日
2023年06月02日
Check!

キャリアパートナーのオススメポイント

≪ワークライフバランス♪≫
◆地域の基幹急性期病院でありながら、残業は月4時間程度(2018年度実績)と、ご家庭とのプライベートとの両立が十分に図れる勤務がウリです!
◆働き方に合わせて配属先(外来・手術室・健診など)の相談が可能です!

≪教育体制充実♪≫
◆プリセプター制度あり!技術指導はもちろん、仕事で悩んだ時の相談相手としてメンタルフォローも行っています!
◆ズラリと並んだ研修は、スキルアップ環境を求める方やブランク明けの方にも安心して勤務いただけるよう充実したものを用意しています!
(※新採用者研修、リーダー研修、中堅研修、師長・主任研修、院内看護研究発表、事例研究発表、院内研修、院外研修等)

≪県外からの転居者も安心♪≫
◆電話やスカイプでの遠隔でのご面接や選考も可能です!
◆嬉しい赴任手当の存在は、転居に伴う初期費用も解消してくれます!
◆県内、中~南部から通われる方も多くいらっしゃいます!

≪認定看護師多数在籍♪≫
◆感染管理認定看護師1名、皮膚・排泄ケア認定看護師2名、がん化学療法認定看護師1名、手術看護認定看護師1名、計5名の認定看護師が在籍しています!
◆認定看護師資格取得支援制度(研修費・交通費補助等)も充実しています!

施設情報

  • 7:1
  • 電子カルテ
  • 車通勤可
  • 託児所

名護市宇茂佐にある、平成3年に開設した急性期病院です。北部地域の中核病院として、同エリアにある県立病院と連携しながら、救急やがん診療をはじめ生活習慣病診療や健診等を診療の柱に、長年地域医療に貢献し続けている病院です。また、医師会立の病院でもあるため、地域の診療所の後方支援病院としての役割も担っています。令和元年には、附属病院との統合も果たし、今後ますます地域の急性期医療への貢献に期待がかかる病院です。

施設名
公益社団法人北部地区医師会
北部地区医師会病院
施設形態
一般病院
救急指定
二次救急
病床数
236床/一般:236床
2階:HCU(1床)、ICU(5床)
3階:一般病棟(43床)・循環器病棟(36床)
4階:一般病棟(50床)
5階:一般病棟(46床)
6階:回復期リハビリテーション病棟(30床)
7階:地域包括ケア病棟(25床)
看護配置
7:1
診療科目
内科:消化器内科、呼吸器内科、内分泌内科(糖尿病・甲状腺)、外科:消化器外科、乳腺外科、整形外科:整形外科、リウマチ科、皮膚科
住所
沖縄県 名護市 宇茂佐1712-3
お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽にご連絡ください。
0120-512-919
(営業時間 平日9:00~21:00)

この施設の他の求人

同じ地域で求人を検索する

条件
沖縄県名護市