施設形態 | 一般+療養 |
---|---|
病床数 | 237 |
救急指定 | 指定なし(月平均件) |
勤務地 | 長野県上田市鹿教湯温泉1777 |
長野県厚生農業協同組合連合会
鹿教湯三才山リハビリテーションセンター三才山病院
- 更新日

鹿教湯病院・三才山病院・豊殿診療所・老健「いずみの」からなる複合医療・福祉施設です。総合的なリハビリテーション医療を提供しております。あくまでもリハビリテーションに軸を置き、地域の諸施設との連携をとりながらリハビリテーションセンターの役割を全うして地域医療に貢献していきます。脳卒中リハビリテーション看護の認定看護師は県内最多人数が在籍、認定取得に対する支援制度も充実しています。三才山病院周辺の四季折々に変化を見せる豊かな自然環境は、リハビリテーションを通じ社会復帰を目指す人々に、常に潤いを与えてくれます。平成12年4月に介護療養型医療施設を、平成15年1月に専門的・集中的リハビリテーションを行うための回復期リハビリテーション病棟を開設いたしました。また、喀痰吸引・気管切開・酸素療法など常時医学的管理を必要とする方や、介護保険制度が適応されない若年脳損傷の方に継続的リハビリテーションを提供するための療養病棟にも力を注いで来ました。
平成19年10月には、長野県下で初となる「障害福祉サービス事業所」(指定療養介護事業所)を開設し、県内在住で18歳以上の筋ジストロフィー症・重症心身障害者の方や、筋萎縮性側索硬化症等で人工呼吸器を装着されている方にもご利用いただいております。
この施設の求人1件
担当業務 | 勤務形態 | 雇用形態 | 給料 | 職種 | 気になる | |
---|---|---|---|---|---|---|
病棟 | 2交代制 | 常勤 | 【月給】300,000円~ | 正看護師 | 詳細 |
お電話でのお問い合わせ・ご相談
平日9:00~21:00、土曜10:00~19:00
施設概要
診療科目 |
内科、神経内科、リハビリテーション科、循環器内科、皮膚科、呼吸器内科、神経内科、小児科 |
---|---|
看護配置 |
その他/ |
電子カルテ | 電子カルテあり |
診療時間 | 土、日、その他病院カレンダーによる |
病床数 | 237床/6病棟:リハビリテーション科(34床)、1病棟:内科(51床)、2病棟:内科(60床)、3病棟:内科(56床)、5病棟:内科(36床) |
住所 | 長野県上田市鹿教湯温泉1777 |
最寄り駅 |
長野県のほぼ中央、標高850メートル、東北信・中南信を結ぶ交通の要衝である、三才山トンネルの近くに位置します。 上信越道『上田菅平I.C.』または『東部湯の丸I.C.』 → 国道18号線(『大屋』交差点~丸子方面) →国道152号線(『役場前』交差点~松本方面) → 国道254号線(三才山トンネル手前交差点入る) 中央道『松本I.C.』 → 国道254号線三才山トンネル径由(三才山トンネル通過後交差点入る) 千曲バス 上田駅または大屋駅のバス乗り場から『奥鹿教湯』行きにご乗 |
施設写真
施設詳細
職員情報 | 常勤医師数:9名 看護師数() |
---|---|
勤務体制 | 日勤のみ・パート希望の方も応談可。 |
オペ室 | オペ室数:室 |
寮 | 借り上げ寮、看護師寮(他職種も可) |
託児所 | 昼間託児所 |
お電話でのお問い合わせ・ご相談
平日9:00~21:00、土曜10:00~19:00